伊達巻
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 伊達巻の作り方はこちらです 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2012年4月 (2)
2012年3月 (4)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (5)
2011年9月 (7)
2011年8月 (9)
2011年7月 (13)
2011年6月 (7)
2011年5月 (7)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (4)
2011年1月 (7)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (4)
2010年9月 (12)
2010年8月 (12)
2010年7月 (6)
2010年6月 (14)
2010年5月 (12)
2010年4月 (8)
2010年3月 (9)
2010年2月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (17)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (13)
2009年3月 (17)
2009年2月 (6)
2009年1月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (7)
2008年10月 (5)
2008年9月 (4)
2008年8月 (9)
2008年7月 (7)
2008年6月 (10)
2008年5月 (1)
2008年4月 (6)
2008年3月 (7)
2008年2月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (10)
2007年11月 (9)
2007年10月 (9)
2007年9月 (9)
2007年8月 (9)
2007年7月 (11)
2007年6月 (10)
2007年5月 (7)
2007年4月 (7)
2007年3月 (4)
2007年2月 (12)
2007年1月 (13)
2006年12月 (18)
2006年11月 (22)
2006年10月 (22)
2006年9月 (27)
2006年8月 (30)
2006年7月 (29)
2006年6月 (20)
2006年5月 (16)
2006年4月 (18)
2006年3月 (13)
2006年2月 (16)
2006年1月 (26)
2005年12月 (29)
2005年11月 (14)
2005年10月 (16)
2005年9月 (24)
2005年8月 (30)
2005年7月 (4)
2005年6月 (2)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
リンク集
Let's 伊達巻
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
お天気ch
ブログサービス
Powered by
« (無題)
|
Main
|
(無題) »
2007/11/19
「(無題)」
ハツユキガフリマシタ。日記。
妖精さん妖精さん。はぴマの感想、今はとりあえずコレだけ。
千秋&たほ姉シリーズは何時公開になるのやら…
今まで"良い"と思っていたものを変えるのって色々と面倒だけど、
やっぱり変化するってことは大切なのね。
ゲーミングマウスを7000円(1400P還元)出して買って良かった。
今までは"マウスは光学式で1000円以下"って考えてたんだけど、
ケーブルは195cmあってコタツの中まで引っ張れるし、レーザー式で感度良好、ショートカット色々と機能盛りだくさん。
標準が重いからウエイトの出番なさげだけど。
現在職場での昼食を試行錯誤中。
カロメ(もどき)+ウイダー(もどき)だとコストが掛かりすぎるからドリンク系で調整してるところ。
ブロック(物に因るが20〜50円)+流動物100円は流石にイタイ。
摂取カロリーは大体220kcal前後に設定してるんだけど、そうするとブロック60+ドリンク160位になる。
固形物でカロリー摂ろうとすると時間食うんだよね…
で、
第一弾。
・ココアバナナ
バナナ1/2本、ココア適量をミキサーにかけるだけ。
飲みやすかった。それなりに成功。
第二段。
・パンミルク粥
食パン8枚切り1枚、スキムミルク適量をミキサーにかけるだけ。
水分150cc強しか入れられないからちょっと粘土高過ぎ。でもまぁ及第点。
6枚切り半分くらいで丁度良いかも。
というわけで、とりあえず冷凍食パンの在庫を使い切るまでパンミルク粥を持っていく予定。
まぁこれから年末に向けて冷凍庫の整理したいしね。流石に2.5斤は邪魔だろ…
これでウイダーもどきに金をかける必要はなくなったけど、弁当用の水筒に2000円先行投資する形になってるんだよなぁ。
差額で埋めるにしても材料費もかかるから何時になるやら。
0
投稿者: 伊達巻
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”