2019/6/30 20:42
6月の予定
6月の予定になります。
6月 2日(日・午後) 練習試合(2年)
6月 8日(土・午後) 練習試合(4・5年)
6月 9日(日・午前) U−12前期リーグ(6年)
6月 15日(土・午前) わんぱくリーグ(3年)
6月 16日(土・午前) 練習試合(2・4年)
6月 16日(土・午後) U−12前期リーグ(6年)
6月 22日(土・午前) 練習試合(1年)
6月 22日(土・午後) 強化練習会(4・5・6年)
6月 22日(土・午後) 練習試合(3年)
6月 23日(日・一日) 5年生大会(5年)
6月 29日(土・午後) 練習試合予定(1・2年)
6月 29日(土・一日) 4年生大会(4年)
6月 30日(日・一日) 練習試合予定(6年)
6月 30日(日・午後) 練習試合(3年)
※変更があり次第、更新していきます。
3
6月 2日(日・午後) 練習試合(2年)
6月 8日(土・午後) 練習試合(4・5年)
6月 9日(日・午前) U−12前期リーグ(6年)
6月 15日(土・午前) わんぱくリーグ(3年)
6月 16日(土・午前) 練習試合(2・4年)
6月 16日(土・午後) U−12前期リーグ(6年)
6月 22日(土・午前) 練習試合(1年)
6月 22日(土・午後) 強化練習会(4・5・6年)
6月 22日(土・午後) 練習試合(3年)
6月 23日(日・一日) 5年生大会(5年)
6月 29日(土・午後) 練習試合予定(1・2年)
6月 29日(土・一日) 4年生大会(4年)
6月 30日(日・一日) 練習試合予定(6年)
6月 30日(日・午後) 練習試合(3年)
※変更があり次第、更新していきます。

2019/6/29 22:28
不二リバーサイドカップ(Uー10)
不二リバーサイドカップ(Uー10)

天気予報に裏切られ笑、ずーっとうっすら雨が降り続いた雨の中での戦いとなった大会。
その結果は…
VS 大泉ロッソFC 8−0 ◯
VS 春日SC 4−2 ◯
VS 石神井SC 2−0 ◯
VS FC中野しんやま 1−2 ×
3勝1敗で準優勝でした〜。
試行錯誤が続く4年生。しかし、どこかで多少地盤を作っていきたいところ。この大会で試しました!
大黒柱ケンをGK、マサヨシCBに置く大胆采配。不慣れながらも2人とも良さを出してくれました!
4年生はメキメキと力をつけてきて、配置は決まってきた!あとは経験をもっと積んでいきたいですね。
最後の試合は残り数分で逆転される勝負弱さが出た試合でした。粘り強いチームになるという課題を与えてくれた大会となりました。
優秀選手賞はトワ!得意のドリブル、シュートでチームを牽引。決定力があるのが、彼の魅力ですね!引き続き、ゲームを決めれるプレーをしてくれることに期待してます!!
来週は育成大会もスタート!今日より明日。この大会を経て変わった姿が見たいぞ!!
雨の中、1日お疲れ様でした。
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
4

天気予報に裏切られ笑、ずーっとうっすら雨が降り続いた雨の中での戦いとなった大会。
その結果は…
VS 大泉ロッソFC 8−0 ◯
VS 春日SC 4−2 ◯
VS 石神井SC 2−0 ◯
VS FC中野しんやま 1−2 ×
3勝1敗で準優勝でした〜。
試行錯誤が続く4年生。しかし、どこかで多少地盤を作っていきたいところ。この大会で試しました!
大黒柱ケンをGK、マサヨシCBに置く大胆采配。不慣れながらも2人とも良さを出してくれました!
4年生はメキメキと力をつけてきて、配置は決まってきた!あとは経験をもっと積んでいきたいですね。
最後の試合は残り数分で逆転される勝負弱さが出た試合でした。粘り強いチームになるという課題を与えてくれた大会となりました。
優秀選手賞はトワ!得意のドリブル、シュートでチームを牽引。決定力があるのが、彼の魅力ですね!引き続き、ゲームを決めれるプレーをしてくれることに期待してます!!
来週は育成大会もスタート!今日より明日。この大会を経て変わった姿が見たいぞ!!
雨の中、1日お疲れ様でした。
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。


2019/6/29 12:57
本日の1.2年練習試合中止
本日の1.2年生の練習試合は雨天とグランド不良で使用不可のため、中止となりました。
よろしくお願いします。
0
よろしくお願いします。

2019/6/27 10:04
6月30日 練習試合(3年)
練習試合(3年)を下記日程で行います。
期日:6月30日(日)
場所:西東京市健康広場(西東京市栄町1-12-23)
集合:12:00
解散:15:00頃
試合:SRSC
対象:3年生
来場:車NG
持物:試合用意
※海発コーチが担当します。
0
期日:6月30日(日)
場所:西東京市健康広場(西東京市栄町1-12-23)
集合:12:00
解散:15:00頃
試合:SRSC
対象:3年生
来場:車NG
持物:試合用意
※海発コーチが担当します。

2019/6/27 10:03
6月30日 練習試合(6年)
練習試合(6年)を下記日程で行います。
期日:6月30日(日)
場所:和光市荒川河川敷運動公園少年サッカー場
集合:12:00
解散:16:00頃
試合:中村SS、石神井SC
対象:5・6年生
来場:車OK
持物:試合用意、昼食
※白ユニフォームで行います。
1
期日:6月30日(日)
場所:和光市荒川河川敷運動公園少年サッカー場
集合:12:00
解散:16:00頃
試合:中村SS、石神井SC
対象:5・6年生
来場:車OK
持物:試合用意、昼食
※白ユニフォームで行います。

2019/6/27 10:03
6月29日 不二リバーサイドカップ(4年)
不二リバーサイドカップ(Uー10)を下記日程で行います。
期日:6月29日(土)
場所:和光市荒川河川敷運動公園少年サッカー場
集合:9:15
解散:15:30頃
試合:大泉ロッソFC10:05〜、春日SC11:15〜、石神井SC12:25〜、FC中野しんやま14:10〜
対象:4年生(植ぞの、奥山、亀川、西川、西坂)
来場:車OK
持物:試合用意、昼食、参加費600円
0
期日:6月29日(土)
場所:和光市荒川河川敷運動公園少年サッカー場
集合:9:15
解散:15:30頃
試合:大泉ロッソFC10:05〜、春日SC11:15〜、石神井SC12:25〜、FC中野しんやま14:10〜
対象:4年生(植ぞの、奥山、亀川、西川、西坂)
来場:車OK
持物:試合用意、昼食、参加費600円

2019/6/27 10:02
6月29日 練習試合(1・2年)
練習試合(1・2年)を下記日程で行います。
期日:6月29日(土)
場所:光が丘第7小学校跡施設
集合:15:10
解散:17:40頃
試合:石神井SC
対象:1・2年生
来場:車NG
持物:試合用意
※海発コーチが担当します。
1
期日:6月29日(土)
場所:光が丘第7小学校跡施設
集合:15:10
解散:17:40頃
試合:石神井SC
対象:1・2年生
来場:車NG
持物:試合用意
※海発コーチが担当します。

2019/6/24 17:54
不二リバーサイドカップ(Uー11)
不二リバーサイドカップ(Uー11)
Uー12リーグがひと段落し、5年生の強化大会を開催。
色々試したい時期でもあったが、後期が始まる前の時期じゃないと大会は開催できないこともあったので、大会形式で強化をすることにしました!
【予選リーグ】
VS 小金井3KSC 4−0 ◯
VS クリアージュFCロッキー 5−1 ◯
【決勝リーグ】
VS 石神井SC 2−1 ◯
VS FC LIEN 0−3 ×
結果2位で準優勝でした〜。
今日のテーマは「主体性」。試合のない時の過ごし方も彼ら主体に任せました。案の定、河川ジャングルにボールを入れる始末笑。トゲに刺されながら、アンジのボールは無事救出。
ゲームでは主体性が出たり、出なかったり。一時的にしかまだ出ないところは課題ですね。
それでも比較的良い内容が出来ていたと思います!試した布陣にしてはしっくり来るプレーも出来たので、まずまずの評価!色んな選手がゴールに絡めたのもとても良かったですね!
最後は力の差を見せつけられましたね。意地が見たかった…が多くを学ばせてもらいましたね。
優秀選手賞はダイキ!今日はサイドバックでの出場!カバーリング、ビルドアップ、攻撃参加で大きくチームに貢献しました!ディフェンスながら攻撃の起点としてとても頼りにしてます!どこでもこなすユーティリティプレーヤーですが、彼の良さが一番活きるポジションがサイドバックかなと思ってたり!
現在地を測る良い大会になりました!この大会を機に夏に向けてもうワンステップ、ツーステップ底上げしていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
8
Uー12リーグがひと段落し、5年生の強化大会を開催。
色々試したい時期でもあったが、後期が始まる前の時期じゃないと大会は開催できないこともあったので、大会形式で強化をすることにしました!
【予選リーグ】
VS 小金井3KSC 4−0 ◯
VS クリアージュFCロッキー 5−1 ◯
【決勝リーグ】
VS 石神井SC 2−1 ◯
VS FC LIEN 0−3 ×
結果2位で準優勝でした〜。
今日のテーマは「主体性」。試合のない時の過ごし方も彼ら主体に任せました。案の定、河川ジャングルにボールを入れる始末笑。トゲに刺されながら、アンジのボールは無事救出。
ゲームでは主体性が出たり、出なかったり。一時的にしかまだ出ないところは課題ですね。
それでも比較的良い内容が出来ていたと思います!試した布陣にしてはしっくり来るプレーも出来たので、まずまずの評価!色んな選手がゴールに絡めたのもとても良かったですね!
最後は力の差を見せつけられましたね。意地が見たかった…が多くを学ばせてもらいましたね。
優秀選手賞はダイキ!今日はサイドバックでの出場!カバーリング、ビルドアップ、攻撃参加で大きくチームに貢献しました!ディフェンスながら攻撃の起点としてとても頼りにしてます!どこでもこなすユーティリティプレーヤーですが、彼の良さが一番活きるポジションがサイドバックかなと思ってたり!
現在地を測る良い大会になりました!この大会を機に夏に向けてもうワンステップ、ツーステップ底上げしていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。


2019/6/22 21:18
雨の中の戦い
3年生練習試合!

雨が止んだと思ったら、また降りだし、打たれながら3年生練習試合!
さくらGだったので、雨でも関係なし!3年生にはもったいないくらいのグランドですね。綺麗な大きいグランドで修行です。
色々試したかった3年生。プレーの幅を広げるべく、色んなポジションにチャレンジ。
タカナリはCBを中心にプレー。なかなか良いディフェンスに駆け上がり左足からゴールも決めてくれました!
フウタの体を張ったディフェンスもとても良かったですね!相手コーチも褒めてました!
レンのキーパーも練習の成果もあり?一対一で止めるシーンもありましたね!
最後の方は相手の鋭いカウンターをたくさん決められ、やられてしまいましたね。中途半端なオフェンスでたくさんチャンスを活かせてなかったので、そこが次の課題です。
反対側のコートでは王者OGの姿も。華麗なるドリブル、パス、シュートetc…少し危機感も味わう試合内容。
でもまだまだ3年生。ウチはウチ。足元をしっかり見つめ、慌てず一つ一つ階段を上っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
2

雨が止んだと思ったら、また降りだし、打たれながら3年生練習試合!
さくらGだったので、雨でも関係なし!3年生にはもったいないくらいのグランドですね。綺麗な大きいグランドで修行です。
色々試したかった3年生。プレーの幅を広げるべく、色んなポジションにチャレンジ。
タカナリはCBを中心にプレー。なかなか良いディフェンスに駆け上がり左足からゴールも決めてくれました!
フウタの体を張ったディフェンスもとても良かったですね!相手コーチも褒めてました!
レンのキーパーも練習の成果もあり?一対一で止めるシーンもありましたね!
最後の方は相手の鋭いカウンターをたくさん決められ、やられてしまいましたね。中途半端なオフェンスでたくさんチャンスを活かせてなかったので、そこが次の課題です。
反対側のコートでは王者OGの姿も。華麗なるドリブル、パス、シュートetc…少し危機感も味わう試合内容。
でもまだまだ3年生。ウチはウチ。足元をしっかり見つめ、慌てず一つ一つ階段を上っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

2019/6/22 12:49
デビューだぜ!!
1年生練習試合!

ついに1年初陣!サッカー大好き小僧たちのデビュー戦を迎えました!
試合は初陣とは思えないくらい落ち着きあり、逞しいプレーがいっぱい!!!!
たくさんゴールを奪うことが出来ましたね!!出来過ぎのデビュー戦でした\(^o^)/!!
やる気いっぱいの1年生!今後の活躍に胸踊る今日の試合内容でした!!
途中から雨が降ってきましたが、最後までがんばりましたね!今から次の試合が楽しみ!また、みんなでがんばりましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。


5

ついに1年初陣!サッカー大好き小僧たちのデビュー戦を迎えました!
試合は初陣とは思えないくらい落ち着きあり、逞しいプレーがいっぱい!!!!
たくさんゴールを奪うことが出来ましたね!!出来過ぎのデビュー戦でした\(^o^)/!!
やる気いっぱいの1年生!今後の活躍に胸踊る今日の試合内容でした!!
途中から雨が降ってきましたが、最後までがんばりましたね!今から次の試合が楽しみ!また、みんなでがんばりましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。




2019/6/22 11:15
今日の強化練習会中止
本日の強化練習会は雨天のため中止にします。
よろしくお願いします。
0
よろしくお願いします。

2019/6/21 23:07
2・4年練習試合
2・4年生練習試合

いつもお世話になっている下赤塚FCに呼んでいただき、初めて下赤塚小で試合を行いました!
板橋区の大会で11人制があるそうで、11人制も体験。2年生には大きいコートでちょうどいいくらい!4年生には11人はちょっと狭そうでしたが、良い経験になりました!
試合はどちらの学年も均衡しており、時折見せるゴールに盛り上がりました\(^o^)/
なかなか他の学年の試合を見ることはないので、他学年の試合でお互い勉強になることも多かったんじゃないかな?
個性豊かな2年軍団は頑張る選手が増えてきました!ドリブル、対人でも負けないシーンが増えてきました!!まだまだ頑張ったり、怠けたり笑ムラがありますが、みんな楽しそうなのが何よりです笑!
4年生は少し形になってきましたが、まだまだ顔が上がらず、イノシシタイプが多く壁にぶつかり中笑。ユウリのディフェンスがとても良かったです!練習でも良いプレーが増えてきてこれからが期待です!!
暑い日でしたが、よく頑張りました!また頑張りましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
4

いつもお世話になっている下赤塚FCに呼んでいただき、初めて下赤塚小で試合を行いました!
板橋区の大会で11人制があるそうで、11人制も体験。2年生には大きいコートでちょうどいいくらい!4年生には11人はちょっと狭そうでしたが、良い経験になりました!
試合はどちらの学年も均衡しており、時折見せるゴールに盛り上がりました\(^o^)/
なかなか他の学年の試合を見ることはないので、他学年の試合でお互い勉強になることも多かったんじゃないかな?
個性豊かな2年軍団は頑張る選手が増えてきました!ドリブル、対人でも負けないシーンが増えてきました!!まだまだ頑張ったり、怠けたり笑ムラがありますが、みんな楽しそうなのが何よりです笑!
4年生は少し形になってきましたが、まだまだ顔が上がらず、イノシシタイプが多く壁にぶつかり中笑。ユウリのディフェンスがとても良かったです!練習でも良いプレーが増えてきてこれからが期待です!!
暑い日でしたが、よく頑張りました!また頑張りましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。


2019/6/20 21:07
前期リーグ最終節
三井のリハウスUー12リーグ第8節
VS 光が丘FCドラゴン 2−0 ◯
前期リーグの最終節。今まで積み重ねてきたことをやるだけ!さすがに子どもたちも何をすべきか分かってきた。前半にリクのプレッシャーから奪取してからのゴールとミドルシュートで2点先行。後半はトーンダウンしたものの、失点することなくゲームを終え、最終節を勝利で終えることが出来ました!
少し落ち着きがなかったゲームでしたが、勝負強さは少しついてきたかな?後期リーグでは前者と後者の両方を求めてやっていけるようにしていきたいですね!
前期リーグ4勝3敗1分。目標としていたところより一歩及ばずでしたが、彼ら良さも悪さも「らしさ」が見れ、成長を多いに感じられたリーグ戦でした。
この代は小さい学年の頃から勝利にあまり縁がなく笑、苦しみもがいてきた学年。その代がリーグ戦を勝ち越しで終えれたというところに大きな評価もしたいです!残念でなく、自分たちはやれるんだと自信にして後期リーグに繋げてもらえたらと思います!
最近は言い合いもしてるが、そこには愛もあり、優しくまとまりのある学年でもあります!驕ることなく、みんなで支え合い、気遣いが出来ることがこの学年の強さです!全員同じ学校ということもあるが、このチームワークの良さは武器にしていきたいです!
しばらくリーグ戦はお休みになります。後期リーグに向けて、たくさん練習に励み、みんなで課題に克服して夏でパワーアップしていきましょう\(^o^)/
前期おつかれさま!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
4
VS 光が丘FCドラゴン 2−0 ◯
前期リーグの最終節。今まで積み重ねてきたことをやるだけ!さすがに子どもたちも何をすべきか分かってきた。前半にリクのプレッシャーから奪取してからのゴールとミドルシュートで2点先行。後半はトーンダウンしたものの、失点することなくゲームを終え、最終節を勝利で終えることが出来ました!
少し落ち着きがなかったゲームでしたが、勝負強さは少しついてきたかな?後期リーグでは前者と後者の両方を求めてやっていけるようにしていきたいですね!
前期リーグ4勝3敗1分。目標としていたところより一歩及ばずでしたが、彼ら良さも悪さも「らしさ」が見れ、成長を多いに感じられたリーグ戦でした。
この代は小さい学年の頃から勝利にあまり縁がなく笑、苦しみもがいてきた学年。その代がリーグ戦を勝ち越しで終えれたというところに大きな評価もしたいです!残念でなく、自分たちはやれるんだと自信にして後期リーグに繋げてもらえたらと思います!
最近は言い合いもしてるが、そこには愛もあり、優しくまとまりのある学年でもあります!驕ることなく、みんなで支え合い、気遣いが出来ることがこの学年の強さです!全員同じ学校ということもあるが、このチームワークの良さは武器にしていきたいです!
しばらくリーグ戦はお休みになります。後期リーグに向けて、たくさん練習に励み、みんなで課題に克服して夏でパワーアップしていきましょう\(^o^)/
前期おつかれさま!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。


2019/6/19 9:50
6月22日 強化練習会(4・5・6年)
強化練習会(4・5・6年)を下記日程を行います。
期日:6月22日(土)
場所:アーバンアクア公園
集合:12:00
解散:16:00頃
対象:4・5・6年生
来場:車OK
持物:試合用意・参加費500円
0
期日:6月22日(土)
場所:アーバンアクア公園
集合:12:00
解散:16:00頃
対象:4・5・6年生
来場:車OK
持物:試合用意・参加費500円

2019/6/15 21:00
6月22日 練習試合(3年)
練習試合(3年)を下記日程で行います。
期日:6月22日(土)
場所:大泉さくら運動公園
集合:16:30
解散:19:00頃
試合:石神井SC
対象:3年生
来場:車OK
持物:試合用意
0
期日:6月22日(土)
場所:大泉さくら運動公園
集合:16:30
解散:19:00頃
試合:石神井SC
対象:3年生
来場:車OK
持物:試合用意
