今月初めての休みとなる。
午前中散歩の中で畑によると、2−3人がいた。
ここしばらく市の「まちかどレポート」に投稿していなかったので、話を聞き写真を撮り、帰宅後早速アップした。
散歩を続けようと少し歩き始めたら雨がポツリポツリと来たので、傘も持たないので、しかたなく引き返すが、家まで雨でびっしょりである。
今日は小学校の始業式で、この時間児童も帰宅している。
自分の畑ではジャガイモの芽が何個が出て来た。これで一安心。
バンクーバーメモ
雪に降られ泊まった翌日の未だ暗い朝、ギャーギャーという鳥の鳴声を聞いた。しばらくするとその鳴声はだんだん増えてきている。
窓越しに何か?と覗くと、その声の主は「カモメ」
海に近い場所なので、カモメが日本でのカラスと同じ様に、早朝から餌を漁りに町の中まできているのだ。
見ると二階建ての屋根に、たぶん見張りであろう一羽がいて、時々鳴きかたを変えて仲間に知らせているようだ。

0