えと、一応、こちらでも報告。わたしはLINEは使いません。今後もあり得ませんw。
今日は母が雀の学校に行くので、ちょいと早逃げがしづらい。おまけにうろこ雲が出ていて、曇りっぽい。自転車と作業には良い日だが。という訳で、遅く起きた朝に、裏山石垣罪となってしまいました。
土のうを25個くらい作って2mほど上なおかつ10mほど横へ運びます。が、はしごで持ち上げるのは今日はやめました。昨日は、そうでしたが、疲れますので。クローラーでぼちぼちと運びます。ここに南校梅を植え替えたけど、また移植が必要かも。10時半頃まで作業して、腰も痛いし、なんと晴れてきやがって暑いのでやめました。
先週の細工輪愚、息抜きとしてかなり良かったです。あれでかなり楽になれました。で、この3連休を振り返れば、まず父蛙作戦の日にち間違い、と、祭りの打ち合わせ、そして日曜日に父蛙作戦本番、と、そして今日の曇り。最初に山に行けば良かったんですね、上天気でしたし。ま、昨日の本番は仕方がないな。で、今日は・・・。で、来週は雨だそうですよ、土曜からずっと。墓掃除に行けないじゃん。ツーリングも出来ないですね。
午後1時過ぎにだらだらしているのも大切なのに、だらだらできなくて、無理やり出ました、47J怪で西へ。お腹が空きました。

田舎産品販売所で購入。ちらし寿司、350円が250円。そんなものでした。サンドイッチ(トルティーヤの皮みたいなのに野菜炒めなどが入っている)300円です。サンドイッチ、これは良かった。美味しくないけど(汗)、野菜が取れる。ご結婚で廃業してしまった
ナオズベーグルさんみたいな特別感は無いですけど、有用な感じです。また買いたい。
XTは、気持ちよくないです。PWKなのにあのウエットティッシュみたいな低速度域のおいしさが無い。2倍速くらいが気持ち良いけど、でもパワーはPEにもかなわないという。ケルン道とか走って、帰路へ。なんかすること無いので近場ツーリングでもするか、って、救われないというか、空しいと言うか。ただ走っていれば楽しかった、大昔な気持ちになかなかスイッチできません。知らない道とかってもうあんまり無いしなぁ。
虚しさまで感じちゃうと言う逆・息抜き散歩でした。で、仮称TRIALパークへと仕事に行きます。いえもう途中が藪になってしまい、かなり本気で整備しないと倍苦は通れなくなっており、現場はいのししランドとでも言うべき状況。栗を拾いに来ました。
すでにイノシシに荒らされておりました。別にそのまま荒らしてくれても良いのおですが、イノシシの餌を作っているわけでもないし。KAWAさんと妹と、白浜にだけは届けたいな。
でも今日は、白浜分だけしか取れず。 梅雨頃に植えた桜の苗、鹿に食べられてはいましたが枯れては居ませんでした。河津桜・実生のやつが5本くらい伸びてきてるので植え替えたいが、まだまだかな。とにかく鹿が怖いです。
白浜に栗を届けに行きますが、途中にある石垣、

これではよく判りませんね。これお城の石垣みたいにきっちり作られています。私のはセメント補強で無理やりな工作ですが、これは違う。また構成がはっきりするような画像を撮影したいものです。
白浜に栗を私、そのまま父ホテルへ。父寝ていたので、そのまま引き返しました。そういえば父のところへ来ないで、母の帰りを待てばよかったか。たまには相手もしてやらないとね。
ツーリングしたいですが、まず気持ちがよくなる場所、行きたい場所でないと意味無いですね。いろいろと出かける、ということに問題があるので、時間的にも難しいです。う〜ん、来週悔しいです。晴れていれば、箱根くらいで待ち合わせ、なんてのもありだったと思うんですがね。21日はまた祭りの打ちあわせだわ、忘れるなよ、オレ。


0