夜中に何度も目が覚め、結局7時半起床。
それこれしてから裏山に上がります。が、クローラーがなかなか動き出してくれず、かなりな時間ロス。裏山でラジをつけたらNHK−FMピーター・バラカン氏は終わるところ>9時。それからゴン・チチ番組。

セメントを打ち始めたら霧雨となり。なんとか2舟+打って、まぁ進捗あり、です。
それからクローラーを、押して車庫まで連れ帰り、点検します。
リコイルスターターが壊れているので引っ張り紐で始動しますが、切れちゃって。紐、買ってこないとなりませんね。いちおうあれこれ、判らないなりに見ましたが、判らないまま、始動は出来ました。ま、いいか。来週は地区の奉仕作業で草刈り活動だと連絡がありました(日曜)。なので土曜は石垣罪しないつもりだけどな。
その後、雨は上がりました。
4時過ぎに明るくなり、またちょっと裏山に上がりますが、準備にもならない程度の作業。蒸し暑くて、目が回りそう。
Yオク経由で仕入れた中古鹿輪も届きますが、それは保管です。タイヤ妄想は
俺明日。月曜からまた雨みたいなので明日はなにかしたいのですが。
*

0