…エライ放置状態で、大変失礼いたしましたm(_ _)m再開するなら、何か上げて…と、思っていたのですが、それをやってると何時になるやら…に、なりそうでしたので。
また、メールのお返事もたまってしまっていて申し訳ありませんです…(こちらも)今しばらくお待ちください(T_T)。
ちと隠遁入ったりして、その間の事は取りたててお話する程ではないので、特別「記憶に残った事」がありましたら、追々チビチビ上げていきます。
ひとまず、色々『充電』もしたので、そちらも追々…
●覚書
映像関係
(再見含 ☆禿薦○中薦)
・デス・プルーフ☆
・プラネット・テラー○
・アメリカン・サイコ☆(註:タイトル元)
・放送禁止
・オーディション
・ハプニング
・ヘンリー○
・アイリーン
・ソウ5
・ファニーゲームUSA
・マンマ・ミーア○
・ミスト☆
・71フラグメンツ
・クローバーフィールド/HAKAISHA○
・REC/レック☆
・11:46
・REC/US
・-less
まだなんかあった気がするけど…
ま、そんなとこです。
それと…アメリカン・アイドル シーズン8のの予想が外れた、けど面白かったなぁと、思っていたら現在再放送中で夕方テレビに向かうグダグダ生活。ゲストがスゴすぎ。
あ、後最近ニコ動画の稼働率高くて(笑)、久々に立て続けにPCかじりつきで爆笑しているのが、「はるしげ」さんの『酔っ払った男がはじめてバイオハザード』という、ゲーム実況(泣)。
私は全くその辺の動画はノーチェックだったのですが…いやぁ、これは職人がいるっつうのが納得しますねぇ。なんつぅか、例ればDJに近い…かなぁ。
もう何年とゲームやってないけど(始めると…怖い、つか人としてどうかと思える程壊れます(;^_^A)、自分がやったゲームとか、ついつい探して観ちゃうんですが、これがプレイしているのと同じなんですね、止められないの(笑)。
(失礼だけど)あまり上手くない実況者さんでも、自分がやったゲームだと、『手が疲れたので、友人のプレイを横から観てる』って感じか?
とにかく、前記のはるしげさんは知る人ぞ知る方らしいので(丁度、先日半年ぶりの再開が更新されお祭り騒ぎみたい…)、私だけか、今更?かも、しれませんが、ゲーム好きな方、じゃなくても『酔っぱらいネタ』はやはりズルい!(笑)と思っても観察してしまうそんな貴方、一見お薦めします。お勧めエピソードはその13、17が名作の誉れ高い回です。
ニコニコ動画は突っ込み(コメント)っていう(時々うっとうしい事や画面が見えなくなる時も…)システムあって、テレビの『トークに字幕』方式のように、大して面白くなくても字幕のタイミングや顔文字で、笑かされてしまう、ってのもあるのね。
ま、暇があったらぜひ…
しかし、バイオハザードの1なんだけど、GC版(?)はエライハードそうで、私にゃもうクリアできないかもなぁ…コードべロニカで挫折…
でも、1を完クリアして再スタートした時、持ち物の中に『ロケットランチャー(訂正)無限弾付き』が出た晩は、思わず涎たらしそうな(;^_^A雄叫び上げて喜んだもんです、ハイ(もちろん、凱旋もう一周プレイ(笑))。やっぱ楽しいよね、ゲーム(T_T)。
…と、なんか締まりのない再開ですが、まだまだ嫌な陽気が続きますが、皆さんもお気をつけて…私も何とか生きてます。
って、誰にいってる?

0