2008/5/16
JINKEN宅のトイレに
貼ってあった衝撃的な詩。
をインターネットで探してみた。
自分の感受性くらい 茨木 のり子
ぱさぱさにかわいていく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか
苛立つのを
近親のせいにはするな
何もかもへたくそだったのはわたくし
初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった
駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄
自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ
初めて見たとき心を鈍く殴られたような…。
ちょっとびっくりしました。
話は変わって、現在在籍している大学が
ISO9000番台の環境基準を満たすための
活動として
生徒に無料で
『不都合な真実』
を上映していましたので見てきました。
ドキュメンタリー映画で内容はなるほどなぁ
という感じでしたが、
映画を媒体にしてものを伝える
ってのがすごい。
と感じました。
(本質とはずれてる…)
アーティストってすげー

投稿者:freerider
詳細ページ - コメント(0)|トラックバック(0)