インストアでミニライブなのに
アンコールも含めて、しっかり1時間もやってくれました。
『one time for all time』の特に好きな曲が聴けたのですよー!
うひょー。
「radio protector」には、ちょとキました。
CDよりもずっとずっとヒステリックで...
ヒステリックというと言葉が悪いですが、なんていうか...
音が痛かった。
この後に「sex slave」をやるのは辛いんじゃないかなぁと思っていたら
the k さん
次、成功したら…盛り上がってください。
なんだかみんな少しばかりヤケクソ感が漂っていましたねー(笑)
noahさんがギターをむちゃくちゃ掻き鳴らしていたのがかっこよかった。
the k さんがベースを振り回したのがかっこよかった!
「rejuvenated half-face 1st mini album "ccmmgr" release tour... final!!」 @O-Nest 渋谷
101A(5バンド中2番目)
People in The Box / タコボンズ / eksper imentoj / rejuvenated half-face
(support drum:Sally氏)
私の好きな感じでした。
the k さんを ベーシストだー! と思いました。(失礼な...)
ライブなんだから、ちょっとラフなくらい粗くても良いと思う。
もちろん、丁寧な感じなのも好きだけれど。