晴れ 25.8℃(04:10) 34.4℃(13:20)
東海地方までは梅雨明けしたというが、関東地方も今日は朝から暑い、熱帯夜、真夏日で夏本番の空、もう梅雨明けだろう。
暑いが畑に出て、余り置いておくと固くなってしまう枝豆を全て収穫、あとは雑草取り、サニーレタス、ルッコラを撤去。
帰りがけ、耳に水が入ったような状態になり「危ない、熱中症!」と休憩、水分補給し何とか帰宅、シャワー浴び良くなる。
こんな暑い日は、家にいるのが良い、出たらもっと早く引き上げないと。
今年5月、名前の分からない鳥の鳴き声をyou tubeにアップ、画眉鳥(がびちょう)と分かった。
その画眉鳥が、最近お隣の家の梅の木に来てうるさく鳴いている。
そして今日ネットで
「早朝から変な鳴き声でやかましい! 中国から来た野鳥・ガビチョウがなぜか栃木で増殖中 ウグイスの声は消え」
というニュースに目が行く。
そういえば毎年近くで鳴いていたウグイスがいない、この画眉鳥の影響か?
さらに「ガビチョウは数羽で群れ、庭先などに来るが、鳴き声がやたらうるさく、他の鳥の鳴き真似もするというからたちが悪い。ガビチョウ、カオジロガビチョウ、カオグロガビチョウなどが生態系に影響を及ぼすことから、外来生物法で特定外来生物に指定されている」。
ちょっと心配な鳥なのだ。
大相撲、白鵬、日馬富士2敗に。

0