5月に、今日は皐月晴れとなった。
ボランティアに出る予定であったが止めて昨日に続き農作業に出る。
市から肥料を無料配布されているので、少し袋に入れて畑に置く。
市民農園では雑草処理、夏野菜の準備で畝作りを行う。
別の借用の畑では、先に長ネギが全滅となったので、改めて長ネギの種を蒔く。
あとは畑の左右2か所の水路整備。
これで3時間、ずいぶん時間がかかったものだ。
市民農園で畝を作る前に耕していると、隣の人が声をかけてきた。
「やっとやる気になった?いつやるかと思った、向こうの畑でやっているのかと、見ていたが、その気配も無かった、堆肥は入れたのか?」と。
心配して頂き、有り難いことだ。
HPトップ、山の写真を本日撮影ものと更新。

0