出かける前に母のところを見に行く。

立派なお風呂が出来上がりかけている。母、長生きしないともったいないぞ。
と言ってる間に雨となった。

どれで出社しようか、と悩む。乗ること自体が楽しいのはジムニー。運転が楽なのでその中で他のことを楽しむならデミオ。今日は
Karen DaltonのCDを聴きたいのでデミオにした。昨日の疲れもあるし。しかし、この2台、ほとんど稼動していない。デミオはそれでも連休とかのコムスメ案件と先週の母の予約天城越えなどで走っているがジムニーなど身動きしないままです。どうするんだ、こいつ。
で、今朝は近場金無知へ出て下田案件を早々に片づけた。で、伊東へ行こうと思ったら、保守部門に依頼した件で、ご法度のUSBメモリー借用しに来た。なのですぐにやってくれるのかと思ったがちっとも上がって来ないので待ちきれなくなり伊東へ。
で、事務所へ着くと机の上に沼津担当やろーの提案基礎資料、ぺらぺら、内容も薄すぎる一枚。今日、その仕様設計をすると予定表に書き込んであったSEヤローに、これでどうした?と聞けば特に何もしていないと。いったいそれでは午前中、なにをしていた?。助けてやらなきゃしょうがないだろ、あんたが。簡易な資料に対して簡易だが明白な資料を作成し、デスクに置いてやった。
午後はM女史案件、PM3時現地待ち合わせ。1時間ほどで片付く。基本的に私たちオフィス系の営業品目を求めてはいないし、ISP経由の方がコスト面で有利であることも了解されたのでひとまずそちらでの相談となった。
Nakamichi、と言えば、わたしのようなじじぃが、学生時代にあこがれただけで終わったオーディオ機器。特に20khzまで録再できるカセットデッキが私には頂上だった。だが、終わっては居なかった>
niroNakamichi。
決してそのサイト内の
PRICEボタンをクリックしてはいけない!!。
今日は上長も不在。定時でほとんど帰るが、他担当やろーが、さらに追い打ちで一枚既設構成図をよこしたので、それで簡易設計を修正。っていうか、私にでは無く、あんたの相棒と思っているSEが目の前で遊んでいるんだからそっちへ依頼しろよ。って、前の案件でわたしが指摘した彼らの誤り設計の件で目が覚めたということかw。わし、しらんわ。
やつらはみな帰ったが、新兵と私は居残り、わたしはやろー案件のシステム設計を少々。彼の沼津の上長にはメールで、あんたが勝手に私の稼働をやろーのために充てているようだが、わたしはうちの営業担当を支援する役割がある。勝手に稼働を決めるな!、と送信。でもケチつけるだけでは無くわたしは出来ることはどんどんと進めるよ。で、構成資料を作成したし、不明点への対応も考えている。REM>IPSLT/IPCOU。なおかつ、遊んでいるSEにはこれこれをクリアしないとやろー積算に進めないので、それを支援しろ、と上長とかやろー含めてメールした。これでやろーも頼みやすくなるだろう。
サボり案件>昼休みに池田二十世紀美術館に寄った>1000円。今回の展示は館の創設以来のとりまとめ展Part1で、あまり面白くは無かった。ルオーが好きなくらいで、それもほとんど常設展示されているものだし。いつもさっと見てお終いです。
*明日は石垣罪予定です。

0