雨・曇り 20.9℃(03:10) 24.1℃(11:00)
雨は降っていなかったので散歩に出る、も、眼が開けられない、いつも開けられる眼が全くダメ、長く歩くこと無く帰る。
このような事何回かある。
セキュリティソフトが機能していないのも気になるので、昨日もらったメールに目を通し印刷。
セーブモードでレジストリを開くとあるが、直接レジストリを開き、指示通りに進むが、この先の継承有効/継承無効の意味が分からず、云われるままに進み、処理してから意味が分かった。
ソフトウェアが更新された際、以前の設定などを継承有効/継承無効の設定を「継承無効」にし、再起動、さらにセキュリティソフトの再インストールすると、正常になった。
先日も思ったのだが、ソフトをダウンロード後、インストールデータが自動的に、あるフォルダに保存される、再起動した時このフォルダがなかなか見つけられず困った。
インストールした際、アンインストールするか?はい、その後再起動しているのだから、自動的にフォルダ内のインストールを実行してほしい。
他のソフトはしているのでは?
遠藤は勝ったが、大関・豪栄道初優勝、明日も勝って。
しばらくぶりの散歩道にも彼岸花


0