近場金無知、軽トラ出社。高すぎて履くのが惜しいが、昨日買った靴で出る。
伊東へ行きたくないが故の近場金無知だが、10時半ころまで稼ぎにならない仕事を事務所で実施し、なおかつ完了せず、そのまま預かりPC放置して、伊東へ向かいます。
事務所に入れば「お疲れ様〜」っと声がかかるが、そうじゃないよ、疲れるのはこれからさ。
事務処理を少々済ませ、気持ちを
ばたふらえふぇくと案件に切り替えるか、と思っているとアシスタントがActiveXが消えてしまったと言う。で、自分で対処はしてみたが判らないと。えと、それいつまでに動けば良いの?、わし、それどころではないんだけど。なにか集中して考えなくてはならない時に別件を問われるのは非常にいらいらします。もうどっちを考えて良いのか判らなくなります。え、月末?、ならまたね、と言い捨てるけど気持ちは迷っているわけです、助けてやろうかと。と本題がおろそかになるわけですよ。だから嫌なんです。また来週だわ、と言い捨て、上長たちと現場へ向かいます。

伊東へ通勤して20年以上。伊東と言えばここと言う施設だが入るのは初めて。さ、今日の戦闘開始だわ。
暑い
腰が痛い
暑い
腰が痛い の繰り返しだが、結局、先頭に立ってしまう。
応援沼津SE、まったく腰が軽くて、わたしと二人で、どんどんと仕事が先へと進んでいく。後の奴らは仕事を把握していないし、そもそもうちのもう一人のSE、ピントが外れていて、静岡から来るエライヒトとかの方だけ見てるし。おめ〜、もうちょっと仕事の中身を考えろよ。応援SEとふたりで出来る事前作業を片づけてしまった。システム室はエアコンがここへ来て壊れて保守部門(今回の工事者)のオヤジども5名くらい入ってるから、オヤジ臭というか、汗と言うか酒蒸しみたいなものか、近づきたくない。システム室の冷暖房は人間のためでは無くマシンの冷却目的だからね。
事務所から着信アリ。アシスタントから自分で頑張ったので解決できました、と電話。あのさ〜、なんとか現場に集中できているのに、また余計な事を思い出させるなよ、仕事の邪魔すんなよ(怒)。

雨も軽く降ったりします。さぁ、5時になったら部門単位で不在になる席から取り換えちゃおう。7時に網側切り替えで、そこでしばらく身動きが取れなくなるが。7時半くらいから端末切り替えに入って試験工程。5階まであちこち確認試験に回りましたわ。
9時過ぎ疲れちゃって、なるべく隅っこに席を取り、PCいじりながら、身動き必須な仕事から逃げます。細部はかなり手直しが必要ですが基本は完了しました。
10時解散、帰社して片付けして、机の上にアシスタントの付箋紙メモを見る。らいおんさんがアドバイスでちょこっと口にしたCrapと言う言葉で探って解決できました、ありがとうございました、と。 くそ、さっさと退社します。明日は下田に出ますと捨て台詞。明日が大変なんだよ、朝から説明対応で。それを理解しているかな、うちのもう一匹のSE?。
アシスタント彼女のことは、
やっちーや
のりこさんほどとは行かないが、それなりに高く評価しているんだけど、ちょっとピンぼけだよなぁ。やっちー、のりこさん、別格に素晴らしい仕事っぷりだったよな。
で、もう一匹のミニスカねーちゃんよりは何百倍も良いんだけどな。ミニスカね〜ちゃん、仕事に来る格好かよ、それが(怒怒怒怒怒!!)、踏み潰したいわ、親戚筋で無ければw。ま、知らないだろうけど。

大室山北、さくらの里、いつも通りに霧ですわ。コンビニに寄ってカレーとかパスタを買い、家に戻ってサンドイッチだけ食べました。これで明日朝まで我慢できれば少しは・・・・。
明日は伊東へは行かないよ、と宣言してきた。
*チカレタビ*

0