晴れ 23.0℃(02:50) 32.1℃(11:20)
オリンピックも中盤。
その最後の柔道が行われ、男子100キロ超級で原沢久喜選手が銀メダル、女子78キロ超級では山部佳苗選手が銅メダルを取った。
男子は7階級全部で、女子も7階級のうち5階級でメダル確保という成績で、男子井上監督は男泣きだった。
男子100キロ超級の決勝を見た。
まともに組んでもらえなく技も無い、ただ「指導」だけで2:1の勝ち負け、これがオリンピックの決勝?
もっと柔道らしい勝負が見たい。
競技は違うが卓球、ラグビー、サツカーなどはスピードもあり勝敗がハッキリしていて気持ちが良い。
後半は、このようにハッキリと勝敗がわかる競技が多いのかな?
突然、息子夫婦と孫たちが遊びにきた、もう少し遊んでやれれば良いのだが、なかなか動けない。

0