晴れ 21.6.℃(01:40) 29.4℃(11:40)
朝からの夏の感じがする日差し、気温も30℃近くまで上がる。
選挙、今年何度目だろう、市長、県知事、県会議員、市会議員、参議院と5回だ。
最後と思われる選挙の期日前投票に出かける。
7/7に市会議員選挙が終わり、先日投票率を見ると相変わらず低い。
投票率=投票者数/当日有権者数、よく見ると投票者数は投票日当日の投票者だけになっている。
それでは期日前投票した人の扱いは?
国や他の自治体は知らないが、ここは過去の選挙も同じ。
これ当たり前の事?
調べると、
「投票には、通常の方法をはじめ、不在者投票や在外投票、洋上投票を含める(三省堂 大辞林)」。
「実際に投票した者の総数を有権者全体の数で割ったもの(ブリタニカブリタニカ国際大百科事典)」。
多くは後者の表現。
スッキリしないので市の選挙管理委員会に質問してみたが?

0