2017/8/30 12:49
T−CUP5年生大会
T−CUP5年生大会!

<予選リーグ>
プログレッソFC 0−1 ×
BOASC 0−2 ×
石神井SCBLUE 0−0 △ 予選3位
<順位決定戦>
宗岡SC 3−0 ○ 5位でフィニッシュ!
<おかわり>
サウスユーベ 1−2 ×
平日開催ということもあり、いないメンバーはいたが、前線のメンバーは揃っていた。その中で、予選の無得点は大反省点。後ろは4年生中心に頑張っていた、よくやってくれたと思います!前線のメンバーの奮起無しには勝てない。
う〜ん頭悩まされた結果に。レギュラーメンバーの意地を見せて欲しかった。BOAの選手たちは勝負にこだわっていて、試合が負けた後に涙を流す選手多数。ウチの5年生も昔は練習中からよく言いあって、感情や悔しさを爆発させながらプレーしてましたが、最近はその影を潜めてる。
あの時のギラギラした目がまた見たい!このままだと中央大会も記念参加で終わってしまう。もっとチームを結果で引っ張っていってほしいです!
この日の優秀選手賞はシュンタ!チームを救う1対1でのビックセーブや判断、パントキックもすごく良かったです!!最後の試合では勝ちに繋がるプレーを魅せてくれたのでシュンタを選出!
悔しさをぶつけていこう!!9月の奮起に期待!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

5

<予選リーグ>
プログレッソFC 0−1 ×
BOASC 0−2 ×
石神井SCBLUE 0−0 △ 予選3位
<順位決定戦>
宗岡SC 3−0 ○ 5位でフィニッシュ!
<おかわり>
サウスユーベ 1−2 ×
平日開催ということもあり、いないメンバーはいたが、前線のメンバーは揃っていた。その中で、予選の無得点は大反省点。後ろは4年生中心に頑張っていた、よくやってくれたと思います!前線のメンバーの奮起無しには勝てない。
う〜ん頭悩まされた結果に。レギュラーメンバーの意地を見せて欲しかった。BOAの選手たちは勝負にこだわっていて、試合が負けた後に涙を流す選手多数。ウチの5年生も昔は練習中からよく言いあって、感情や悔しさを爆発させながらプレーしてましたが、最近はその影を潜めてる。
あの時のギラギラした目がまた見たい!このままだと中央大会も記念参加で終わってしまう。もっとチームを結果で引っ張っていってほしいです!
この日の優秀選手賞はシュンタ!チームを救う1対1でのビックセーブや判断、パントキックもすごく良かったです!!最後の試合では勝ちに繋がるプレーを魅せてくれたのでシュンタを選出!
悔しさをぶつけていこう!!9月の奮起に期待!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。



2017/8/28 21:25
9月3日 練習試合(5年)
練習試合(5年)を下記日程で行います。
期日:9月3日(日)
場所:税務大学校
集合:8:30
解散:11:30頃
試合:SRSC
対象:5年生(4年=西坂・宮岡・吉浦)
来場:車NG
持物:試合用意
※学校内へは許可があるまで勝手に入らないようお願いします。
0
期日:9月3日(日)
場所:税務大学校
集合:8:30
解散:11:30頃
試合:SRSC
対象:5年生(4年=西坂・宮岡・吉浦)
来場:車NG
持物:試合用意
※学校内へは許可があるまで勝手に入らないようお願いします。

2017/8/28 21:25
9月2日 育成大会(3年)
育成大会(3年)を下記日程で行います。
期日:9月2日(土)
場所:富士見台小学校
集合:8:45
解散:11:45頃
試合:中村9:30〜、ペラーダ10:50〜
対象:3年生
来場:車NG
持物:試合用意
※山中コーチが担当します。
0
期日:9月2日(土)
場所:富士見台小学校
集合:8:45
解散:11:45頃
試合:中村9:30〜、ペラーダ10:50〜
対象:3年生
来場:車NG
持物:試合用意
※山中コーチが担当します。

2017/8/28 21:22
9月2日 練習試合(1・2年)
練習試合(1・2年)を下記日程で行います。
期日:9月2日(土)
場所:学校教育支援センター
集合:9:00
解散:12:00頃
試合:石神井SC、SRSC
対象:1・2年生
来場:車OK
持物:試合用意
1
期日:9月2日(土)
場所:学校教育支援センター
集合:9:00
解散:12:00頃
試合:石神井SC、SRSC
対象:1・2年生
来場:車OK
持物:試合用意

2017/8/28 21:02
8月の予定
8月の予定になります。
8月 1日(火・一日) 招待大会(5年)
8月2〜4日(水・木・金) サッカー合宿(1・2・3年)
8月7〜9日(月・火・水) サッカー合宿(4・5・6年)
8月19日(土・午後) Uー12後期リーグ(6年)
8月19日(土・午後) 練習試合(5年)
8月20日(日・一日) 不二サマーカップ(4年)
8月21日(月・一日) 強化練習会(4・5・6年)
8月26日(土・午前) 練習試合(3年)
8月26日(土・午前) 練習試合(5年)
8月27日(日・午後) Uー12後期リーグ(6年)
8月28日(月・午後) 招待大会(5年)
※変更があり次第、更新していきます。
◎8月11〜15日までは事務局お休みです。
※8月29日(火)は不二幼稚園で練習行います。
1
8月 1日(火・一日) 招待大会(5年)
8月2〜4日(水・木・金) サッカー合宿(1・2・3年)
8月7〜9日(月・火・水) サッカー合宿(4・5・6年)
8月19日(土・午後) Uー12後期リーグ(6年)
8月19日(土・午後) 練習試合(5年)
8月20日(日・一日) 不二サマーカップ(4年)
8月21日(月・一日) 強化練習会(4・5・6年)
8月26日(土・午前) 練習試合(3年)
8月26日(土・午前) 練習試合(5年)
8月27日(日・午後) Uー12後期リーグ(6年)
8月28日(月・午後) 招待大会(5年)
※変更があり次第、更新していきます。
◎8月11〜15日までは事務局お休みです。
※8月29日(火)は不二幼稚園で練習行います。

2017/8/27 23:49
Uー12後期リーグ最終節
Uー12後期リーグ最終節。
VS サウスユーベFC 0−5 ×

最終節はブロック最強のサウス。を相手にエイトとカズヤの後ろの2枚看板を欠場💦
いるメンバーでやるしかない。とにかく今、持てる力を出しきろう!そしてこのチームから絶対1点取る!!!!というのを大きな目標に送り出しました。
さすがに強い。しかし、勇気を持って40分間戦ってくれました!誰一人、下向かず、最後までファイトしました。急遽、CBで起用したリョウスケやGKシュンタもとても奮闘してくれました!!
後半はチャンスが出てきた。勇気を持ってチャレンジし続け、そして、ハユの最高のパスから抜け出したルイがゴール!!!
…のはずが…まさかのオフサイド…。最高に綺麗な形だけあって、思わず声が出てしまった。出てないように見えたが………しょうがない。
ここまで無失点で来てる王者に唯一、一矢報いた幻のゴール。…悔しい。けれど、これもサッカー。惜しくも公式記録にはならなかったけれども、僕の中では最高のゴールでした!
結果としてはリーグ戦で一番離されたスコアになりましたが、この試合が前期、後期含めて一番良い試合でした!!
今、持ってるものをしっかり出してくれたし、
選手たちから伝わるものがありました!悔し涙を流す子もいた。最後までやりきってくれたので、悔いはありません。逆に清々しさも感じさせてくれました。本当、頑張ってくれたと思います!!
怒涛の後期リーグが早くも終了し、最終結果5勝3敗。後期はメンバーが揃わない試合が多い中で、メンバー全員で奮起し、とても頑張った結果を出してくれたのではないでしょうか!
5年中心ながらも、速く大きい相手に対して負けじと逞しく戦ってくれました!とても大きい経験を積むことが出来たと思います。まだ順位は決まってませんが、みんなが頑張った結果、決勝トーナメント進出も出来ました!!
10月の決勝トーナメントに向けて、またチーム全員で走っていきましょう!!一先ず、前期・後期リーグお疲れ様でした。また、チーム一丸で頑張っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
8
VS サウスユーベFC 0−5 ×

最終節はブロック最強のサウス。を相手にエイトとカズヤの後ろの2枚看板を欠場💦
いるメンバーでやるしかない。とにかく今、持てる力を出しきろう!そしてこのチームから絶対1点取る!!!!というのを大きな目標に送り出しました。
さすがに強い。しかし、勇気を持って40分間戦ってくれました!誰一人、下向かず、最後までファイトしました。急遽、CBで起用したリョウスケやGKシュンタもとても奮闘してくれました!!
後半はチャンスが出てきた。勇気を持ってチャレンジし続け、そして、ハユの最高のパスから抜け出したルイがゴール!!!
…のはずが…まさかのオフサイド…。最高に綺麗な形だけあって、思わず声が出てしまった。出てないように見えたが………しょうがない。
ここまで無失点で来てる王者に唯一、一矢報いた幻のゴール。…悔しい。けれど、これもサッカー。惜しくも公式記録にはならなかったけれども、僕の中では最高のゴールでした!
結果としてはリーグ戦で一番離されたスコアになりましたが、この試合が前期、後期含めて一番良い試合でした!!
今、持ってるものをしっかり出してくれたし、
選手たちから伝わるものがありました!悔し涙を流す子もいた。最後までやりきってくれたので、悔いはありません。逆に清々しさも感じさせてくれました。本当、頑張ってくれたと思います!!
怒涛の後期リーグが早くも終了し、最終結果5勝3敗。後期はメンバーが揃わない試合が多い中で、メンバー全員で奮起し、とても頑張った結果を出してくれたのではないでしょうか!
5年中心ながらも、速く大きい相手に対して負けじと逞しく戦ってくれました!とても大きい経験を積むことが出来たと思います。まだ順位は決まってませんが、みんなが頑張った結果、決勝トーナメント進出も出来ました!!
10月の決勝トーナメントに向けて、またチーム全員で走っていきましょう!!一先ず、前期・後期リーグお疲れ様でした。また、チーム一丸で頑張っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

2017/8/27 23:44
5年生練習試合
5年練習試合!

8月はメンバーが揃わない中、いるメンバーで強化を図る。
いかに失点を減らし、少ないチャンスをモノにできるか!
まだまだ失点を減らす努力をチームとして出来てない。コーチングが足りない。
攻守においてこいつがいれば大丈夫!という絶対的な選手はうちにはいない。がゆえにもっとチームで声出してカバーしていかないといけないですね!
オフェンスは決めきる力が欲しいけれど、向こうのキーパーは上手かったですね!4、5点くらいはビッグセーブされた感じ。キーパー大事ですね(>_<)!
今日はハユに試練を!ゲームを作れるのが彼の魅力ですが、もう一歩二歩上の選手になってもらうためにもっと自分で打開してゴールを目指すプレーをしてもらいました!
すごい良いドリブルを持ってます!しかし、使わないのはもったいない!今日はたくさんチャレンジしてくれてとても良かった!もう少しで化けそうな感じも漂わせる雰囲気も。引き続き、ドリドリにチャレンジしていってもらいます(^_^)!
4年生も今日は良かったかな!後ろでタイヨウも奮闘!前ではリュウタが良い起点になったり、ゴールを奪ったりと頼もしい結果を残してくれました!
最後はPKもやってもらいました!…キーパー、止めたい(>_<)。
良いトレーニングマッチになりました!9月からはギア上げてくよ!!頑張っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!
2

8月はメンバーが揃わない中、いるメンバーで強化を図る。
いかに失点を減らし、少ないチャンスをモノにできるか!
まだまだ失点を減らす努力をチームとして出来てない。コーチングが足りない。
攻守においてこいつがいれば大丈夫!という絶対的な選手はうちにはいない。がゆえにもっとチームで声出してカバーしていかないといけないですね!
オフェンスは決めきる力が欲しいけれど、向こうのキーパーは上手かったですね!4、5点くらいはビッグセーブされた感じ。キーパー大事ですね(>_<)!
今日はハユに試練を!ゲームを作れるのが彼の魅力ですが、もう一歩二歩上の選手になってもらうためにもっと自分で打開してゴールを目指すプレーをしてもらいました!
すごい良いドリブルを持ってます!しかし、使わないのはもったいない!今日はたくさんチャレンジしてくれてとても良かった!もう少しで化けそうな感じも漂わせる雰囲気も。引き続き、ドリドリにチャレンジしていってもらいます(^_^)!
4年生も今日は良かったかな!後ろでタイヨウも奮闘!前ではリュウタが良い起点になったり、ゴールを奪ったりと頼もしい結果を残してくれました!
最後はPKもやってもらいました!…キーパー、止めたい(>_<)。
良いトレーニングマッチになりました!9月からはギア上げてくよ!!頑張っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!


2017/8/27 23:40
3年生練習試合
3年生練習試合

エルフさん、トリプレッタさんと大井町で試合をさせていただきました!
高いビルに囲まれた芝生のピッチでやらさせていただき、ちょっとレアな経験をさせていただきましたね!笑
もちろん、河川敷も立派ですよ!笑
強豪の2チームとやらさせていただき、やはり最初は連敗と痛い目にあいましたね。
ただ、試合を重ねるごとに内容と結果ともよくなり、何回か勝ちましたね!!
タクトのゴールやタイガのファインプレー、怪我から復帰直後に1G1Aのコウタロウなど面白いシーンもたくさんありました!!
今日はソウスケがずば抜けてよかった!球際で闘いつつ、攻撃の起点となり、攻守ともに安定したプレーを見せてくれました!4年の試合にも初めて呼ばれ、プレーに何か自信みたいなのが感じられました!!
しかし、なんだかんだ強豪相手にレベルの違いを突きつけられましたね〜
夏休み終わってからも練習頑張っていきましょう!!!
遠い中、保護者の皆様ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
山中コーチ
3

エルフさん、トリプレッタさんと大井町で試合をさせていただきました!
高いビルに囲まれた芝生のピッチでやらさせていただき、ちょっとレアな経験をさせていただきましたね!笑
もちろん、河川敷も立派ですよ!笑
強豪の2チームとやらさせていただき、やはり最初は連敗と痛い目にあいましたね。
ただ、試合を重ねるごとに内容と結果ともよくなり、何回か勝ちましたね!!
タクトのゴールやタイガのファインプレー、怪我から復帰直後に1G1Aのコウタロウなど面白いシーンもたくさんありました!!
今日はソウスケがずば抜けてよかった!球際で闘いつつ、攻撃の起点となり、攻守ともに安定したプレーを見せてくれました!4年の試合にも初めて呼ばれ、プレーに何か自信みたいなのが感じられました!!
しかし、なんだかんだ強豪相手にレベルの違いを突きつけられましたね〜
夏休み終わってからも練習頑張っていきましょう!!!
遠い中、保護者の皆様ありがとうございました。またよろしくお願い致します。
山中コーチ


2017/8/24 22:55
強化練習会!
強化練習会!
月曜開催もあり、若干人数も少なかったですが、それでも22名参加(^_-)!
この日は3年生も希望参加!誰が来るかな?と楽しみにしてましたがダイキとヒカリとショウタとケンシンの4人のやる気あるメンバーが参加してくれました\(^o^)/!
この日はようやく夏の日差しも回復し、夏らしいことをしとこうと、またまたセミ捕り大会からスタート笑!!
セミ確保者は以下の通り




短い時間ながらも結果を残したメンバー!1人進化前を持ってきた人も笑。
ドリブルからのシュートをバシバシやりました!!この日ですごく上手くなった人も多かったのでは…!!
3、4年生はちょっと苦戦。コテツが良かったかな!!
あとはずっとゲーム!!意外と集中力切れずに最後まで出来ましたね。どのチームも得点力不足。
お昼にはハルキがカラスからの洗礼を受ける。ある意味、運持ってる笑!

おつかれサマ〜!もうすぐ夏が終わる。寂しい〜。宿題は終わってるのかな?最後まで夏を楽しみたい(>_<)!!
1
月曜開催もあり、若干人数も少なかったですが、それでも22名参加(^_-)!
この日は3年生も希望参加!誰が来るかな?と楽しみにしてましたがダイキとヒカリとショウタとケンシンの4人のやる気あるメンバーが参加してくれました\(^o^)/!
この日はようやく夏の日差しも回復し、夏らしいことをしとこうと、またまたセミ捕り大会からスタート笑!!
セミ確保者は以下の通り




短い時間ながらも結果を残したメンバー!1人進化前を持ってきた人も笑。
ドリブルからのシュートをバシバシやりました!!この日ですごく上手くなった人も多かったのでは…!!
3、4年生はちょっと苦戦。コテツが良かったかな!!
あとはずっとゲーム!!意外と集中力切れずに最後まで出来ましたね。どのチームも得点力不足。
お昼にはハルキがカラスからの洗礼を受ける。ある意味、運持ってる笑!

おつかれサマ〜!もうすぐ夏が終わる。寂しい〜。宿題は終わってるのかな?最後まで夏を楽しみたい(>_<)!!


2017/8/24 22:30
不二サマーカップ(Uー10)
不二サマーカップ(Uー10)開催。

といっても4年生は半分おやすみ。3年生の助っ人を借りて参戦!!
結果は…
〈予選リーグ〉
鷺宮 1−2 ×
石神井 3−0 ◯ 1勝1敗で辛うじて2位通過で上位リーグへ!
〈決勝リーグ〉
鷺宮 0−5 ×
三芳 0−0 △ 1分1敗で第3位でした!!
3位!と響きはよく聞こえますが、内容は全くでしたね(T_T)。
合宿で浮き彫りになった課題がモロに改善されぬまま、そのまま出た結果に。
特に失点シーンは全てがお粗末。4年生でそれやっちゃう?っていうレベルのも多かった。個人的なミスもあるけれど、チームとして防げたんじゃないかなと思うものばかり。なんだかな〜という感じでしたね!
同じミスの繰り返し!ミーティングでも同じことしか言ってない。それを改善しようとしてないところが怒りポイントでした。
誰にでも失敗はある!ミスはつきもののスポーツです!しかし、そのミスを減らす努力がそこには必要!そこが彼らには足りないところでした。
考えることを放棄しては次はありません!最後に伝えたのはこの日の中では改善できなかったけれど、この日を通して今後の試合や練習で変わっていければ、この大会は素晴らしかったものになる!参加した人は大きな経験値を積んだことになる!
要は大切なのはこれからですね!そこが監督が一番期待しているところ!4年生の奮起に期待!!
この日の優秀選手賞はリュウタ!目に見える結果こそなかったけれど、合宿から監督が言い続けてきたことを一番感じてやってくれました!率先して声を出したり、期待に応えたいという気持ちがあったのでリュウタを選出!
愉快な仲間たちの戦いはつづく…笑。3位おめでとう!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
1

といっても4年生は半分おやすみ。3年生の助っ人を借りて参戦!!
結果は…
〈予選リーグ〉
鷺宮 1−2 ×
石神井 3−0 ◯ 1勝1敗で辛うじて2位通過で上位リーグへ!
〈決勝リーグ〉
鷺宮 0−5 ×
三芳 0−0 △ 1分1敗で第3位でした!!
3位!と響きはよく聞こえますが、内容は全くでしたね(T_T)。
合宿で浮き彫りになった課題がモロに改善されぬまま、そのまま出た結果に。
特に失点シーンは全てがお粗末。4年生でそれやっちゃう?っていうレベルのも多かった。個人的なミスもあるけれど、チームとして防げたんじゃないかなと思うものばかり。なんだかな〜という感じでしたね!
同じミスの繰り返し!ミーティングでも同じことしか言ってない。それを改善しようとしてないところが怒りポイントでした。
誰にでも失敗はある!ミスはつきもののスポーツです!しかし、そのミスを減らす努力がそこには必要!そこが彼らには足りないところでした。
考えることを放棄しては次はありません!最後に伝えたのはこの日の中では改善できなかったけれど、この日を通して今後の試合や練習で変わっていければ、この大会は素晴らしかったものになる!参加した人は大きな経験値を積んだことになる!
要は大切なのはこれからですね!そこが監督が一番期待しているところ!4年生の奮起に期待!!
この日の優秀選手賞はリュウタ!目に見える結果こそなかったけれど、合宿から監督が言い続けてきたことを一番感じてやってくれました!率先して声を出したり、期待に応えたいという気持ちがあったのでリュウタを選出!
愉快な仲間たちの戦いはつづく…笑。3位おめでとう!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。


2017/8/20 7:12
本日の不二サマーカップ決行
本日の不二サマーカップはグラウンドが大丈夫そうなので、予定通り決行します。
よろしくお願いします!
0
よろしくお願いします!

2017/8/19 23:31
8月27日 Uー12後期リーグ(6年)
U−12後期リーグ(6年)を下記日程で行います。
期日:8月27日(日)
場所:大泉さくら運動公園
集合:13:00
解散:15:00頃
試合:サウスユーベ14:00〜
対象:6年生(足立・上野・栗原・齋藤・佐々木・清水・杉田・辻・久留・松本・村田・吉田)
来場:車OK
持物:試合用意(公式戦の用意)
※最終節です。
0
期日:8月27日(日)
場所:大泉さくら運動公園
集合:13:00
解散:15:00頃
試合:サウスユーベ14:00〜
対象:6年生(足立・上野・栗原・齋藤・佐々木・清水・杉田・辻・久留・松本・村田・吉田)
来場:車OK
持物:試合用意(公式戦の用意)
※最終節です。

2017/8/19 18:43
覚悟が足りない
後期リーグ第7節。
VS ペラーダFC 0−3 ×

覚悟が足りなかった…。格上相手に立ち上がり点こそは取られなかったものの相手のペースに飲み込まれてしまった序盤。案の定、引いてしまったスペースを前に出れず全て後手。前半に2失点。カズヤ不在、試合直前にリョウスケの体調不良などベストじゃない状態となってはいるが、チームとして前に出れなかったことは大きい反省点でした。後半はチャレンジを意識させてやったので、良い守備も見られ、簡単にはやられませんでしたが、それでも攻撃面は何もさせてもらえず、悔しい無得点!!この点が一番悔しかったです!ごまかしの利かない相手、ルーズな部分を突くのが得意なウチにとってはミスの少ない相手は大きな壁となりました。やはり、もう一歩先のレベルに行くには細かい部分を追求していかないと行けないと痛感した試合になりました!
う〜ん、モヤモヤした試合結果。終わった後の5年生の練習試合で少しは解消したい!!と思い切り替えて頑張ろうと思いましたが、…ドッカン!ドッカン!!雷ゴロゴロと大雨襲来により、トドメを刺され泣く泣く練習試合中止(´Д` )。
天候にも負け、今日は完敗で終わりました(-_-)。モヤモヤしたまま、帰宅。この消化不良感。くそぉおおお!!!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
1
VS ペラーダFC 0−3 ×

覚悟が足りなかった…。格上相手に立ち上がり点こそは取られなかったものの相手のペースに飲み込まれてしまった序盤。案の定、引いてしまったスペースを前に出れず全て後手。前半に2失点。カズヤ不在、試合直前にリョウスケの体調不良などベストじゃない状態となってはいるが、チームとして前に出れなかったことは大きい反省点でした。後半はチャレンジを意識させてやったので、良い守備も見られ、簡単にはやられませんでしたが、それでも攻撃面は何もさせてもらえず、悔しい無得点!!この点が一番悔しかったです!ごまかしの利かない相手、ルーズな部分を突くのが得意なウチにとってはミスの少ない相手は大きな壁となりました。やはり、もう一歩先のレベルに行くには細かい部分を追求していかないと行けないと痛感した試合になりました!
う〜ん、モヤモヤした試合結果。終わった後の5年生の練習試合で少しは解消したい!!と思い切り替えて頑張ろうと思いましたが、…ドッカン!ドッカン!!雷ゴロゴロと大雨襲来により、トドメを刺され泣く泣く練習試合中止(´Д` )。
天候にも負け、今日は完敗で終わりました(-_-)。モヤモヤしたまま、帰宅。この消化不良感。くそぉおおお!!!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

2017/8/19 17:03
本日の5年生練習試合中止
連絡遅れてすいません。本日の5年生の練習試合は雷と大雨のため中止にしました!
よろしくお願いします。
0
よろしくお願いします。

2017/8/19 11:33
8月28日 T−CUP5年生大会
T−CUP5年生大会を下記日程で行います。
期日:8月28日(月)
場所:大泉さくら運動公園
集合:13:00
解散:19:00頃
試合:プログレッソSC13:55〜、BOA SC15:05〜、石神井B16:15〜、順位決定戦
対象:5年生(4年=西坂・宮岡・吉浦)
来場:車OK
持物:試合用意・参加費500円
※雨天決行です。
※来れない人は早めにコメントお願いします。
0
期日:8月28日(月)
場所:大泉さくら運動公園
集合:13:00
解散:19:00頃
試合:プログレッソSC13:55〜、BOA SC15:05〜、石神井B16:15〜、順位決定戦
対象:5年生(4年=西坂・宮岡・吉浦)
来場:車OK
持物:試合用意・参加費500円
※雨天決行です。
※来れない人は早めにコメントお願いします。
