晴れ -3.8℃(06:00) 9.8℃(16:00)
大寒、朝は暦通りの寒さだ。
今日は13人と大勢のハーモニカクラブと我々ウクレレ4名でケアセンターの慰問。
何時もより人数が少ないがコマーシャルでお馴染みの「この木なんの木」はテンポも良いので演奏&歌には手拍子がでるほど。
この曲コマーシャルで聞こえてくる部分は知っているものの、それだけでは無かった、続きがある、練習で初めて知った。
ここに掲載して著作権侵害になるか分からないが、こんな詩でした。
太字はメロディが違うのです。
唱和48年に発表されたようで、なかなか息の長いコマーシャルソングだ。
この木なんの木
作詞 伊藤アキラ
作曲 小林亜星
この木なんの木 気になる木
名前も知らない 木ですから
名前も知らない木になるでしょう
この木なんの木 気になる木
見たこともない 木ですから
見たこともない花が咲くでしょう
いつか葉が繁って 幹が大きく育って
根を広げて 森になる日が未来
その日を その日を みんなで待ちましょう
夢見て 夢見て その日を待ちましょう
この木なんの木 気になる木
なんともふしぎな 木ですから
なんともふしぎな木になるでしょう
この木なんの木 気になる木
みんながあつまる 木ですから
みんながあつまる実がなるでしょう
人は来てたたずみ 鳥は翼を休めて
風はそよぎ 星が回れば宇宙
その日も その日も あなたに会いましょう
この木の この木の 下で会いましょう
この木なんの木 気になる木
名前も知らない 木ですから
名前も知らない木になるでしょう
この木なんの木 気になる木
見たこともない 木ですから
見たこともない花が咲くでしょう
花が咲くでしょう
ルールールールー

0