2010/1/31 21:52
今日の試合!
今日、光が丘少年球技場で午前に1・2年生が2年生わんぱくリーグ、午後に3・4・5年生が5年生練習試合を行いました!
まず1・2年生ですが、対三芳戦5−0、対下赤塚戦2−1、練習試合の対石神井戦2−3でした(^o^)
まず今日はよく頑張ったと思います!結果が出た事よりも内容が今までとは違ったと思います!1対1で負けたくないという姿勢が多く見られました(^-^)今までコーチに練習を任していましたが、高学年の試合が落ち着いた事もあって、ここ2週間自分で1・2年生の練習を見てました!
1対1など対人プレーの練習で徹底した事は全力でやり切る事、対戦する相手に負けない、汗をたくさんかくぐらい動く事でした!!今日の試合はいい動きをしてましたが、まだまだもっとできるはずですo(^o^)oまた、今日のサッカーを持続しつつまた新たな事を吸収する事が大事です!
また試合を組むので、これからも頑張っていきましょう!!
3・4・5年生は南光SCと練習試合でした!
新チームとしての初めての試合でしたが、なかなか頑張っていたんではないでしょうか!
受験などで4年生が多く抜けて今日の試合はどうなるんだろうと、正直心配でした(T_T)ですが、今日のできなら心配はいらない感じですね!単純な結果で全敗もやむをえないと思っていたんですが、勝った試合もありました!
これからみんなに求めたいのは、まず失点したときに今のは何で失点したのか考えてもらいたいです!例えば寄せが甘かった、マークを見てなかったなど失点の際には必ず修正点があります!その場で確認し合ってもらいたいと思います!失点をそのままにしない、次に活かす事が大事です!
逆に得点シーンにも同じ事が言えます!今のは何で上手くいったのかを覚えておいてほしいです!
例えばしっかりゴールを見てシュートが打てた、パスの出し手と受け手の意思が合ったなど、いいシーンはどんどん続けられるようになれたらいいですね(*⌒▽⌒*)
来週も練習試合があります!新チームはスタートしたばかりです!なので、崩れる時は一瞬です(>_<)いつもいいサッカーができるように気を引き締めて試合に臨みましょう!!
9
まず1・2年生ですが、対三芳戦5−0、対下赤塚戦2−1、練習試合の対石神井戦2−3でした(^o^)
まず今日はよく頑張ったと思います!結果が出た事よりも内容が今までとは違ったと思います!1対1で負けたくないという姿勢が多く見られました(^-^)今までコーチに練習を任していましたが、高学年の試合が落ち着いた事もあって、ここ2週間自分で1・2年生の練習を見てました!
1対1など対人プレーの練習で徹底した事は全力でやり切る事、対戦する相手に負けない、汗をたくさんかくぐらい動く事でした!!今日の試合はいい動きをしてましたが、まだまだもっとできるはずですo(^o^)oまた、今日のサッカーを持続しつつまた新たな事を吸収する事が大事です!
また試合を組むので、これからも頑張っていきましょう!!
3・4・5年生は南光SCと練習試合でした!
新チームとしての初めての試合でしたが、なかなか頑張っていたんではないでしょうか!
受験などで4年生が多く抜けて今日の試合はどうなるんだろうと、正直心配でした(T_T)ですが、今日のできなら心配はいらない感じですね!単純な結果で全敗もやむをえないと思っていたんですが、勝った試合もありました!
これからみんなに求めたいのは、まず失点したときに今のは何で失点したのか考えてもらいたいです!例えば寄せが甘かった、マークを見てなかったなど失点の際には必ず修正点があります!その場で確認し合ってもらいたいと思います!失点をそのままにしない、次に活かす事が大事です!
逆に得点シーンにも同じ事が言えます!今のは何で上手くいったのかを覚えておいてほしいです!
例えばしっかりゴールを見てシュートが打てた、パスの出し手と受け手の意思が合ったなど、いいシーンはどんどん続けられるようになれたらいいですね(*⌒▽⌒*)
来週も練習試合があります!新チームはスタートしたばかりです!なので、崩れる時は一瞬です(>_<)いつもいいサッカーができるように気を引き締めて試合に臨みましょう!!

2010/1/25 19:36
5年生練習試合!
二転三転して大変申し訳ないんですが、31日(日)は練習試合を行えるようになりました
期日:1月31日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:14:00
解散:17:00頃
対戦:南光SC
来場:車OK
対象:3・4・5年生
その来週も練習試合を行います
期日:2月6日(土)
場所:光が丘第四小学校
集合:9:15
解散:12:30頃
対戦:光四小SC
来場:車禁止
対象:3・4・5年生
予定ですが、5年生育成大会1回戦が2月11日(木・祝)か13日(土)に入ります
よろしくお願いします
3

期日:1月31日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:14:00
解散:17:00頃
対戦:南光SC
来場:車OK
対象:3・4・5年生
その来週も練習試合を行います

期日:2月6日(土)
場所:光が丘第四小学校
集合:9:15
解散:12:30頃
対戦:光四小SC
来場:車禁止
対象:3・4・5年生
予定ですが、5年生育成大会1回戦が2月11日(木・祝)か13日(土)に入ります

よろしくお願いします


2010/1/21 19:57
31日(日)の試合!
午前中の2年生わんぱくリーグの詳細になります
期日:1月31日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:9:30
解散:13:15頃
試合:対三芳戦10:00〜、対下赤塚戦11:20〜、対石神井戦12:40〜
対象:1・2年生
昼食は各ご家庭にお任せします
もし会場で昼食を取る場合は軽めでお願いします
よろしくお願いします
午後から5年生練習試合を行います
期日:1月31日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:14:00
解散:17:00頃
対戦:南光SC
対象:3・4・5年生
よろしくお願いします
3

期日:1月31日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:9:30
解散:13:15頃
試合:対三芳戦10:00〜、対下赤塚戦11:20〜、対石神井戦12:40〜
対象:1・2年生
昼食は各ご家庭にお任せします


よろしくお願いします

午後から5年生練習試合を行います

期日:1月31日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:14:00
解散:17:00頃
対戦:南光SC
対象:3・4・5年生
よろしくお願いします


2010/1/17 14:31
2年生育成大会!
今日、光が丘第二小学校で2年生育成大会が行われました!!
対練馬東戦2−3、対春日戦2−8でした(>_<)
結果は残念でしたが、そんなに気にする事はないですが、いつも言っている事でまだまだ足りない部分があります(T_T)それは最後までやり切る事です!!まだまだ余力を残していると思います!全員が全力を出すまで言い続けたいと思います!
1・2年生は早くその段階を抜け出して、次の段階に進む事が必要です!
今日はたくさん点を取られましたが、ほとんどは待ち伏せによるものですので、本来はオフサイドなんでいずれは通用しないのでいいとして、個人で崩された失点は反省しましょう(*_*)足先だけでボールを奪いに行くのが目立ちます。。それではボールを奪うのに力が入らないので、しっかりと体で奪うようにしてもらいたいです!
また守備に関してですが、ボールしか見れてない状態なので、ボールだけではなく相手がどこにいるのか把握できるようにしましょう!全員でボールを奪いに行くんではなく、視野を広く持って危ない箇所を守れる人が出てくるといいですね!それはできたら自分で気付いてもらいたいと思います!
例えば相手選手の2番がフリーになっていても、「2番にマーク付け!」とはストレートには言いません!周りを見てみる、マークは人に付く、相手選手を見るなどのヒントに留まった指示を出します!
サッカーは自分で考えてやるスポーツですので、なかなか浸透するのに時間がかかるかもしれませんが、一緒に頑張っていきましょう!!
31日にわんぱくリーグを予定してますo(^o^)o
よろしくお願いします!
1
対練馬東戦2−3、対春日戦2−8でした(>_<)
結果は残念でしたが、そんなに気にする事はないですが、いつも言っている事でまだまだ足りない部分があります(T_T)それは最後までやり切る事です!!まだまだ余力を残していると思います!全員が全力を出すまで言い続けたいと思います!
1・2年生は早くその段階を抜け出して、次の段階に進む事が必要です!
今日はたくさん点を取られましたが、ほとんどは待ち伏せによるものですので、本来はオフサイドなんでいずれは通用しないのでいいとして、個人で崩された失点は反省しましょう(*_*)足先だけでボールを奪いに行くのが目立ちます。。それではボールを奪うのに力が入らないので、しっかりと体で奪うようにしてもらいたいです!
また守備に関してですが、ボールしか見れてない状態なので、ボールだけではなく相手がどこにいるのか把握できるようにしましょう!全員でボールを奪いに行くんではなく、視野を広く持って危ない箇所を守れる人が出てくるといいですね!それはできたら自分で気付いてもらいたいと思います!
例えば相手選手の2番がフリーになっていても、「2番にマーク付け!」とはストレートには言いません!周りを見てみる、マークは人に付く、相手選手を見るなどのヒントに留まった指示を出します!
サッカーは自分で考えてやるスポーツですので、なかなか浸透するのに時間がかかるかもしれませんが、一緒に頑張っていきましょう!!
31日にわんぱくリーグを予定してますo(^o^)o
よろしくお願いします!

2010/1/16 15:12
今日の試合!
今日、午前中に区民体育大会と2年生育成大会が行われました
区民体育大会ですが、対石神井東戦6−1、対仲町戦0−3という事で通算2勝3敗で予選リーグを終えました
まだ予選全日程が終わってませんが、決勝トーナメント進出は残念ながら無理だと思います
6年生に特に話したんですが、技術はいいものを持ってます
ただし、気持ちが弱いと思います
例えばピンチを迎えて失点しそうなシーンで体を張ってシュートブロックする人はいますか
球際で相手に渡すまいと力いっぱいボールを奪いとれますか
チャンスのとき、届くか届かないか微妙なセンタリングのボールを滑って相手より先に触ろうとしていますか
コミュニケーションに関してでも同じことが言えます
絶対いいサッカーをしてやろうと思えるんであれば、自ずと声を掛け合うはずです
なぜなら声を掛け合わないと攻撃に関しても守備に関してもプレーにズレが生じるからです
サッカーを好きは好きなんでしょうけど、サッカーに対して真剣に向き合ってないんではないかと思います
自分にとって都合の悪いことに関しては逃げているんではないでしょうか
声を出すのは恥ずかしいから出さないと思うように
サッカーに限らずそういうスタンスでは何事に対しても上手くいかないと思います
技術うんぬんも大事ですが、何事に関しても逃げないでチャレンジする姿勢、気持ちを養う事が何事よりも大事だなと改めて感じました
6年生は公式戦は終わりになります
残り少ない不二での日々をどう過ごすかで今後も変わってくると思います
1人1人よく考えて下さいね
2年生育成大会は対南光戦2−6、光四小戦1−3だったみたいですね
1・2年生は精一杯やりましたか
頑張ってボールを奪いに行きましたか
佐野コーチはまだまだ基礎技術が足りないと言っていました
まずは落ち着くことが大事です
視野を確保できるようになれれば相手のプレッシャーに慌てず落ち着いて処理できるようになります
育成大会は明日もありますので、明日は力一杯頑張る姿がいっぱい見られるといいですね
3

区民体育大会ですが、対石神井東戦6−1、対仲町戦0−3という事で通算2勝3敗で予選リーグを終えました


6年生に特に話したんですが、技術はいいものを持ってます





コミュニケーションに関してでも同じことが言えます



サッカーを好きは好きなんでしょうけど、サッカーに対して真剣に向き合ってないんではないかと思います



サッカーに限らずそういうスタンスでは何事に対しても上手くいかないと思います

技術うんぬんも大事ですが、何事に関しても逃げないでチャレンジする姿勢、気持ちを養う事が何事よりも大事だなと改めて感じました

6年生は公式戦は終わりになります



2年生育成大会は対南光戦2−6、光四小戦1−3だったみたいですね

1・2年生は精一杯やりましたか


佐野コーチはまだまだ基礎技術が足りないと言っていました

まずは落ち着くことが大事です


育成大会は明日もありますので、明日は力一杯頑張る姿がいっぱい見られるといいですね


2010/1/15 20:52
スタッフ紹介!
現在在籍しているスタッフの和田知浩、折出敏明、佐野浩平の3人ですが、3人とも1月末で辞める事になりました(>_<)各々2月から新しい道を進む事になりました!!
2月から野村亨太(のむらこうた)がスタッフになります!!今もちょこちょこ来てもらってますが(^o^)僕の大学時代のサッカー仲間です!よろしくお願いしますo(^o^)o
2
2月から野村亨太(のむらこうた)がスタッフになります!!今もちょこちょこ来てもらってますが(^o^)僕の大学時代のサッカー仲間です!よろしくお願いしますo(^o^)o

2010/1/15 11:10
HP更新しました!
不二サッカークラブのHPを更新しました
ミウラスポーツクラブ〜サッカークラブ〜不二と検索してみて下さい
トレセンに選抜された人はクラブを代表して名前を載せていただきました
よろしくお願いします
また6年生は2月6日(土)にフットサル大会に出場します
よろしくお願いします
0

ミウラスポーツクラブ〜サッカークラブ〜不二と検索してみて下さい

トレセンに選抜された人はクラブを代表して名前を載せていただきました

よろしくお願いします

また6年生は2月6日(土)にフットサル大会に出場します

よろしくお願いします


2010/1/12 21:09
明日の幼稚園クラスの練習!
明日の幼稚園クラスの練習ですが、以前配布した予定表には14:15〜15:15となってますが、明日は午前保育なので11:45〜12:45で練習を行いますo(^o^)o
すいませんが、よろしくお願いします(>_<)
0
すいませんが、よろしくお願いします(>_<)

2010/1/11 17:13
今日の3年生フットサル大会!
今日、和光市総合体育館で3年生フットサル大会が行われました!!
2勝3敗で6位でした(^o^)
3年生は初めてのフットサルで最初は戸惑っていましたね(>_<)プレーに迷いがすごい感じました。。
慣れない事でもすぐに順応する力がもっと欲しいかなとも感じました(@_@)
その試合少しでも上手くいかないと、最後まで混乱したままで終わってしまう事が多かったです。。
また、単純なミスが目立ちましたね!体育館でのボールコントロールに慣れていないのは分かりますが、もう少しできても良かったんではないでしょうか(T_T)3年生は公式戦がちょうど空いている時期なので、この時期にもう一度自分の基礎技術の向上を頑張りましょう!!
よろしくお願いしますo(^o^)o
2
2勝3敗で6位でした(^o^)
3年生は初めてのフットサルで最初は戸惑っていましたね(>_<)プレーに迷いがすごい感じました。。
慣れない事でもすぐに順応する力がもっと欲しいかなとも感じました(@_@)
その試合少しでも上手くいかないと、最後まで混乱したままで終わってしまう事が多かったです。。
また、単純なミスが目立ちましたね!体育館でのボールコントロールに慣れていないのは分かりますが、もう少しできても良かったんではないでしょうか(T_T)3年生は公式戦がちょうど空いている時期なので、この時期にもう一度自分の基礎技術の向上を頑張りましょう!!
よろしくお願いしますo(^o^)o

2010/1/9 17:23
2年生育成大会!
2年生育成大会の詳細になります
期日:1月16日(土)
場所:光が丘第2小学校
集合:8:45
解散:12:30頃
試合:対南光戦9:25〜、対光四小戦11:05〜、練習試合12:05〜
対象:1・2年生
期日:1月17日(日)
場所:光が丘第2小学校
集合:8:30
解散:12:00頃
試合:対練馬東戦9:05〜、対春日戦11:05〜
対象:1・2年生
16日(土)ですが、同時間に区民体育大会がありますので、育成大会はコーチにお願いしてます
ご協力よろしくお願いします
両日とも車での来場は禁止です
よろしくお願いします
0

期日:1月16日(土)
場所:光が丘第2小学校
集合:8:45
解散:12:30頃
試合:対南光戦9:25〜、対光四小戦11:05〜、練習試合12:05〜
対象:1・2年生
期日:1月17日(日)
場所:光が丘第2小学校
集合:8:30
解散:12:00頃
試合:対練馬東戦9:05〜、対春日戦11:05〜
対象:1・2年生
16日(土)ですが、同時間に区民体育大会がありますので、育成大会はコーチにお願いしてます


両日とも車での来場は禁止です

よろしくお願いします


2010/1/9 17:13
区民体育大会!
来週の区民体育大会に詳細になります
期日:1月16日(土)
場所:石神井東小学校
集合:8:45
解散:13:00頃
試合:対石東戦9:45〜、対仲町戦12:10〜
対象:TOPチーム
よろしくお願いします
2

期日:1月16日(土)
場所:石神井東小学校
集合:8:45
解散:13:00頃
試合:対石東戦9:45〜、対仲町戦12:10〜
対象:TOPチーム
よろしくお願いします


2010/1/9 16:57
今日の試合!
今日、午前に区民体育大会が石神井東小学校で行われました
練馬東SCと対戦し、1−5でした
ま、今日の敗戦はしょうがないかなと思います
練習ができないままの試合だったので、動きが悪かったですね
気持ちを切り替えて来週に臨みましょう
来週2回しっかりと練習をして、残り2試合悔いのない戦いをしてもらいたいと思います
午後はさくら運動場で初蹴り大会を行いました
全学年ごちゃまぜチーム3チームと、大人チーム1チームの4チームで試合をしました
久々のサッカーだったと思いますが、楽しんでもらえたかな
大人チームに参加して下さった父兄の皆様、ありがとうございました
またこういう機会がありましたらぜひ参加よろしくお願いします
本当にありがとうございました
6

練馬東SCと対戦し、1−5でした

ま、今日の敗戦はしょうがないかなと思います


気持ちを切り替えて来週に臨みましょう


午後はさくら運動場で初蹴り大会を行いました



大人チームに参加して下さった父兄の皆様、ありがとうございました


本当にありがとうございました


2010/1/8 12:58
今日の練習!
今日は金曜日ですが、練習は行いませんのでよろしくお願いします!!
明日は午前にTOPチームが区民体育大会、午後に全学年で初蹴りを行いますo(^o^)o
今年の活動が始まりますね!怪我のない、いい1年にしましょう(*⌒▽⌒*)
ではまた明日(^o^)
0
明日は午前にTOPチームが区民体育大会、午後に全学年で初蹴りを行いますo(^o^)o
今年の活動が始まりますね!怪我のない、いい1年にしましょう(*⌒▽⌒*)
ではまた明日(^o^)

2010/1/7 19:42
3年生フットサル大会!
3年生フットサル大会の詳細になります
期日:1月11日(月・祝)
場所:和光市総合体育館
集合:12:00(昼食は済まして来て下さい。)
解散:18:00頃
持物:室内用シューズ、参加費1人700円
よろしくお願いします
1

期日:1月11日(月・祝)
場所:和光市総合体育館
集合:12:00(昼食は済まして来て下さい。)
解散:18:00頃
持物:室内用シューズ、参加費1人700円
よろしくお願いします


2010/1/7 19:30
スキー教室20!
スキー教室が終わりました
今年は3日間ともとにかく雪・雪・雪でしたね

それでも子供たちは寒い中本当に頑張ってくれました
まためちゃくちゃ元気でしたね
特に幼稚園の3人はずっとエンジン全開って感じで、全く心配事はありませんでした
3日間はしゃいで疲れたと思うので、ゆっくり休んで下さい
小学生のみんなは明日から学校ですよね
ガンバっ
ではまたサッカーで逢いましょう
3日間本当にお疲れ様でした
5

今年は3日間ともとにかく雪・雪・雪でしたね


それでも子供たちは寒い中本当に頑張ってくれました

まためちゃくちゃ元気でしたね


3日間はしゃいで疲れたと思うので、ゆっくり休んで下さい



ではまたサッカーで逢いましょう

3日間本当にお疲れ様でした

