10時からの仕事に出るバスの中で、何気なく外見ると丁度サクラの木が何本か見えたが、もう花は何もない。
そこでとっさに頭に浮かんだ「満開の サクラを見たは いつの日か」。
仕事場の係長から「10時前に開けないように、時間前が当たり前になる」と云われる。
今までこんな事ないのに、と思いながら準備していると数人がいたが、開場時間になるまで待ってもらう。
係長はなぜこんな事を云ったのか?過去にあったのだろうか?
今日は3時間の開場なのに、1日分の人が入り、忙しい。
印刷したらページが異なって出てきた、部数が多い、途中で印刷文字が薄くなっているなど、印刷の問題が多かった。
しかし「ページが異なって出てきた、部数が多い」の問題は直接印刷設定を見ていないので、ご本人のミスと思うが云えない。
印刷画面でプレビューを行いページの確認を行うと、正常に印刷できた。
原発、20km圏内は22日、午前0時から「警戒区域」に設定、立ち入り禁止となる。
先月11日だったか、着の身着のままに避難させられている。
なぜ今警戒区域の設定なのか、放射線量はどの程度なのか?などのデータを発表し、理解できる説明をしてほしい。

0