朝から母が大騒ぎ。父が今日もまた天城越えして昨日行ったホテルに行きたいと。私が出張不在と思っていたので、ご主人様に言ったらしい。それ、なによりも無駄だよ


。
だから昨日、担当フロントマンに言われただろ、しっかり自己管理しろと。他のホテルにするかもしれないと言ったら大喜びで紹介状書いてくれたじゃん。
結局、今日は別件ホテルに行くことになっていて妹が来てくれることになっている。でもそれは別件だし、父が不都合な状況に陥ったからと言ってホテルが常に空室を用意できるわけも無い。と言うことで自己管理させたが、私の静岡市への出発は3時間以上遅れた。
妹が来て、9時過ぎに私はデミオのみで出発。自転車も無し。昨日、久能山東照宮、三保の松原の地図を印刷しておいたが意味無く。ホビーショーも無理。
と、家を出てカーナビ起動したがルート設定どころかナビ画面へ進めない。これは>>>>やっぱり地図データの入ったμSDが無い>>どこかに落としたんだわ。ご主人様が練習したいとかで載せ替えたりしたからな。で、前にも落としたことがあるのでテープとかで落ちないようにしていたけどダメだったか。
仕方がないのでスマホのアプリWazeで向かうが、途中で動かなくなった。ダッシュボードで充電掛けながら駆動させたら、加熱してアラームで停止したのでした。なんだかな〜、意味ないじゃん。ま、これも昨夜一応、Goo地図を印刷しておいたし、前にも行ってるので大丈夫ですわ。
12時ちょうどに清水駅に到着。

それから目的地の会館へデミオを預け、少々散歩。会議は13時半からなので余裕は無いです。単なる散歩です。

珍しく眠くならない会議でしたわ。4時半過ぎまで実施。いよいよ3週間後に本番です。
結局、往復ともに高速道路利用無し、有料道路利用無し、でした。7時半帰宅。それからまず楽茶酢(ラクティス)号の中を探しまくる>無い。デミオの中を探しまくる>>>>あったわ、小黒カード。シールで落ちないようにしました。

新東名とか入っていないけど、そんなの必要無いし。出てきてよかったです。Wazeよりもやっぱりこっちが便利。スマホ内蔵のコドモ社ナビだと過熱ERRとか無いのかな?。あれ、有料なのでもう使わないです。
明日はまた天城。うっとうしい。来月の本番のために今日の取りまとめを作成して明日、会議同行する幼馴染に渡したいが作成する現金梨>元気無し。
父はその後、我慢ができるようになったとのこと。明日も明後日もその調子で頼むよ、と言ったが守れるかどうか。
*

0