2010/7/4 20:18
今日のジュニア(4年生)大会!
今日、練馬総合運動場でジュニア(4年生)大会が行われました
1回戦対南町アロー戦1−0、2回戦対ムサシ戦4−1で見事3回戦進出です
暑い中よく頑張りました
1回戦ですが、3・4年生にとって自分たちの代で臨む初めての大きな大会という事で、最初は戸惑いが見られました
が、試合が進むにつれてだんだんと調子を掴んでの先制点でしたね
その後も攻め込まれる場面もありましたが、なんとかこらえたという感じでしょうか
2点目が入ると楽になれたんですが、惜しいチャンスをものにできずで、そのまま1−0で逃げ切りました
2回戦は自分たちのミスで先制を許す展開でしたが、早いうちに同点にしての逆転勝利でした
正直4点も入るとは思ってませんでした
ベスト16進出という事で、とりあえず合格点はあげたいと思います
しかし、まだまだ判断が悪い場面が多く見られます
例えば、パスを選択した方が良い場面でドリブルを仕掛けたり、ドリブルを選択した方が良い場面でパスを選択してしまう
つまりボールを保持しながら周りの状況を把握できていない事になります
この点がしっかりとできるようになれば、もっとずる賢く、楽に崩せます
また自分がフリーだったらボールを呼び込んでもらいたいです
味方の視野が狭いんであれば、自分で声をかけて味方の視野を拡大させる事も大事です
今日もフリーな選手が声を出して、ボールを貰えば簡単に点が入ったであろう場面が多かったですよ
ベスト8を賭けての試合はおそらく10日(土)になると思います
今日子供達にも話しましたが、不二に負けて涙を流した選手がいましたね
その選手達のためにも今後も良い試合をしないといけない
恥ずかしくない試合をしないといけないと
簡単な事です
100%自分の力を出し切る事です
来週もしっかりと練習して、本番を迎えましょう
今日はともかくベスト16おめでとう
お疲れ様
よく休んで下さい
21


暑い中よく頑張りました





2回戦は自分たちのミスで先制を許す展開でしたが、早いうちに同点にしての逆転勝利でした


ベスト16進出という事で、とりあえず合格点はあげたいと思います





また自分がフリーだったらボールを呼び込んでもらいたいです



ベスト8を賭けての試合はおそらく10日(土)になると思います







今日はともかくベスト16おめでとう



