朝も雨が残っている。山に行く気なし。でも早起きはする。でもなにもできない。何をしたのかよく覚えていない。何もしていないからかも。焼き鳥の会の仕事(宛名印刷)でもしようかと思えば、ハガキ裏表間違うし。Win8化してから筆まめ、動きがおかしくてカード追加できないし。
飽きてしまって仕事に行くか、と。13時約束なのだが早目に出た。また工事部門が早出するかもしれないから。
いったん、下田に出てクルマ乗り換えて、K2にも寄ってきた。なんとK2、中に入ったらKLXのセローWEの他にも中古車、けっこうあってTLM220RとかTYs125Fとかもあった。ま、要らないけど。しかしセローは値札を見てびっくり。なんだここで飼えばよかったわ、KLX探したりしないで>安いわ。
松崎町の地場産品のお店に寄る。雨のせいか、お弁当関係売れ残りいっぱい。サンドイッチとかあれこれ買占め、あれま2千万ゼニーかよ。
で、ビルで待機していれば相棒から着信。もう工事終わることろだ、と。はいはい、やっぱりね。手伝えなかったけど、逆に考えれば楽ができました。
設定、な¥にをするんだか相棒把握していないし、お客である先輩はみんなやってくれ、と言うし。で、みんなってどの範囲?と聞いても、俺も判らん、とな。ま、テキトーに。

こっちの河畔にはあまり入らないので景色が新鮮に見える。津波来たら、すぐ逃げなくちゃならないわ。
テキトーに片づけて解散。って、おれ、食事してない。川原にジムニーおろして食事します。

サツマイモとかあれこれトマトベースで痛めたやつと野菜サラダをナン?みたいなパンの中に入れたもの。トルティヤとかとはまた違う。これ、野菜サラダってミズナとかキャベツ❓とか切って入れてあるが、社帰社キットしなくて食べづらいのが嫌いだが、買うのは好き。ってどっちだ。美味しくないけど野菜が多いので得した気分かな。
あとはお土産。帰宅したら妹がちょうど来たのでお土産をひとつ上納。それから小雨の中、庭の片づけ、ごく少々。
KLXビッグタンクの件、確認作業をして様子を見る。
裏山に上がて見たら、なんてこったい、食べるものが無いのか、鹿だろうが、ヒガンバナ、食べてるぞ。大丈夫かしら。畑の中には菜の花が出ているのだが、そっちには侵入してい無いようなのだが?。
こっちの桃を植え替えて、こっちは草刈りとかしやすくしちゃうかな。

とか思うが。明日は雨の後で土いじりは厳しいかしら。山へ行く気も無いです。
ホームページ、あれこれローカルでいじっていたらもう深夜だわ。暇な日はダメ。こうやって更かしすると朝が起きられなくて一日を無駄にしてしまいます。
*

0