晴れ、11.2℃(5:00)21.7℃(12:00)
暖かい、畑に出てスナックエンドウを初収穫、ジャガイモの間引きなど行う。
以前から感じていたた事。
CATVのSTB(セットトップボックス)を経由したテレビ番組は、音声レベルがSTBを通さないものより半分位低い。
BSを見る場合がほとんどだが、その都度ボリュウムを上げている。
CATVに電話したら直ぐにきてくれて、「この様なケースに遭遇した事ないがSTBを交換すればなおる?」と最新のものに換えてくれたが現象は変わらず。
会社に電話しても分からず、そして会社ではそしてテレビの製造メーカーに電話してみることになる。
結果調整箇所があり。
その通り操作してみると100%同じ音量ではないが、ほとんど違和感は無くなった。
この方法を知っていればCATVに連絡しないで良かった、申し訳ない。
でもSTBは最新に、そしてSTBからの番組を録画する方法を教えてもらって、収穫大だ。
それにしても各ユーザはこんな問題抱えていないのかな、私だけ?

0