自転車通勤する元気が出ない、と言うか倍苦に乗りたい。

下田(城山)公園はあじさい祭り中。
午前は、設計等業務で事務所内。午後は、閣下の職場で購入してくれた(くれなくても良いのに)端末機の設置。仮設置してあるのはわが家のマシ〜ン。で、閣下の職場の隣には波浮神社があり。

レスキュー隊が来ていました。
どしたのそらしど、聞いてみれば

神社の高いところへ猫が仔猫を産んだ。で、一匹を残してみな下へ降りたのだが、残った一匹よりもみんなが大事なお母さんねこ、残った一匹を迎えには行かない。で、弱って行く仔猫、もう自力では下りられない。見かねた近隣住民がわんわんきゅーへ相談したみたいです。
レスキュー隊、長い棒とか持ってきたけど、ぜんぜんダメみたい。神社内の埃で真っ白けになって出てくるレスキュー隊員。ま、こちらも仕事が忙しいので、見物放棄。

帰りもまわり道。23J、ちょいとキャブ不調かな、ひっかかるところがあり。帰宅して、畑の水やり。雨が欲しいです。
ヒャクニチソウもキイロコスモスも芽は出て来たようです。もっとあれこれと植えたいが、石垣罪関連でクローラーの通り道を残さなくてはならないし。
明日は石垣罪か、歩道探査か、それとも・・・。FMラジオ用の電池買ってくるのを忘れました。洗濯機、昨夜、甘損ポチりました。粘菌、働いていると支給額は削られると言われたっけな、その通りな感じで意味無く悲しい。
*

0