薄暮時間に帰宅する。伊豆急の線路と平行する区間で電車が追い抜いて行った。電車、これから寒くなる時期は好き。電車(岡山の方はディーゼルだったのでなんて呼ぶんだ?)旅も良いな、と。
今週末、雨予報ですよ、どーすんですか。
そう言えば私は21日は焼き鳥の会だったわ。7月8月は休みだったが今度も雨中止でしょうか。22日、休んだんですが、そこも雨かいな?。
今朝は近場金無知へとクルマ(軽トラ)で出社。軟弱だから、なのだがもうひとつ理由を加えてある。パソコンのリカバリーだ。冷蔵庫が空っぽだったし、閣下は休みみたいで起きてこないので朝食を作る人が居ない。で、そのまま出てコンビニで仕入れた。おやつやお酒のおつまみに、と言う「あじのこんがり焼き」93円税別。これ、和朝食みたいかもと買った。

美味しかったです。安いし。仕事は夕方の南伊豆・雲見へのドライブ以外は、設計仕事なのでデスクワーク。午後の地震にちょっとびびりました。あれこれと忙しくて、身体も休まらない(休みに身体を虐めて怪社で静養しようとしているのだが)。腰痛は整体に行くべきか。左足痺れて歩けなくなる。
とっとと帰ろうと相棒に声をかけられ、退社。まずスーパーマーケットで夕食を買い込む。閣下の分とかも。で、コンビニに寄って今朝のあじこんがりを買いましょう、明日の朝ごはんだわ。で、こんがり焼きほたても93円だったはず。お、やわらかいわしとかもある>108円。いわし、大好き、買いましょ。で、レジで300円+と小銭を用意したが、864円ですよ、と言われ(汗)。すぐ支払いましたが、珍しくレシートを受け取って見直しましたよ。あじ・ほたて、378円ってか。朝の93円税別から一気に378円税込かよ


。
奈良のコムスメ、コンビニレジ打ちしている。1円単位の間違いがなかなか解消できなかったという。間違い0円のときはうれしかったと言ってた。いろんなお客さんがあること。そう、自分だって高校生の時とかどんな客だったか振り返ってみればよい。
PCリカバリは、Officeインストールをすればまぁ片付くか。Office,ライセンス5台分のやつだけど、再インストールは1台分、再掲してくれるのか、そうではないのか、怖いな。このPC,リカバリ、3回目くらい。自分の失敗もあるけど、ひっかかるやつはいつまでもひっかかるわい。

0