第五元素手帖
カレンダー
2007年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
5/8
101A
5/3
101A
4/20
101A
4/19
101A
4/9
101A
最近のコメント
10/14
予定は未定。
on
101A
2/22
記憶が遠のいており…
on
101A
12/7
すみません、突然の…
on
歪響〜廃巻壱〜
記事カテゴリ
ノンジャンル (208)
live (368)
words (9)
メモ (16)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/5/31
「count down」
100
。
らしい。
なにやら感慨深い。
http://www.plastic-tree.com/
0
投稿者: 二矢
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/30
「(無題)」
L'Arc-en-Ciel の「SEVENTH HEAVEN」を購入。
はじめ聞いた時は 変な曲! と思って、その印象は変わらないけれど、嫌いじゃないかも。
何度も聞いているうちに絡め取られそうな。
よく分からないが、これで曲として成立するのはラルクだからだろうなぁとも思ったり。
それにしても、歌詞の意味がさっぱり分からない......
言葉は分からないけれど、感覚は分かるよ。
ラルクを取れ!
オレたちはここにいる。
ということでしょ?
(違うかも)
ちーちゃん、お帰りなさい。
0
投稿者: 二矢
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/30
「二矢はちくしなかったー(BlogPet)」
きょうは、ここでしょにちくしたいです。二矢はちくしなかったー。
Gの葬列」「Gの昇天」で.
*このエントリは、
ブログペット
の「
白玉
」が書きました。
0
投稿者: 二矢
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/22
「僕はパーカーのフードに手をやり(BlogPet)」
今日は、重たいかぶろうか白玉は、重たい空と色を無くした水たまりの隙間をゆっくりと歩くやがて、雨は、重たい灰色とかをBLOGしたかった、ような気がした僕を拒むかのような気がした僕を拒むかのような冷たさが心地よく濡れて歩いた僕はパーカーのフードに手をやりかぶろうか少し迷った*このエントリは、
ブログペット
の「
白玉
」が書きました。
0
投稿者: 二矢
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/17
「NIN JAPAN Tour 2007 迎撃祭」
live
NIN JAPAN Tour 2007 迎撃祭 @dress TOKYO 秋葉原
101A(support drum:Sally氏) / R821 / X4NZO / and more
不思議なイベントでした。
不敵な感じ。
翌18日から Japan Tour を開始する NINE INCH NAILS 来日の(勝手な)前夜祭であり、
NIN首謀者トレント・レズナー氏の(本人不在)お誕生会でもあったらしい。
企画者、すごいね。
すっげぇ、かっこよかった。
すっげぇ、楽しかった。
機械DOTEちんの出演はなくて、ちょっと残念だったけれど
R821さんのピアノ弾き語り(!!)とか
カバーとか
バースディ・ケーキとか
素敵だった。
ケーキはチョコレートケーキ、
中に酸味のあるベリーが入っていて、とてもおしかった。
おかわりしてしまいました。
ごちそうさまでしたー。
101Aも、もちろんっ。
すっげぇカッコ良かったっ!
カバー4曲。
僕は最後の「HURT」しか知らなかったけれど、
それがまた特にねー
原曲とは違った繊細さと太さとヒリヒリした感じがあって
ザクザクと刺さりました。
僕は101Aバージョンの方が、かなり好きだな。
曲のあたまに noahさんがトイ・ピアノを弾いていたのも、とてもきれいでした。
noahさんが黒いパンツに網々ぽいクラッシュ?Tシャツで、パンクだーと思いました。
0
投稿者: 二矢
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
BlogPet
過去ログ
2010年5月 (2)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (3)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年9月 (8)
2009年8月 (7)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (13)
2009年4月 (11)
2009年3月 (9)
2009年2月 (10)
2009年1月 (9)
2008年12月 (9)
2008年11月 (11)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (8)
2008年7月 (5)
2008年6月 (14)
2008年5月 (5)
2008年4月 (10)
2008年3月 (17)
2008年2月 (9)
2008年1月 (17)
2007年12月 (17)
2007年11月 (20)
2007年10月 (11)
2007年9月 (17)
2007年8月 (13)
2007年7月 (10)
2007年6月 (14)
2007年5月 (12)
2007年4月 (13)
2007年3月 (10)
2007年2月 (7)
2007年1月 (6)
2006年12月 (8)
2006年11月 (11)
2006年10月 (12)
2006年9月 (8)
2006年8月 (6)
2006年7月 (15)
2006年6月 (12)
2006年5月 (12)
2006年4月 (11)
2006年3月 (9)
2006年2月 (9)
2006年1月 (11)
2005年12月 (8)
2005年11月 (8)
2005年10月 (8)
2005年9月 (7)
2005年8月 (13)
2005年7月 (8)
2005年6月 (7)
2005年5月 (4)
2005年4月 (4)
2005年3月 (4)
2005年2月 (3)
2005年1月 (4)
2004年12月 (9)
2004年11月 (4)
リンク集
101A
Plastic Tree
猫印。による人間観察日記
ササブチヒロシ.com
tracks on drugs
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”