今朝は47Jで出ました。ところが伊東へ近づくにつれて、曇って来て、ポツポツしたり。一碧湖では心配なさそうな感じでほっとする。

いつもと違う道を使って行きますが、市役所付近がやはり混むな。赤信号で止まったら後ろのスクータが突っ切って行きましたが。オイルが入ったので内部抵抗が増えたのかパワーダウンしたような気が(汗)。
午前中、海と山のホテルシステム更改案件で打ち合わせに出てくれ、と。いつものSE/SIセットn依頼してある案件なので俺には関係なかろうが。どうも心配みたいでわたしを巻き込もうと言う魂胆が丸見え。あまり声を出さないようにしていたが、工事部門は私に質問してくる。え〜、そのお客様には一切関わったことがございません。わたしは提案にも無関係です、とは上長も参加している手前、言えませんな(汗)。
昼前に事務所へ戻れば、今度はM女史案件でなにやら大騒ぎしている。お客様からの問い合わせ事項に回答出来ないようで。で、電話を押し付けられ・・・。200mくらい離れたホテルさんなので、伺わせます、と上長に具体的な指示を説明して押し付けて来た。と言うのもわたしは河津へと走らなければならないのですわ。結局、お昼抜きでした。河津案件は楽勝で営業会議があるのでまた伊東へ戻ります。
上長、時間はかかったがM女史案件クリアできましたと。判らないお客様と判らないM女史でいくら電話で話したって、先へは進めない。現場で顔を見て話せば、解決へ向かっていくことが双方の希望なので前に進みます。
会議もそんなわけで時間が短くなり、大した話も無かったですが。えと、社員証を沼津担当が失くしたと。そんなことわたしは年がら年中だわ。財布と一緒にするな、とか言われたがじゃあどうするんだよ。持帰らないとビルに入れないので、職場に置いておくわけにも行かない。出したりしまったりするので落としたり失くしたりするんだわ。首からぶら下げるやつ、私の業務には邪魔だわ。
新兵さんから相談受けてる営業担当。SEに支援依頼をすれば良い、と言えばそれで終わりだと思うのだがw。
さて退社帰宅。

げんこつ山が見える田圃道。前から走りたいと思っておりました。もっともちんたら散歩ペースです。
伊豆高原から東伊豆海岸まで、霧が出てすごかった。

霧でシールドが曇って困りましたね。
さて明日朝はどうするか。天城越え往復して下田に出て一時対応して、熱川と伊豆高原の仕事がある。で、夕方、川奈案件の対応未定で、もしかすると金曜、空くかも。そしたら・・・・奈良・・・・
*

0