4時ころから起きたが、でかける勇気は出ない。おまけにこの安売りしていたノートPC、具合が悪いし、いらいら。K/B入力が飛ぶ。
裏山に上がるが、草むしりを始めると止まらない。

悪草撤去。
その後、7時過ぎに勇気をふり絞って天城に出かけた。でもいまひとつ集中できない。

カワセミ、カケスなどは見られたが蝶はテングチョウ越冬ぼろぼろのみ。
とっとと帰る。今日は母はデイサービスの日。ところが妹からメールが来て、母が今日、風邪で休んだと。え、そうかもうわたしも曜日が判らなくなり、朝、声をかけてこなかったわ。妹は映画館。
戻ると母は風邪というより、どうもリウマチみたいな状態。食事やトイレなど対応。
で、13時、今度は閣下が「不問院」とかピント外れな。母が眠ったのでそのままにして逃げるという非道。

不問院、韮山往還の道を参道として持つ。そしてどっかのオヤジがそこをXTで走るという・・・。
早々に帰宅し、閣下は母におかゆなど作る。その間にガソリンが空っぽな軽トラに給油その他。450kmで30Lか。ホームセンターで草刈り機のワイヤー刃を見たが40本1000円の高値に驚き、あきらめ。家にある黄色い、自分で切るやつを出してきた。

ところがこれはすぐに消耗するんです。切り方が長すぎるのかもしれません。小さい畑のコスモスとかの芽を刈りはらいました。
妹が来てあれこれ。明日はわたしも妹もお仕事。困ったな、ですが。たぶん、わたしは特段な仕事はないんですけど、そうなるともう休みっぱなしになりますのでちょっと気まずい。明日は天気も悪くなり始めるようなので、XTでは行けませんね。
連休中の活動報告を保安官に出したいけど、このPCでは入力がうまくいかないのでやりたくないです。今夜は母のほうで寝ます。無線LANを届くようにしたけど、いまひとつ弱いです。
*

0