オーキ。presents【selfish 01】 @SHIBUYA DeSeO
O.A. オーキ。セッションバンド(仮)
RED HOT mama / 水谷安孝 / Million Red Fever / date you
僕は季節の変わり目が苦手で、家を出るのにひどく気力が要りました。
雨降り気味だったし。
でも、楽しかったですよー。
オーキ。さん、お誕生日おめでとうございます。
木根さんと同じ日なのですね。
オーキ。セッションバンドがやった曲、あまり分かりませんでした。
聞いたことあるかも、くらい?
ケツメイシの「さくら」は知っていました。
夏も終わったばかりだというのに、桜。
半年も季節を先取りで楽しかったです。
ボーカルさんがDeSeOの方でした。
けっこう、好き。
RED HOT mama はレッチリのコピーバンドでした。
濃かった。(笑)
Depressed Deep Tokyo のライブに行ってみたかったです。
My Space で聞いて、そう思っていました。
水谷安孝さんの歌にね、はっ。としました。
歌い始めた瞬間に。
なんだろう...
正直に思うところを述べますと、もっと日本語を歌ってほしいです。
あのメロディには日本語で聞きたいなぁ、と。
つか、英語詞の曲に何となく違和感があったですよ。
あくまで、私は。ですけれど。
日本語が綺麗なので余計にそう思ったのかもしれません。
水谷さんには何処か魅かれるものがありました。
英語とわざとらしくたどたどしい日本語のMCも面白かったです。
さっきまでカタコトでしゃべっていたのに、「ねぇ、ねぇ!」て。
Million Red Fever もかっこよかった。
最後にやった曲、好き。
2回めましての date you(大中から表記を変えたらしいです?)は、
ボーカルとドラムも入って4人編成でした。
例えパソコンにノらされているんでもいいのです。
おもしろいから。
(株)N/J/A さんが、
「生音だけでやる曲もあるんだ。
...オレはプロのミュージシャンだから、うまくいかなかったらオレのせいにして、いいぞ。」
と、かみかみで。
かっこいいなぁ。
曲が終わったら、いっせいにザワザワしたのは、面白かったですね。
「終わってすぐに感想を述べるんじゃない。」と突っ込まれましたけど。(笑)
きれいな曲でした。
オーキ。さんに、にゃ〜vです。
かっこいい。
オトコマエなベース。
あんなに可愛らしい方なのにねー。
美人さんだし。

0