曇り、14.9℃(5:00) 20.0℃(16:00)
最低気温が14.9℃と今年最高になり、いよいよ本格的な夏?となり散歩もし易くなる。
荻野川の散歩、最初に会った人は「最近上流で工事をしたので水量が減った」確かにここまで歩いていると少ない。
次には昨年この場所でカワセミなどの野鳥を見つけてくれた人に再会。
「川の両岸にある草などを刈ったのでカワセミが見られなくなった」
「この先の広町公園では見られる」というので行ってみたが、見られなかった。
荻野運動公園に戻り一休み、サクラはまだ、ちらほら、だが家族連れの人達が多数来ていた。
ちらほらも遠目にはこんな状態
一部には咲いているものも
帰り道でシラサギを追っている最中に、反対方向からの来たおばさんと話してこんでいると、7-8m先にカワセミを見つける。
おばさんに知らせると共にカメラを向けると、後ろからきた中学生の気配で飛んでいった。
二人して残念だね。
久しぶりに来たが一部未舗装だった歩道は舗装、柵までしてある、水が少ないとなど環境が変わっているのに驚きの散歩だった。

0