2009/10/31 21:41
今日の幼稚園クラス練習試合!
今日、幼稚園クラスの練習試合を南光幼稚園にお邪魔して行いました!
南光幼稚園は広くて綺麗でしたね(^-^)みんな、大きい遊具に釘付けでした(^o^)
年長チームと年中チームに分かれての試合でした!
まず年長チームですが、練習を見ていてなかなかいい力が付いてるな〜とは思っていましたが、今日それが実証されましたねo(^o^)o年長チームのいい所はボールを全力で奪いに行く所ですね!相手ゴールに近い所でボールを奪えば、相手ゴールまではすぐですもんね!頑張ってボールを奪いに行って、何点もゴールが生まれました(*⌒▽⌒*)素晴らしかったです!
後は相手の位置をしっかり見て、相手にぶつけないドリブルができればいいですね!!
年中チームは相手が年長さんだったので、パワーで押され気味でしたね(>_<)それは仕方のないことです!ただ、その中でもゴールがありましたo(^o^)o年中チームもだんだんとサッカーの形になってきたと思います(^^;)
ただ、もっとボールを奪おうとして下さい!!ボケ〜っとしている時がいっぱいありましたよ。。
今日はみんな楽しんでサッカーをしてくれたみたいなので、試合を企画して良かったです!!
次回は11月28日(土)の午後に試合を予定してます!次回も楽しくサッカーをやりましょう!!
8
南光幼稚園は広くて綺麗でしたね(^-^)みんな、大きい遊具に釘付けでした(^o^)
年長チームと年中チームに分かれての試合でした!
まず年長チームですが、練習を見ていてなかなかいい力が付いてるな〜とは思っていましたが、今日それが実証されましたねo(^o^)o年長チームのいい所はボールを全力で奪いに行く所ですね!相手ゴールに近い所でボールを奪えば、相手ゴールまではすぐですもんね!頑張ってボールを奪いに行って、何点もゴールが生まれました(*⌒▽⌒*)素晴らしかったです!
後は相手の位置をしっかり見て、相手にぶつけないドリブルができればいいですね!!
年中チームは相手が年長さんだったので、パワーで押され気味でしたね(>_<)それは仕方のないことです!ただ、その中でもゴールがありましたo(^o^)o年中チームもだんだんとサッカーの形になってきたと思います(^^;)
ただ、もっとボールを奪おうとして下さい!!ボケ〜っとしている時がいっぱいありましたよ。。
今日はみんな楽しんでサッカーをしてくれたみたいなので、試合を企画して良かったです!!
次回は11月28日(土)の午後に試合を予定してます!次回も楽しくサッカーをやりましょう!!

2009/10/31 21:25
今日の高学年練習試合!
今日、さくら運動場で高学年練習試合を行いました!お休みが多いのと、1人1人の動きが大事だというのを感じてもらいたいという事で、TOPチーム、4年チーム共に8人制で行いましたo(^o^)o
TOPチームですが、今日は早い攻撃をテーマにしました!ダイレクトを多用し、相手チームに守備の時間を与えない事にチャレンジという事でした!!8人制でやった割にはなかなかのできではなかったでしょうか!修正点としては2人だけの関係ではなく、3人目、4人目と攻撃に加わってくるともっと攻撃に厚みが出ます(^o^)なので、常に関わる動き、気持ちを持つ事が大事です!
4年チームは自分たちでボールを保持する時間が短いです。。せっかく相手からボールを奪っても、すぐ相手に渡してしまう事が多かったですよ(*_*)
それには周りのサポートが大事です!!パスをもらう動き、声かけなどがそれに当たりますが、味方を迷わせてはいけません。。味方が相手からボールを奪っても、どうしようかとはっきりとした目的がないままプレーをしていて、その間にまた相手にボールを奪われる、もしくは適当にパスを出してパスカットをされてしまっていました(>_<)
それではなかなか攻撃に移れませんよ。。よく個人個人で考えて下さい!
TOPチームは来週から区民体育大会が始まる予定です!気持ちを入れて真剣に練習に臨みましょう(^-^)
2
TOPチームですが、今日は早い攻撃をテーマにしました!ダイレクトを多用し、相手チームに守備の時間を与えない事にチャレンジという事でした!!8人制でやった割にはなかなかのできではなかったでしょうか!修正点としては2人だけの関係ではなく、3人目、4人目と攻撃に加わってくるともっと攻撃に厚みが出ます(^o^)なので、常に関わる動き、気持ちを持つ事が大事です!
4年チームは自分たちでボールを保持する時間が短いです。。せっかく相手からボールを奪っても、すぐ相手に渡してしまう事が多かったですよ(*_*)
それには周りのサポートが大事です!!パスをもらう動き、声かけなどがそれに当たりますが、味方を迷わせてはいけません。。味方が相手からボールを奪っても、どうしようかとはっきりとした目的がないままプレーをしていて、その間にまた相手にボールを奪われる、もしくは適当にパスを出してパスカットをされてしまっていました(>_<)
それではなかなか攻撃に移れませんよ。。よく個人個人で考えて下さい!
TOPチームは来週から区民体育大会が始まる予定です!気持ちを入れて真剣に練習に臨みましょう(^-^)

2009/10/30 12:43
11月の予定!
ざっとですが、11月の予定になります
11月 1日(日・午前)わんぱくリーグ(1・2年生)
11月 7日(土・午前)区民体育大会(TOP)
11月 8日(日)(午前)練習試合(1・2年生)
(午後)育成大会(3年生)
11月14日(土・午前)区民体育大会(TOP)
11月23日(月・午前)前期リーグ決勝トーナメント(TOP)
11月29日(日・1日)北町西小開放祭り(ソフトバレー大会に出場予定)
区民体育大会の組み合わせになります[VS]
東Fブロック(豊南、石東、練東、貫井、仲町、不二)
上位2チームが年明けに行われる決勝トーナメントに進むことができます[力こぶ]
よろしくお願いします
6

11月 1日(日・午前)わんぱくリーグ(1・2年生)
11月 7日(土・午前)区民体育大会(TOP)
11月 8日(日)(午前)練習試合(1・2年生)
(午後)育成大会(3年生)
11月14日(土・午前)区民体育大会(TOP)
11月23日(月・午前)前期リーグ決勝トーナメント(TOP)
11月29日(日・1日)北町西小開放祭り(ソフトバレー大会に出場予定)
区民体育大会の組み合わせになります[VS]
東Fブロック(豊南、石東、練東、貫井、仲町、不二)
上位2チームが年明けに行われる決勝トーナメントに進むことができます[力こぶ]
よろしくお願いします


2009/10/30 12:02
3年生育成大会!
3年生育成大会が下記日程で行われます
期日:11月8日(日)
場所:光が丘第四小学校
集合:12:40
Aコート(光が丘第2中学校側)
@13:15〜13:50 不二−北町 (南光)
A14:10〜14:45 不二−南光 (光四)
B15:10〜15:45 不二−光四 (南光)
C16:10〜16:45 光四−北町 (不二)
Bコート(プール側)
@13:15〜13:50 春日−光四 (練東)
A14:10〜14:45 春日−練東 (北町)
B15:10〜15:45 春日−北町 (練東)
C16:10〜16:45 南光−練東 (春日)
入賞目指して頑張りましょう
2

期日:11月8日(日)
場所:光が丘第四小学校
集合:12:40
Aコート(光が丘第2中学校側)
@13:15〜13:50 不二−北町 (南光)
A14:10〜14:45 不二−南光 (光四)
B15:10〜15:45 不二−光四 (南光)
C16:10〜16:45 光四−北町 (不二)
Bコート(プール側)
@13:15〜13:50 春日−光四 (練東)
A14:10〜14:45 春日−練東 (北町)
B15:10〜15:45 春日−北町 (練東)
C16:10〜16:45 南光−練東 (春日)
入賞目指して頑張りましょう


2009/10/28 21:19
31日の高学年練習試合!
31日(土)の高学年練習試合の件で、当初予定してました対戦相手のMSCサッカークラブですが、都合が悪くなりましたので、石神井サッカークラブとの練習試合となりました!!
よろしくお願いします(^o^)
0
よろしくお願いします(^o^)

2009/10/27 19:55
2年生わんぱくリーグ!
2年生わんぱくリーグを下記日程で行います
期日:11月1日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:9:30
試合:対仲町戦10:00〜、対中村戦11:20〜、対ドラゴン戦12:40〜
解散:13:15頃
対象:1・2年生
お昼ご飯は各家庭にお任せします
わんぱくリーグ中にお昼にする場合は軽めのものでお願いします
よろしくお願いします
0

期日:11月1日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:9:30
試合:対仲町戦10:00〜、対中村戦11:20〜、対ドラゴン戦12:40〜
解散:13:15頃
対象:1・2年生
お昼ご飯は各家庭にお任せします


よろしくお願いします


2009/10/25 11:04
今日の3年生育成大会!
今日の3年生育成大会は雨のため、中止になりました。。
振替日は未定とのことです!!
よろしくお願いします(^o^)
3
振替日は未定とのことです!!
よろしくお願いします(^o^)

2009/10/24 13:32
今日の3年生育成大会!
今日、光が丘第四小学校で3年生育成大会が行われました
対練馬東戦2−1、対春日戦1−0でした
まずお休みが多く、7人で戦ったにも関わらずよく頑張りました
3年生は高学年が目指しているサッカーに、1歩踏み出したところです
ドリブルをするんであれば、自信を持ってドリブルをする
パスをするんであれば、自信を持ってパスをする
簡単なことですが、これがなかなか難しいことでもあります
今日も何回か迷いながらのプレーが見受けられました
つまり、どういうプレーを選択するにしても迷いながらはダメです
迷いながらプレーをしていては自分が楽しくありません
サッカーは常に自分で判断して行うスポーツです
そこがサッカーの楽しいところですよ
サッカーをやっているからには、楽しくプレーをしてもらいたいと思ってます
育成大会は明日また行われますが、雨の心配があります
11時過ぎには中止の場合、連絡を流します
雨で振り替えの場合はおそらく31日(土)の午前になると思います
よろしくお願いします
16

対練馬東戦2−1、対春日戦1−0でした

まずお休みが多く、7人で戦ったにも関わらずよく頑張りました

3年生は高学年が目指しているサッカーに、1歩踏み出したところです







サッカーは常に自分で判断して行うスポーツです



育成大会は明日また行われますが、雨の心配があります

11時過ぎには中止の場合、連絡を流します

雨で振り替えの場合はおそらく31日(土)の午前になると思います

よろしくお願いします


2009/10/22 12:50
幼稚園練習試合!
幼稚園サッカークラブのみなさんに練習試合のお知らせです
期日:10月31日(土)
場所:南光幼稚園
住所:練馬区富士見台4−11−3
集合:14:00
解散:17:30頃
対戦:南光サッカークラブ
来場:マイカーOK
年中さんは初めての試合になりますが、サッカーを純粋に楽しんでもらえればと思います
車ですが、隣接施設のなんこう保育園(練馬区富士見台4−5−14)のグランドに停めていただく形になります
よろしくお願いします
0

期日:10月31日(土)
場所:南光幼稚園
住所:練馬区富士見台4−11−3
集合:14:00
解散:17:30頃
対戦:南光サッカークラブ
来場:マイカーOK
年中さんは初めての試合になりますが、サッカーを純粋に楽しんでもらえればと思います

車ですが、隣接施設のなんこう保育園(練馬区富士見台4−5−14)のグランドに停めていただく形になります

よろしくお願いします


2009/10/19 10:22
3年生育成大会!
3年生育成大会が下記日程で行われます
【10月24日(土)午前 入場 AM8:30 退場 PM12:30】
場所:光が丘第四小学校
集合:8:30
Aコート(光が丘第2中学校側)
@ 9:05〜 9:40 練東−不二 (光四)
A10:00〜10:35 練東−光四 (不二)
B10:55〜11:30 春日−不二 (練東)
C11:50〜12:25 練東−北町 (南光)
Bコート(プール側)
@ 9:05〜 9:40 南光−光四 (春日)
A10:00〜10:35 南光−春日 (北町)
B10:55〜11:30 南光−北町 (光四)
【10月25日(日)午後 入場 PM12:35 退場 PM5:00】
場所:光が丘第四小学校
集合:12:35
Aコート(光が丘第2中学校側)
@13:10〜13:45 不二−北町 (南光)
A14:10〜14:45 不二−南光 (光四)
B15:10〜15:45 不二−光四 (南光)
C16:10〜16:45 光四−北町 (不二)
Bコート(プール側)
@13:10〜13:45 春日−光四 (練東)
A14:10〜14:45 春日−練東 (北町)
B15:10〜15:45 春日−北町 (練東)
C16:10〜16:45 南光−練東 (春日)
3位までに入賞すれば、トロフィーと賞状が貰えます
頑張りましょう
3

【10月24日(土)午前 入場 AM8:30 退場 PM12:30】
場所:光が丘第四小学校
集合:8:30
Aコート(光が丘第2中学校側)
@ 9:05〜 9:40 練東−不二 (光四)
A10:00〜10:35 練東−光四 (不二)
B10:55〜11:30 春日−不二 (練東)
C11:50〜12:25 練東−北町 (南光)
Bコート(プール側)
@ 9:05〜 9:40 南光−光四 (春日)
A10:00〜10:35 南光−春日 (北町)
B10:55〜11:30 南光−北町 (光四)
【10月25日(日)午後 入場 PM12:35 退場 PM5:00】
場所:光が丘第四小学校
集合:12:35
Aコート(光が丘第2中学校側)
@13:10〜13:45 不二−北町 (南光)
A14:10〜14:45 不二−南光 (光四)
B15:10〜15:45 不二−光四 (南光)
C16:10〜16:45 光四−北町 (不二)
Bコート(プール側)
@13:10〜13:45 春日−光四 (練東)
A14:10〜14:45 春日−練東 (北町)
B15:10〜15:45 春日−北町 (練東)
C16:10〜16:45 南光−練東 (春日)
3位までに入賞すれば、トロフィーと賞状が貰えます

頑張りましょう


2009/10/18 20:26
今日の2年生わんぱくリーグ!
今日、光が丘少年競技場で2年生わんぱくリーグが行われました
対南光戦0−0、対開三戦1−1、対ウエスト戦1−2でした
今日はドリブルのスピードをできるだけ落とさないようにと心がけてもらいました
スピードに乗ってボールを相手ゴール近くまで運んでしまえば、もしもボールを相手に奪われたとしても守備ができる時間がまだまだあります
なかなかスピードに乗れず、自陣ばっかりでボールをキープしていて相手にボールを奪われたら、自陣ゴールが近いためピンチになりますね
なので、早いとこ相手コートにボールを運ぶことは大事です
あとはまだまだボールに対するプレッシャーが甘いですね
相手がボールを保持していて、それを近くで見ているだけじゃボールは奪えませんよ
自分の体を寄せてしっかりと体でボールを奪いに行くことが大事です
次回は11月1日(日)を予定しております
次回も頑張りましょう
1

対南光戦0−0、対開三戦1−1、対ウエスト戦1−2でした

今日はドリブルのスピードをできるだけ落とさないようにと心がけてもらいました


なかなかスピードに乗れず、自陣ばっかりでボールをキープしていて相手にボールを奪われたら、自陣ゴールが近いためピンチになりますね


あとはまだまだボールに対するプレッシャーが甘いですね



次回は11月1日(日)を予定しております

次回も頑張りましょう


2009/10/16 19:31
幼稚園運動会!
明日は第49回不二幼稚園の運動会です
幼稚園のみんなは今まで頑張ってきた成果を思う存分発揮して下さいね
今年は雨ばっかりとインフルエンザ流行とドタバタでしたね
小学生のみんなも暇だったら来てね
では明日は頑張りましょう
2

幼稚園のみんなは今まで頑張ってきた成果を思う存分発揮して下さいね

今年は雨ばっかりとインフルエンザ流行とドタバタでしたね

小学生のみんなも暇だったら来てね

では明日は頑張りましょう


2009/10/16 9:14
4・5・6年生練習試合!
4・5・6年生練習試合を下記日程で行います
期日:10月31日(土)
場所:さくら運動場
集合:8:40
解散:12:00頃
対戦:MSCサッカークラブ
対象:4・5・6年生
よろしくお願いします
2

期日:10月31日(土)
場所:さくら運動場
集合:8:40
解散:12:00頃
対戦:MSCサッカークラブ
対象:4・5・6年生
よろしくお願いします


2009/10/13 11:22
2年生わんぱくリーグ!
2年生わんぱくリーグを下記日程で行います
期日:10月18日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:13:00
解散:17:00頃
試合:対南光戦13:30〜、対開三戦14:10〜、対ウエスト戦16:10〜
対象:1・2年生
よろしくお願いします
0

期日:10月18日(日)
場所:光が丘少年球技場
集合:13:00
解散:17:00頃
試合:対南光戦13:30〜、対開三戦14:10〜、対ウエスト戦16:10〜
対象:1・2年生
よろしくお願いします


2009/10/7 11:36
今日の練習!
今日の練習は幼稚園ホールで行います
今日は幼稚園がお休みなので、あんまり早く来ないようにお願いします
早く来ても開いてないので
16:15頃に来て下さい
よろしくお願いします
1

今日は幼稚園がお休みなので、あんまり早く来ないようにお願いします

早く来ても開いてないので


よろしくお願いします

