2005/12/31
本田毅さま、お誕生日おめでとうございます。
唐突ですが、2005年通LIVE回数ランキング(イベント等すべて含む)
1位 yukihiro(20)
2位 101A(13)
3位 Plastic Tree(8)
4位 fringe tritone(7)
以下、バラバラ。
当然の結果ですね?
大切だもの。
3つ感想を書いていないものがあるのですが、そのうち、こっそりとup予定です。

0
2005/12/30
雪、ねぇっ。
つまんない…。
もともと、そんなに降るところじゃ、ないけどさー。


0
2005/12/28
花燃えて、亡霊の涙、天幕に堕ちる。 @国立代々木競技場第二体育館
寒かったです。
外よりは屋根と壁があるだけマシ?くらいに、ひたすら寒かったです。
半ズボンだった長谷川正さん(X5)、寒くなかったのかしら?
竜:この会場は寒いそうですね。
もっと寒い曲をやります。(笑)
「「雪蛍」」が、こんなに痛い曲だったとは…。
両手を前に差し伸べ、心を振り絞るように歌う竜太朗くんは、何を欲していたのでしょう?
きっと彼は今、幸せなんだろうなぁと思います。
かなり久しぶりに「リセット」をやってくれました。いつ以来だろう…?
狂っている僕にカミソリを!
バイバイ バイバイ 全部リセット
「Plastic Tree が大好き」
「来年も再来年も一緒にいて」
感情過多で、たくさんの想いをくれました。
ずっと一緒にいられたら、ね。
僕も会いたかったです。
今年も年末ライブをやると聞いた4ヶ月前からずっと、楽しみにしていました。
ありがとうございました。

0
2005/12/27
Morton the On presents "カイナラサレタネコ" @柏ZaX
遅刻しました。
1曲目の「come down」を聴き逃したのは残念です。
でも、行って本当に良かった。
「Aerial」と「corona」が、かなり…、かなり…、好き。
もう、本当に、哀しい程、きれい。
今日はベースとバスドラとフロアが凄いな〜とほくそ笑んでいたら、終わってから the k さんが「自分の音がすごくて何も聞こえなかった」と話していました。ホントか冗談か分かりませんが。(笑)
「sex slave」の時、the k さんと noah さんが向かい合って、ガシガシ弾いていたのがとてもカッコ良くて、うれしかったです。珍しい光景のような気がするの。
何年か振りで常磐線に乗りました。
ZaX の受付のおねいさんが、とてもいい人でした。

0
2005/12/25
天嘉−四− @日本武道館
デンジャー・フォー!!
場内アナウンスの方、よくぞ付き合ってくれました。
席がステージの後ろ側でびっくりしました。えっと、、、先行チケットのよーな?
2階1列目でしたので、普段見られないステージ裏も見られましたし(面白かった)、ステージとの間を遮るものは透明な何かしかなく(パクリ)、まぁ、いいんですけれど、もちょっとスピーカとスクリーンを考えて欲しかった、かな。
あー、あの場所で、ラルクを観てみたかった。
ドラマーの一挙一動が丸見え!(うひゃひゃ)
約1年振りに BUG を観て、孝史さんへの想いが募っています。
孝史さん、かっこいい…。
来年はライブに行きます。(笑)
そして、本題の acid android です。
カヴァー3曲+「enmity」+新曲3曲。
意表を突くラインナップでした。
カヴァー曲は、1曲しか分かりませんでした。
hideさんの「ピンクスパイダー」。
大好きな曲です。
なんだか……、ズルイ。(苦笑)
かっこよかったんですけれど〜。
今年は所属アーティスト以外も出て、「もういいよ」というくらい山盛りでした。
大石社長が櫻さんをパシリにして、ギターを弾いていました。(笑)
Ra:IN も観れました。
広瀬さんも室姫さん(あ、実か)もいました。
ムックの「優しい記憶」が好きです。
西野さんより、ステージ袖で梶原さんが西野さんの頭をハタいているのが見えたのが、面白かったです。
楽しかったです。
かなり疲れました。

0