2014/11/22 19:22
山あり谷あり
1年生の隣では、またまたは5年生が修行!!

得点力アップが課題のこの代で、今日は得点シーンも増えてきたことは良かったです!が、最近は失点も多いのが気になる(;一_一)
6年の試合なら、まだしも5年の試合でも軽いディフェンス、簡単な失点が見受けられる。しっかり、体ぶつけてボールを奪える選手が少ない。特にアンカーやセンターバックでの軽さはありえない!!
マイボールでの展開はどのポジションの選手もすごく良くなった!と同時にディフェンスで粘れなくなる謎?ひとつのことを覚えて、ひとつのことができなくなる、となかなか上手くは行きませんが、ハトと体育で勝ち上がってきたのは粘り強いディフェンス力があったからこそ!
明日の大会でそこの部分はもう一度修正していきたいですね!ウチの招待大会で情けないプレーはできない!必死にやっていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
8

得点力アップが課題のこの代で、今日は得点シーンも増えてきたことは良かったです!が、最近は失点も多いのが気になる(;一_一)
6年の試合なら、まだしも5年の試合でも軽いディフェンス、簡単な失点が見受けられる。しっかり、体ぶつけてボールを奪える選手が少ない。特にアンカーやセンターバックでの軽さはありえない!!
マイボールでの展開はどのポジションの選手もすごく良くなった!と同時にディフェンスで粘れなくなる謎?ひとつのことを覚えて、ひとつのことができなくなる、となかなか上手くは行きませんが、ハトと体育で勝ち上がってきたのは粘り強いディフェンス力があったからこそ!
明日の大会でそこの部分はもう一度修正していきたいですね!ウチの招待大会で情けないプレーはできない!必死にやっていきましょう!!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

2014/11/22 18:38
奇跡!!
今日も松風の気持ちいい芝で1年生の練習試合!

まだまだお調子者揃いでかわいい1年生ですが笑、ようやく全員がボールに向うようになり、頑張ってきました(^_-)!!
いつものごとく、失点パラダイスを覚悟して臨んだ一本目の試合…まさかの2−0での勝ってしまった(゜o゜)!!初勝利だったんじゃないかな(^O^)/!!相当、押し込まれてたシーンはありましたが、キーパーの神懸かりなファインセーブ連発や相手のシュートが外れまくりであの1年生が5本目まで、無失点という奇跡を起こしました(>_<)!!今日は「最後まで諦めないでボールを取りに行く」というテーマにみんなが頑張ってくれて、ボールを多く奪えるようになりました!そこから全員に決定的な場面がめぐってきた場面も多かったです!!まだまだな1年生ですが、今日みたいな試合が少しでも多く出来るように、また練習からでもがんばっていきましょう!!
保護者の皆様、ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
2

まだまだお調子者揃いでかわいい1年生ですが笑、ようやく全員がボールに向うようになり、頑張ってきました(^_-)!!
いつものごとく、失点パラダイスを覚悟して臨んだ一本目の試合…まさかの2−0での勝ってしまった(゜o゜)!!初勝利だったんじゃないかな(^O^)/!!相当、押し込まれてたシーンはありましたが、キーパーの神懸かりなファインセーブ連発や相手のシュートが外れまくりであの1年生が5本目まで、無失点という奇跡を起こしました(>_<)!!今日は「最後まで諦めないでボールを取りに行く」というテーマにみんなが頑張ってくれて、ボールを多く奪えるようになりました!そこから全員に決定的な場面がめぐってきた場面も多かったです!!まだまだな1年生ですが、今日みたいな試合が少しでも多く出来るように、また練習からでもがんばっていきましょう!!
保護者の皆様、ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

