2008/12/31 17:23
大晦日!
今年も早いもので、今日は大晦日ですね(^^)vみんなはどんな大晦日を過ごしているのかな!
先生は大学の時の仲間たちと温泉街箱根に来ています(●^ー^●) 温泉にでもゆっくり浸かってゆったりしたいと思います(^Q^)/^
ちなみに去年は宮城県の松島で年越しをしたんですよ(o^o^o)毎年色んな場所で年越しをしてます!!
ただ今年は頭痛にかなり悩まされています(≧ω≦)風邪かな?みんなも体調にはくれぐれも気を付けて下さいね!
写真は大涌谷という所です!ここは硫黄の匂いがスゴかったです(*^_^*)1つ食べると7年寿命が延びるという黒玉子をがっつきました(^-^)
さあ今年もあと7時間!!
0
先生は大学の時の仲間たちと温泉街箱根に来ています(●^ー^●) 温泉にでもゆっくり浸かってゆったりしたいと思います(^Q^)/^
ちなみに去年は宮城県の松島で年越しをしたんですよ(o^o^o)毎年色んな場所で年越しをしてます!!
ただ今年は頭痛にかなり悩まされています(≧ω≦)風邪かな?みんなも体調にはくれぐれも気を付けて下さいね!
写真は大涌谷という所です!ここは硫黄の匂いがスゴかったです(*^_^*)1つ食べると7年寿命が延びるという黒玉子をがっつきました(^-^)
さあ今年もあと7時間!!


2008/12/29 11:40
スケート教室!
スケート教室が始まりました!みんな上手です(^^)v先生も負けないようにしないと(●^ー^●)
0


2008/12/26 19:47
今年の活動終了!
今日の練習で平成20年の活動が終了しました
しかし今日は寒かったですね
寒さに負けず最後の練習はゲームをたくさんしました
みんなでわいわい楽しくやりました
今把握している1月の予定になります
1月17日(土)2年生育成大会
5、6年生区民体育大会決勝T
1月24日(土)2年生わんぱくリーグ
1月25日(日)2年生育成大会
1月31日(土)1年生わんぱくリーグ
この予定以外に公式戦、練習試合が入る場合があります
平成21年の初練習は1月9日(金)になります
子供たちに話したんですが、冬休み中ボールを触れるときはどんどんボールに触って下さい
特に試合が近い学年はよろしくお願いします
では風邪を引かずに楽しい冬休みを過ごして下さいね
また1月に元気な顔で逢いましょう
0

しかし今日は寒かったですね



今把握している1月の予定になります

1月17日(土)2年生育成大会
5、6年生区民体育大会決勝T
1月24日(土)2年生わんぱくリーグ
1月25日(日)2年生育成大会
1月31日(土)1年生わんぱくリーグ
この予定以外に公式戦、練習試合が入る場合があります

平成21年の初練習は1月9日(金)になります

子供たちに話したんですが、冬休み中ボールを触れるときはどんどんボールに触って下さい


では風邪を引かずに楽しい冬休みを過ごして下さいね



2008/12/24 20:03
クリスマス会8!
今年度もクリスマス会が終わりました
まず時間が押してしまってすいませんでした
みんな楽しんでくれたかな
26日(金)は今年最後の練習です
最後はゲームをたくさんやりたいと思うので、みんな来てね
0

まず時間が押してしまってすいませんでした

みんな楽しんでくれたかな

26日(金)は今年最後の練習です



2008/12/24 18:15
クリスマス会7!
トリは6年生の劇です!最高学年だけあって質が高かったですね(^^)v
0


2008/12/24 18:00
クリスマス会6!
3年生の出し物です(^^)v手品です!!なかなか上手でしたね(^Q^)/^
0


2008/12/24 17:53
クリスマス会5!
5年生は劇ですo(^∇^o)(o^∇^)o
ホームレスサッカー少年という題目です(●^ー^●)
0
ホームレスサッカー少年という題目です(●^ー^●)


2008/12/24 17:40
クリスマス会4!
1年生の出し物です(^^)vなんと手品です(●^ー^●)18時には終わりません。ちょいと長引きます。すいません。。
0


2008/12/24 17:23
クリスマス会3!
2年生の出し物ですo(^∇^o)(o^∇^)oまたなぞなぞです(笑)
0


2008/12/24 17:14
クリスマス会2!
各学年の出し物が始まりました!
トップバッターは4年生です(*^□^*)なぞなぞです!
0
トップバッターは4年生です(*^□^*)なぞなぞです!


2008/12/24 16:57
クリスマス会!
クリスマス会が始まりましたo(^∇^o)(o^∇^)o
みんなケーキやお菓子をむしゃむしゃ食べてます!
0
みんなケーキやお菓子をむしゃむしゃ食べてます!


2008/12/23 18:13
クリスマス会!
明日はクリスマス会です!参加する人は300円以内のプレゼントを忘れずに持ってきて下さいo(^∇^o)(o^∇^)o
予定では16:30〜18:00ですが、長引きそうであればまたブログでお知らせします(*^□^*)
0
予定では16:30〜18:00ですが、長引きそうであればまたブログでお知らせします(*^□^*)

2008/12/20 19:35
21日の試合!
明日の5年生練習試合ですが、会場の和光少年サッカー場のグランド状況が悪いため、中止になりました。
よろしくお願いします。
0
よろしくお願いします。

2008/12/20 19:33
今日の試合!
今日、午前中に石神井東小学校で4年生育成大会が行われました
中西と対戦し、2−0でした
3、4年生はだんだんドリブルとパスのプレー選択ができるようになってきましたね
ドリブルしながら顔を上げることができてきているという事です
次の課題としてはパスを貰うにはどこにポジションをとったらいいかですね
近すぎても駄目ですし、遠すぎても駄目なんです
パスを貰ういい距離感っていうものがあるんです
これに関してはこれから少しずつ習得していきましょう
午後は早宮サッカークラブと4、5、6年が練習試合をやりました
まず6年生なんですが、パスを貰おうという動きが少ないです
味方がボールを保持してもパスを出すところがないので、結局相手にボールを奪われていました
味方を助ける動き、パスコースを何個も作ってあげる動きをさぼらず
やりましょう
5年生は全体的に見て落ち着いてサッカーができていたと思います
改善点としてはドリブルスピードの強弱をもっとつけた方がいい選手が何人かいます
ずっと同じスピード、リズムだとディフェンスは怖くありません
ディフェンスが困るような変化のあるドリブルを見に付けるともっといいですね
3、4年生は午前中も試合があったせいか、疲れが少し見えました
ポジションを決めて試合をしましたが、自分のポジションが分からなくなってしまう選手がいましたね
広いグランドではそれぞれのポジションに役割があります
まあポジションについては難しいので、少しずつ慣れてもらえれはオッケーです
簡単にいうとフォワード(攻撃専門)、ミッドフィルダー(攻撃、守備両方)、ディフェンダー(守備専門)と分かれてそれぞれに右、中央、左と分かれます
基本的には自分のポジションの役割を守ってプレーしましょう
今日、新6年生の練馬トレセンが行われました
不二サッカークラブからMF及川海斗君とGK伊東陽平君が見事合格しました
おめでとう〜〜
2人はこれから練馬区代表選手ですね
非常に嬉しいです

これからのますますの活躍を期待してます
0

中西と対戦し、2−0でした

3、4年生はだんだんドリブルとパスのプレー選択ができるようになってきましたね


次の課題としてはパスを貰うにはどこにポジションをとったらいいかですね



これに関してはこれから少しずつ習得していきましょう

午後は早宮サッカークラブと4、5、6年が練習試合をやりました

まず6年生なんですが、パスを貰おうという動きが少ないです


やりましょう

5年生は全体的に見て落ち着いてサッカーができていたと思います




3、4年生は午前中も試合があったせいか、疲れが少し見えました

ポジションを決めて試合をしましたが、自分のポジションが分からなくなってしまう選手がいましたね



簡単にいうとフォワード(攻撃専門)、ミッドフィルダー(攻撃、守備両方)、ディフェンダー(守備専門)と分かれてそれぞれに右、中央、左と分かれます

基本的には自分のポジションの役割を守ってプレーしましょう

今日、新6年生の練馬トレセンが行われました

不二サッカークラブからMF及川海斗君とGK伊東陽平君が見事合格しました


2人はこれから練馬区代表選手ですね

非常に嬉しいです


これからのますますの活躍を期待してます


2008/12/17 16:11
クリスマス会!
クリスマス会まであと1週間です!
参加する人は金曜日に必ず500円を持ってきて下さい!
休む人は必ず連絡を下さい!!ケーキやお菓子など人数分用意するからです。
よろしくお願いします☆彡
0
参加する人は金曜日に必ず500円を持ってきて下さい!
休む人は必ず連絡を下さい!!ケーキやお菓子など人数分用意するからです。
よろしくお願いします☆彡
