2015/12/28 16:47
12月の予定
12月の予定になります。
12月 5日(土・午前) 練習試合(3年)
12月 5日(土・午後) 育成大会(2年)
12月13日(日・午後) 練習試合(2年)
12月19日(土・午前) 練習試合(4年)
12月19日(土・午後) 練習試合(1・2年)
12月19日(土・午後) 練習試合(6年)
12月20日(日・午前) 区民大会(6年)
12月20日(日・午後) 練習試合(3年)
12月20日(日・午後) わんぱくリーグ(2年)
12月23日(祝水・午後) わんぱくカップ(1年)
※変更があり次第更新していきます。
○12月11日(金)にクリスマス会を行います。
○年末最後の練習は12月18日(金)になります。
○年始は1月8日(金)からスタートです。
0
12月 5日(土・午前) 練習試合(3年)
12月 5日(土・午後) 育成大会(2年)
12月13日(日・午後) 練習試合(2年)
12月19日(土・午前) 練習試合(4年)
12月19日(土・午後) 練習試合(1・2年)
12月19日(土・午後) 練習試合(6年)
12月20日(日・午前) 区民大会(6年)
12月20日(日・午後) 練習試合(3年)
12月20日(日・午後) わんぱくリーグ(2年)
12月23日(祝水・午後) わんぱくカップ(1年)
※変更があり次第更新していきます。
○12月11日(金)にクリスマス会を行います。
○年末最後の練習は12月18日(金)になります。
○年始は1月8日(金)からスタートです。

2015/12/25 0:33
わんぱくカップ1年生大会
今年最後の活動は1年生のわんぱくカップ!

初めての大会!練習試合とは、また違った雰囲気がありました!
どこのチームも気合いが入ってて、見応えある試合が多かったです(^_^)!
結果は3勝1敗1分で準優勝でした〜(^_-)!!
初めての大会にしては上出来の結果だったのではないでしょうか!
唯一、1敗を喫した仲町戦は熱い試合になりましたね!どちらが勝ってもおかしくない展開でしたが、最後は仲町の33番のスーパードリブルからスーパーパスで決められ、脱帽でした!!でもこの敗戦が彼らをまた強くしてくれるでしょう!
優秀選手賞はショウマ

豪快なドリブル、シュートやグランドを縦横無尽に走る運動量の多さはまさにチームの大黒柱です!相手チームからも「4番だー!」と注目されるようになってましたね笑。またチームを引っ張っていって欲しいですね\(^o^)/
まだまだ1年生らしいなってところもあるけど、今はそれでも十分!楽しんでサッカークラブに参加してくれることが実は一番伸びる要因だったりします!また来年も楽しくサッカーやっていこうね(^_-)!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!
2

初めての大会!練習試合とは、また違った雰囲気がありました!
どこのチームも気合いが入ってて、見応えある試合が多かったです(^_^)!
結果は3勝1敗1分で準優勝でした〜(^_-)!!
初めての大会にしては上出来の結果だったのではないでしょうか!
唯一、1敗を喫した仲町戦は熱い試合になりましたね!どちらが勝ってもおかしくない展開でしたが、最後は仲町の33番のスーパードリブルからスーパーパスで決められ、脱帽でした!!でもこの敗戦が彼らをまた強くしてくれるでしょう!
優秀選手賞はショウマ

豪快なドリブル、シュートやグランドを縦横無尽に走る運動量の多さはまさにチームの大黒柱です!相手チームからも「4番だー!」と注目されるようになってましたね笑。またチームを引っ張っていって欲しいですね\(^o^)/
まだまだ1年生らしいなってところもあるけど、今はそれでも十分!楽しんでサッカークラブに参加してくれることが実は一番伸びる要因だったりします!また来年も楽しくサッカーやっていこうね(^_-)!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!



2015/12/22 23:18
3年練習試合
3年生が高島平SCと練習試合。
年内最後の練習試合でしたが、少しお休みも多かったのでちょっぴり残念。
来てくれたメンバーは今年最後ということもあり、きれいな芝生のグランドで伸び伸びプレーをしてくれました!
五分五分のボールをマイボールにすることが出来てました!特にディフェンス面ではカンジ、エイトなんかは対人が強くなり、奪ってからの攻撃の起点にもなってますね!
多くのチャンスを作ることができ、ミクやカタハユもゴールを決めることが出来ましたね\(^o^)/
3年生はゲームメイカーが多いので、信じて走り出せば、ボールは出てくる!チャンスをモノに出来るように常に良い準備はしていこう(^_-)!
今年の最後を良い形で終わりに出来ました!
また来年も楽しい一年になるように冬休みもたくさんボールを触ってね!
来年度は総合開会式にも出てもらうので、リフティングも頑張ろう\(^o^)/!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

2
年内最後の練習試合でしたが、少しお休みも多かったのでちょっぴり残念。
来てくれたメンバーは今年最後ということもあり、きれいな芝生のグランドで伸び伸びプレーをしてくれました!
五分五分のボールをマイボールにすることが出来てました!特にディフェンス面ではカンジ、エイトなんかは対人が強くなり、奪ってからの攻撃の起点にもなってますね!
多くのチャンスを作ることができ、ミクやカタハユもゴールを決めることが出来ましたね\(^o^)/
3年生はゲームメイカーが多いので、信じて走り出せば、ボールは出てくる!チャンスをモノに出来るように常に良い準備はしていこう(^_-)!
今年の最後を良い形で終わりに出来ました!
また来年も楽しい一年になるように冬休みもたくさんボールを触ってね!
来年度は総合開会式にも出てもらうので、リフティングも頑張ろう\(^o^)/!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。



2015/12/21 1:29
最後の公式戦!
6年生は区民大会最終節。
小学校生活最後の公式戦となりました!その公式戦最後の相手は5年生の時のJA東京カップでブロック優勝、今年は練馬を代表して東京トップリーグで東京の名だたる強豪と戦ってきた大二小SC。相手にとってこれ以上申し分ない相手。
ウチにとってはこの試合の結果で上に上がる可能性はないことは決まっていたが、こんなチャンスは2度とないし、6年間の集大成として意地とプライドをかけて戦いました!
VS 大二小SC 2−0 ○

6年生らしさ全開のベストゲームがここに来て出来ました(>_<)!!本当によく戦った!!
前半は立ち上がりそうそうから、攻め込まれる展開。ゴール前の混戦で失点を覚悟しましたが、ここを奇跡的にも守りきり、ここで気持ち的に一喝!一瞬でも寄せが遅れれば、どんどん突破またはロングボールが入ってくる状況に2トップのチェイスがかなりのカギでした。シャトルランのようにトップからのハイプレッシャーが効いてからは中盤でボールを奪えるシーンが増え、逆に攻める時間が増えてきた!前半半ば、ハルトのパントキックをリョウタがヘディングでそらし抜け出したコウタがキーパーの頭越しにきれいにシュートを流し込み先制する!!さらに前半終了間際、またもロングボールで流れたボールにコウタが反応し、キーパーのクリアボールをブロックして、最後はミライが押し込み追加点!最高の形で前半を終える。こうなったらウチのゲーム。後半も前半同様、前線からのハイプレ実行。リョウタが途中ケガで離脱したが、ミライが最後まで奮闘!3バックも粘り強い守備で簡単にはやらせない。残り5分でペナルティーエリア内で相手を倒してしまいPKを与えてしまい嫌な雰囲気でしたが、運も味方し、PK失敗!先制したゲームでの勝率はすごい高い6年生!最後まで集中を切らさず、守りきり見事勝利\(^o^)/
本当に強いのか弱いのかよく分からない学年です!ただ1つ言えるのはここ一番勝負強さを持っているチーム!決して上手い選手が揃ってる学年ではないし、みんなど下手からスタートしてるのは確か!最後の公式戦でとても大きな成長を感じられました!技術もそうですが、とにかく戦える選手にはなったと思います。
心からおめでとう〜と言いたいところだけど、朝の集合時でも問題はあったよね。こんなに良いゲームが出来る力を持ってるからこそ、そこは絶対に忘れてはいけないところ。
ゲームは良かったけど、個人個人まだまだ課題は山積みです。卒業までに1つでも多くクリアしていきたいところです。とりあえずは今年最後に良い締めくくりができて良かったです!年明けから、また一から頑張っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!
11
小学校生活最後の公式戦となりました!その公式戦最後の相手は5年生の時のJA東京カップでブロック優勝、今年は練馬を代表して東京トップリーグで東京の名だたる強豪と戦ってきた大二小SC。相手にとってこれ以上申し分ない相手。
ウチにとってはこの試合の結果で上に上がる可能性はないことは決まっていたが、こんなチャンスは2度とないし、6年間の集大成として意地とプライドをかけて戦いました!
VS 大二小SC 2−0 ○

6年生らしさ全開のベストゲームがここに来て出来ました(>_<)!!本当によく戦った!!
前半は立ち上がりそうそうから、攻め込まれる展開。ゴール前の混戦で失点を覚悟しましたが、ここを奇跡的にも守りきり、ここで気持ち的に一喝!一瞬でも寄せが遅れれば、どんどん突破またはロングボールが入ってくる状況に2トップのチェイスがかなりのカギでした。シャトルランのようにトップからのハイプレッシャーが効いてからは中盤でボールを奪えるシーンが増え、逆に攻める時間が増えてきた!前半半ば、ハルトのパントキックをリョウタがヘディングでそらし抜け出したコウタがキーパーの頭越しにきれいにシュートを流し込み先制する!!さらに前半終了間際、またもロングボールで流れたボールにコウタが反応し、キーパーのクリアボールをブロックして、最後はミライが押し込み追加点!最高の形で前半を終える。こうなったらウチのゲーム。後半も前半同様、前線からのハイプレ実行。リョウタが途中ケガで離脱したが、ミライが最後まで奮闘!3バックも粘り強い守備で簡単にはやらせない。残り5分でペナルティーエリア内で相手を倒してしまいPKを与えてしまい嫌な雰囲気でしたが、運も味方し、PK失敗!先制したゲームでの勝率はすごい高い6年生!最後まで集中を切らさず、守りきり見事勝利\(^o^)/
本当に強いのか弱いのかよく分からない学年です!ただ1つ言えるのはここ一番勝負強さを持っているチーム!決して上手い選手が揃ってる学年ではないし、みんなど下手からスタートしてるのは確か!最後の公式戦でとても大きな成長を感じられました!技術もそうですが、とにかく戦える選手にはなったと思います。
心からおめでとう〜と言いたいところだけど、朝の集合時でも問題はあったよね。こんなに良いゲームが出来る力を持ってるからこそ、そこは絶対に忘れてはいけないところ。
ゲームは良かったけど、個人個人まだまだ課題は山積みです。卒業までに1つでも多くクリアしていきたいところです。とりあえずは今年最後に良い締めくくりができて良かったです!年明けから、また一から頑張っていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!


2015/12/21 1:00
1、2年練習試合
1、2年生は中村と仲町と練習試合。
2年生は試合にもちょっぴり慣れてきて、各々自分の役割がなんとなく分かってきた感じでした。
この日はバランスが良く、ポジションなんかは決めてませんが、自然とハルトとタイヨウが2バックみたいな感じで後ろで体を張った守りが良く目立ち、チームの支えになってました!
その守りから他の選手たちが攻めに行ける展開を多く作れ、ハルやコテツがゴールを決めることも出来ましたね(^_^)!
まだまだポジションは作りませんが、子どもたちにはどこに動けば、居れば良いかということは常に要求しています!
この日はボールの逆サイドへのポジショ二ングやボールを動かすことをテーマとしました。
点が取れたシーンなんかは見事にそういった逆サイドに流れてきたところから!
最後はセンターリングからなど、面白い展開も見れるようになりました!
この日は見てて楽しいゲームが出来ました(^^)また、こういうゲームが出来るように頑張っていきましょう\(^o^)/

1年生は久しぶりの試合!
試合経験としてはまだまだこれからという感じですが、個人個人のプレーに光ったモノが見れました!ヒカリやコウタロウはドリブルで2、3人剥がしていくシーンが何度もありましたね!ヒカリ、タクトのゴールなどゴールに絡める選手が増えてきました!
来週はわんぱくカップもあるので、今から楽しみです(^^)!たくさん出来るので、試合を通して成長していきたいですね!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!
3
2年生は試合にもちょっぴり慣れてきて、各々自分の役割がなんとなく分かってきた感じでした。
この日はバランスが良く、ポジションなんかは決めてませんが、自然とハルトとタイヨウが2バックみたいな感じで後ろで体を張った守りが良く目立ち、チームの支えになってました!
その守りから他の選手たちが攻めに行ける展開を多く作れ、ハルやコテツがゴールを決めることも出来ましたね(^_^)!
まだまだポジションは作りませんが、子どもたちにはどこに動けば、居れば良いかということは常に要求しています!
この日はボールの逆サイドへのポジショ二ングやボールを動かすことをテーマとしました。
点が取れたシーンなんかは見事にそういった逆サイドに流れてきたところから!
最後はセンターリングからなど、面白い展開も見れるようになりました!
この日は見てて楽しいゲームが出来ました(^^)また、こういうゲームが出来るように頑張っていきましょう\(^o^)/

1年生は久しぶりの試合!
試合経験としてはまだまだこれからという感じですが、個人個人のプレーに光ったモノが見れました!ヒカリやコウタロウはドリブルで2、3人剥がしていくシーンが何度もありましたね!ヒカリ、タクトのゴールなどゴールに絡める選手が増えてきました!
来週はわんぱくカップもあるので、今から楽しみです(^^)!たくさん出来るので、試合を通して成長していきたいですね!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします!


2015/12/20 23:49
4年練習試合
4年生が豊東SCと練習試合。

育成大会では力の差をみせられ、負けたチーム。学校行事でエースがいなかったみたいですが、それでも、さすがは豊東さん!育成大会でも感じた、全員が声を出して盛り上げ、コーチングができてる!誰かがいないからできないでなく、誰が出てもしっかりとプレーが出来てる。
特に中盤の選手は上手かったですね。自分でも切れ込んでいくし、味方も活かせる。運動量も多く、プレーに気が効いてて、ウチの選手には学んで欲しいです。
風が強く、追い風の時は勝つことも出来ましたが、向かい風の時は脆すぎって場面が多く、簡単に失点しまうシーンが目立ちました。まだまだ守備での粘り強さが必要ですね。
ハルトが最近、自信を持ってプレーをしていてとてもマイボールが良くなってきました(^^)!今までは早く誰かに預けなきゃって感じでしたが、この日2、3人剥がしていこうとしていて積極性が出てきて良くなってきました!
カズヤはリバーサイドの経験を活かし、学校の持久走大会では1位になれましたね笑!ピンチのときのカバーリングが良くなってきました!
ヒロトもだいぶ試合に馴染んできましたね!まだまだこれからですが、焦らずやっていきましょう!!
今年最後に改めて足りないところと河川敷の寒さを感じれた良い日となりました(^_^)!また、胸を借りたいですね!!
保護者の皆様ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!
2

育成大会では力の差をみせられ、負けたチーム。学校行事でエースがいなかったみたいですが、それでも、さすがは豊東さん!育成大会でも感じた、全員が声を出して盛り上げ、コーチングができてる!誰かがいないからできないでなく、誰が出てもしっかりとプレーが出来てる。
特に中盤の選手は上手かったですね。自分でも切れ込んでいくし、味方も活かせる。運動量も多く、プレーに気が効いてて、ウチの選手には学んで欲しいです。
風が強く、追い風の時は勝つことも出来ましたが、向かい風の時は脆すぎって場面が多く、簡単に失点しまうシーンが目立ちました。まだまだ守備での粘り強さが必要ですね。
ハルトが最近、自信を持ってプレーをしていてとてもマイボールが良くなってきました(^^)!今までは早く誰かに預けなきゃって感じでしたが、この日2、3人剥がしていこうとしていて積極性が出てきて良くなってきました!
カズヤはリバーサイドの経験を活かし、学校の持久走大会では1位になれましたね笑!ピンチのときのカバーリングが良くなってきました!
ヒロトもだいぶ試合に馴染んできましたね!まだまだこれからですが、焦らずやっていきましょう!!
今年最後に改めて足りないところと河川敷の寒さを感じれた良い日となりました(^_^)!また、胸を借りたいですね!!
保護者の皆様ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!


2015/12/18 21:34
12月23日 わんぱくカップ1年生大会
わんぱくカップ1年生大会を下記日程で行います。
期日:12月23日(祝水)
場所:光が丘第7小学校跡地
集合:12:20
解散:17:00頃
試合:ドラゴン13:00〜、下赤塚13:25〜、仲町14:15〜、開三14:40〜、石神井15:55〜
対象:1年生
来場:車NG
持物:試合用意、参加費300円
※参加費300円を集めます。
0
期日:12月23日(祝水)
場所:光が丘第7小学校跡地
集合:12:20
解散:17:00頃
試合:ドラゴン13:00〜、下赤塚13:25〜、仲町14:15〜、開三14:40〜、石神井15:55〜
対象:1年生
来場:車NG
持物:試合用意、参加費300円
※参加費300円を集めます。

2015/12/13 11:30
今日の2年練習試合中止
今日の2年生の練習試合は雨天のため、中止にします。
よろしくお願い致します。
0
よろしくお願い致します。

2015/12/12 14:03
12月20日 練習試合(3年)
練習試合を下記日程で行います。
期日:12月20日(土)
場所:石神井松の風文化公園
集合:14:00
解散:16:00頃
試合:高島平
対象:3年生
来場:車OK
持物:試合用意(白ユニフォーム)
※白ユニフォームで行います。
0
期日:12月20日(土)
場所:石神井松の風文化公園
集合:14:00
解散:16:00頃
試合:高島平
対象:3年生
来場:車OK
持物:試合用意(白ユニフォーム)
※白ユニフォームで行います。

2015/12/12 14:00
12月20日 わんぱくリーグ(2年)
わんぱくリーグ(2年)を下記日程で行います。
期日:12月20日(日)
場所:光が丘少年サッカー場
集合:12:40
解散:15:00頃
試合:クリストロア13:20〜、仲町14:00〜
対象:2年生(足立・石井・栗原・吉田)
来場:車OK
持物:試合用意
※小川コーチが担当します。
※仲町との試合は練習試合になります。
0
期日:12月20日(日)
場所:光が丘少年サッカー場
集合:12:40
解散:15:00頃
試合:クリストロア13:20〜、仲町14:00〜
対象:2年生(足立・石井・栗原・吉田)
来場:車OK
持物:試合用意
※小川コーチが担当します。
※仲町との試合は練習試合になります。

2015/12/12 13:59
12月19・20日 練習試合&区民大会(6年)
@練習試合を下記日程で行います。
期日:12月19日(土)
場所:光が丘第7小学校跡地
集合:14:50
解散:17:00頃
試合:下赤塚FC
対象:6年生
来場:車NG
持物:試合用意
※稲垣コーチが担当します。
A区民大会を下記日程で行います。
期日:12月20日(日)
場所:開進第四小学校
集合:8:00
解散:11:00頃
試合:大二小SC9:00〜
対象:6年生
来場:車NG
持物:試合用意
※予備日は23日(祝水)の午後になります。
0
期日:12月19日(土)
場所:光が丘第7小学校跡地
集合:14:50
解散:17:00頃
試合:下赤塚FC
対象:6年生
来場:車NG
持物:試合用意
※稲垣コーチが担当します。
A区民大会を下記日程で行います。
期日:12月20日(日)
場所:開進第四小学校
集合:8:00
解散:11:00頃
試合:大二小SC9:00〜
対象:6年生
来場:車NG
持物:試合用意
※予備日は23日(祝水)の午後になります。

2015/12/12 13:57
12月19日 練習試合(1・2年)
練習試合を下記日程で行います。
期日:12月19日(土)
場所:光が丘少年サッカー場
集合:13:30
解散:16:00頃
試合:中村・仲町
対象:1・2年生
来場:車NG
持物:試合用意
0
期日:12月19日(土)
場所:光が丘少年サッカー場
集合:13:30
解散:16:00頃
試合:中村・仲町
対象:1・2年生
来場:車NG
持物:試合用意

2015/12/12 13:56
12月19日 練習試合(4年)
練習試合を下記日程で行います。
期日:12月19日(土)
場所:和光市荒川河川敷少年サッカー場
集合:9:00
解散:12:00頃
試合:豊東SC
対象:4年生(上野・栗原・清水・辻・久留・松本・村田・若尾)
来場:車OK
持物:試合用意
0
期日:12月19日(土)
場所:和光市荒川河川敷少年サッカー場
集合:9:00
解散:12:00頃
試合:豊東SC
対象:4年生(上野・栗原・清水・辻・久留・松本・村田・若尾)
来場:車OK
持物:試合用意

2015/12/12 1:09
クリスマス会
今日はクリスマス会を行いました\(^o^)/

例年になく、みんな学年対抗出し物大会に力を入れてくれたので、とても楽しい時間を過ごせました(^_^)
トップバッター1年生「夢を叶えてドラえもん」

1年生にしてはみんなしっかりと発表出来てましたね!ドラえもんキャラクターになってて、1年生らしくかわいかったです!
3年生りょうすけチーム「マイケル・リョースケ」

3年生は人数が多く、3チーム編成!そのトップバッターはウエハユ、エイト、リョウスケの漫才!なかなかのクオリティーの高さに笑わせてもらいました笑。
3年生しゅんたチーム「ヒゲダンス」

ヒゲダンスからの一芸となわとびの披露もありましたね!すごいのから、シュールなものまで。たいちの前とびが個人的にはシュールで面白かったです。
3年生はやとチーム「妖怪ウォッチダンス」

はやとチーム恒例のダンス!衣装を全員サンタで揃えてきたところに高評価!クリスマス会への意気込みを感じました!かなりの練習してきた感じが見られました!
4年生チーム「コント・レストラン」

4年生チームもショートコントでした!レストランでという設定でした!ちょっと採点には厳しく判定してしまいましたが、実は結構面白かったです!
6年生チーム「クイズ!リキヤでドン!」

さすがに6年生!監督のツボをよく抑えています笑。オチが非常に面白かったですね!リキヤネタもすごい好きですが、どんぐりが結構ツボでした笑。
おおとりは2年生チーム「桃太郎」

前日まで出し物を全然決めてなかったわりには、しっかりストーリーができてて、良かったです!かいりやゆうすけの演出おもしろかった笑。
今年はみんな気合入れてくれたので、例年になくハイクオリティでどれも面白く、接戦でした!その中でも優勝は…
3年しゅんたチームと6年生チームでした(^o^)/

優勝チームにはお菓子のプレゼント!!
やったね〜!!

出し物大会の後は恒例のビンゴ大会!
みんなビンゴはやっぱりたのしみにしてますね〜
ビンゴ第1号は…まおでした〜(^^)!やるね〜!

1年生や2年生も楽しく参加してましたね〜


目まぐるしくビンゴが出てくるので、誰が目玉賞品を持ってたことやら笑。
最後はお菓子&賞品争奪ボール当て競争!

毎回やってますが、いつも6年リョウタが当てまくり、お菓子を1人締めしてますね(`_´)ゞ
たくさんゲットしてる人もいました!!
今年も楽しいクリスマス会になりました!
みんなが積極的に参加してくれるようになったので、毎年楽しみの行事になってきそうです!
さて今年ももうそろそろ終わりですね!練習はあと2日となりました!1年間の疲れと今日のクリスマス会等で楽しみ過ぎて、監督はちょっとダウン気味です笑。(鼻水止まりません笑)
みんなは大丈夫かな?風邪も流行ってきましたが、サッカーの方も今年ラスト最後まで頑張っていきましょう\(^o^)/
7

例年になく、みんな学年対抗出し物大会に力を入れてくれたので、とても楽しい時間を過ごせました(^_^)
トップバッター1年生「夢を叶えてドラえもん」

1年生にしてはみんなしっかりと発表出来てましたね!ドラえもんキャラクターになってて、1年生らしくかわいかったです!
3年生りょうすけチーム「マイケル・リョースケ」

3年生は人数が多く、3チーム編成!そのトップバッターはウエハユ、エイト、リョウスケの漫才!なかなかのクオリティーの高さに笑わせてもらいました笑。
3年生しゅんたチーム「ヒゲダンス」

ヒゲダンスからの一芸となわとびの披露もありましたね!すごいのから、シュールなものまで。たいちの前とびが個人的にはシュールで面白かったです。
3年生はやとチーム「妖怪ウォッチダンス」

はやとチーム恒例のダンス!衣装を全員サンタで揃えてきたところに高評価!クリスマス会への意気込みを感じました!かなりの練習してきた感じが見られました!
4年生チーム「コント・レストラン」

4年生チームもショートコントでした!レストランでという設定でした!ちょっと採点には厳しく判定してしまいましたが、実は結構面白かったです!
6年生チーム「クイズ!リキヤでドン!」

さすがに6年生!監督のツボをよく抑えています笑。オチが非常に面白かったですね!リキヤネタもすごい好きですが、どんぐりが結構ツボでした笑。
おおとりは2年生チーム「桃太郎」

前日まで出し物を全然決めてなかったわりには、しっかりストーリーができてて、良かったです!かいりやゆうすけの演出おもしろかった笑。
今年はみんな気合入れてくれたので、例年になくハイクオリティでどれも面白く、接戦でした!その中でも優勝は…
3年しゅんたチームと6年生チームでした(^o^)/

優勝チームにはお菓子のプレゼント!!
やったね〜!!

出し物大会の後は恒例のビンゴ大会!
みんなビンゴはやっぱりたのしみにしてますね〜
ビンゴ第1号は…まおでした〜(^^)!やるね〜!

1年生や2年生も楽しく参加してましたね〜


目まぐるしくビンゴが出てくるので、誰が目玉賞品を持ってたことやら笑。
最後はお菓子&賞品争奪ボール当て競争!

毎回やってますが、いつも6年リョウタが当てまくり、お菓子を1人締めしてますね(`_´)ゞ
たくさんゲットしてる人もいました!!
今年も楽しいクリスマス会になりました!
みんなが積極的に参加してくれるようになったので、毎年楽しみの行事になってきそうです!
さて今年ももうそろそろ終わりですね!練習はあと2日となりました!1年間の疲れと今日のクリスマス会等で楽しみ過ぎて、監督はちょっとダウン気味です笑。(鼻水止まりません笑)
みんなは大丈夫かな?風邪も流行ってきましたが、サッカーの方も今年ラスト最後まで頑張っていきましょう\(^o^)/

2015/12/9 12:49
12月13日 練習試合(2年)
練習試合を下記日程で行います。
期日:12月13日(日)
場所:光が丘少年サッカー場
集合:12:40
解散:15:30頃
試合:三芳
対象:2年生
来場:車OK
持物:試合用意
※2年生ののみで行うので、なるべくお休みがないようにお願いします。
0
期日:12月13日(日)
場所:光が丘少年サッカー場
集合:12:40
解散:15:30頃
試合:三芳
対象:2年生
来場:車OK
持物:試合用意
※2年生ののみで行うので、なるべくお休みがないようにお願いします。
