久しぶりに太陽がまぶしい、昨日までは少々寒かったが、今日は気温も上がり汗が出るほどであった。
こちらも一月ぶりのソバ打ち。
ソバ4人前ソバ粉(320g)、ウドン粉(80g)をまぜ、水を入れる段階で、今日の粉は吸い込みがよいので、いつもより少なめとの指示、180ccを入れる。
捏ねはじめてしばらくすると、柔らかい。水がまだ多かったようだ。
粉を追加すればよいのであろうが、このまま捏ねることを続け、少し乾燥するのを待った。
丁度よい柔らかさになり、伸ばし、切る、これは上手く出来たようだ。
帰宅して早速ゆでで食べると、腰があって何時もよりおいしく食べられた。
今日のやり方を何時も頭に入れておけば、いつもおいしく食べられるのにと思っているが、その日の気温、湿度を考えて打つことも必要かな?
昨日アフガニスタンで日本人が拉致され、昨夜は解放された、1時間後には誤報。
今日昼までには解放などと、いろいろの情報が錯綜し混乱していた。
午後3時ころ日本人らしき遺体が発見されたとのニュースが入る、がまだ確認がとれていない。
何のために拉致し殺害するのか?もういい加減にしてほしい。

0