晴れ 7.2℃(02:00) 23.0℃(14:00)
この付近では、今日7時には12℃、昼には21℃、そして15時に23℃まで上がった。
近くのサクラもこの暖かさで開花を確認した、これから毎日葉に開いていくことだろう。
こんな暖かさの時だが、2月の大雪時の被害が残っている。
雪の重さで車のフロントガラスを押さえる下側のゴムが浮いて隙間が発生、それに加えガラスにヒビが入ってしまった。
昨日交換する為入院し今日出来上がった、ついでに冬のタイヤからノーマルにも交換した。
この大雪時にガラスが割れたというケースが多くあったとディラー担当の人が話してくれたが、大雪が予想される場合には一度雪を払うようにしないといけないな。
さらに大雪でテラスの屋根が重みでフレームが破損、見積依頼していたが昨日郵送されてきた。
車、屋根の修理も大変だ。
暖かいので不要になった書類など廃棄していたが、封筒に宛名が見えるように薄いセロハン?の付いているものが多い。
市からの封筒は「そのまま資源回収ゴミとして出せます」と封筒に書いてあるので問題ないが、他のものは何も書いていないので、この部分を切り取って、残った封筒を資源回収として出す。
発送側は資源回収ゴミとして出せるような対策をしてくれると有難い。
紙だけでなくビン、カンなども分別は個人が行う、余りにも細かすぎて面倒だ。
普段やらない事をすると気になってしまう。

0