今年2回目の三連休、の人が多いだろう。
朝ボランティアに行く駅までのバス、始発から3−4停留所で満席、あとは立っていた。
今まではもう少し先で満席になっていたようだった、少し早すぎる。
駅からボランティア拠点のビルまでのバスはなく2人と寂しい。
このような周りの状況で講座受講者は?
こちらは逆に久しぶりに満席、ボランティアが足りないくらいである。
パソコンがVistaに切り替わったこともあり、新しいことを勉強に来ている人が増えている。
ここには障害を持っている受講者も来るので、アシストはその対応を方法も考えていかないと、対応の悪さで折角勉強の意欲があるのに、あきらめてしまう。
課題だ。
いよいよ雪?

0