コメ停止なのかな。レスも要らないけど、
まずは、大事にしてちょうだい。
昨夜も暑くて寝たり起きたりだけど、割合寝られたほうかなぁ。6時過ぎ起床。裏山、ちょっと準備作業と言うか。しかし、他人の土地の改善行為ってやりすぎてはいけないかな、どうしようか。
母の様子を見てから出かけます。今日はヘルパーさんが来て食事の手伝いをしてくれます。暑いからヘルパーさんのためにエアコンを使えよ、と言うと扇風機ではどうかと言う。好きなほうにしなさいと言って出る。
500mほど軽トラで走って、あれ、扇風機、出してあったっけか?。引き返す。で、うちの庭に入りたいが対向車とかいっぱい来てバックで入るタイミングがつかめず、そのまま前進で家の庭に上がった。庭の中で向きを変えようかとか・・・

破壊堕ぁ・・・。別に育てる気も無い杉の木とかが植えてあるやつをはね飛ばし、玄関大理石のステップを欠いてしまったわ(汗)。なおかつ母に扇風機は?と聞けば、そこを見てみな、回ってるだろ、とか・・・、あ、そっ!。
PC関係学校の対応を済ませて、それから西へ。っと、相棒が対応機器を間違えたので松崎のビルで直すことに。ところがそこは微塵ビルなのでガスコンロとか無くて、電気ストーブでゼムクリップを加熱するかとか。そこへ知らない沼津辺りのビル内業務者が来たので「あんたタバコ吸う?、ライター持ってたら貸して}と無理やり取り上げ、無事対策完了。これ、メーカー修理に出すと基板取り換えられて工賃その他込3万円コース。私がやるとゼムクリップ、ドライバー、ニッパ、火器だけあれば無料奉仕。で、治したので届けないと。ちょうどお昼前だから、急いで戻ってやらないと休憩に逃げられるわ。と、ビル内に停めたワゴンR、焦って前に出たら、段差を乗り越してしまったわぁ(汗)、ガリガリ。パンクも無いし、問題は無いけど、今日はこれでダブルな失敗。注意力が欠落しているのは暑さのせいか、困ったものだ。これはいけない状況です。
午後は眠かったが対応数軒であとは時間つぶし。
あ、下田港を見下ろすホテルさんにプールができた件も対応。

昔は下田湾のなかでハマグリの名産地だった小海岸のそば。勝海舟や黒船の歴史の場所だ。今は下田湾内では公園はあっても泳ぐような場所は無い。
定時帰宅。ホームセンターに寄り、ゴミ袋と歯磨き粉を買う。玄関の大理石を割った件の接着剤も探したが、前に買ったはずだわ、とせこく買わずに帰り、探す。でも発見できず。
夕食は買って来なかった(瓶棒な件)ので、数年前から放置の「揖保乃糸」、美味しい。明日、健康診断なんだけど、夕食を採って良いのか判っていないし、もう充分に食べたわ。とBLOG書き始めて、やっぱ接着剤は靴箱の中だったかなぁ、と調べれば

あったわ。
で、仕事は
チョーが付く
雑

まぁ、どうでも良いです。
Goose250が出ている。350のほうがもちろん魅力的だが、車検とか考えると250で良いし。って結局、乗らないよな、ロード。
*明日は伊東へ出て不健康診断。それから口実を設けて下田へ戻る。で、伊東へ何で行くか、が課題か。

0