なんだか今日はかったるくて。

それでもXT通勤ですけどね。
朝から南伊豆でSOSで対応し、午後は松崎へ。現場が狭くて手伝いあまりできず。外で時間つぶしたり。こういう日は、気が乗らないので調子が出ません。

バケット車作業を支援してたらチョウを発見。羽化した個体らしく逃げません。用事があるので定時にとっとと退社。炎神始動していたら保守部門が、うちの伊東の暇SEに泣きつかれてK津町へとひとり向かったと。暇SE、お前が行けよ。役に立たないかw。すまないね、とお願いしてわたしも実際はそこへと向かった。相手業者さん、外でうろうろしていたのでもう良さそうなのでそのままパスした。
ホームセンターに寄った。

ブタバラ、アマリリスが咲いておりました。ヒャクニチソウ、黄色コスモス、青色系とりまとめ、西洋芝のタネを買いました。芝桜も売っておりましたがXTなので買わないできました。また行かないと。
相手が変わればすることができるとかスケベ心で、あれこれと手を出したくなるオトコココロw。どうせならDT200WRとよりを戻したいとか思ったりするが、もういいだろ、あれは、とも。

維持費が安いし、ぶん回せる2スト。もしかするとVMXにも参加できるかも。もしかすると前後ディスク可能かもしれない。赤は嫌いだがこいつはこれほどのものはまず出てこないので。

こいつに求めているものはXT200の良いところを拡大してくれるのではないか、と言うこと。デザインは初期型の赤が好きだがあれこれと改善された後期型なのも良い。
妄想無料だが、そのうちにオツムがおかしくなってぽちっ とか・・・・。
*堅いのはK2にセローWEが置いてあるはずだから、それの下取りにみどりいろを出して、飼い直しとかが
倍喰おうよりも具体的かな。

0