伊達巻
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 伊達巻の作り方はこちらです 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2012年4月 (2)
2012年3月 (4)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (5)
2011年9月 (7)
2011年8月 (9)
2011年7月 (13)
2011年6月 (7)
2011年5月 (7)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (4)
2011年1月 (7)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (4)
2010年9月 (12)
2010年8月 (12)
2010年7月 (6)
2010年6月 (14)
2010年5月 (12)
2010年4月 (8)
2010年3月 (9)
2010年2月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (17)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (13)
2009年3月 (17)
2009年2月 (6)
2009年1月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (7)
2008年10月 (5)
2008年9月 (4)
2008年8月 (9)
2008年7月 (7)
2008年6月 (10)
2008年5月 (1)
2008年4月 (6)
2008年3月 (7)
2008年2月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (10)
2007年11月 (9)
2007年10月 (9)
2007年9月 (9)
2007年8月 (9)
2007年7月 (11)
2007年6月 (10)
2007年5月 (7)
2007年4月 (7)
2007年3月 (4)
2007年2月 (12)
2007年1月 (13)
2006年12月 (18)
2006年11月 (22)
2006年10月 (22)
2006年9月 (27)
2006年8月 (30)
2006年7月 (29)
2006年6月 (20)
2006年5月 (16)
2006年4月 (18)
2006年3月 (13)
2006年2月 (16)
2006年1月 (26)
2005年12月 (29)
2005年11月 (14)
2005年10月 (16)
2005年9月 (24)
2005年8月 (30)
2005年7月 (4)
2005年6月 (2)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
リンク集
Let's 伊達巻
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
お天気ch
ブログサービス
Powered by
« (無題)
|
Main
|
(無題) »
2006/11/25
「(無題)」
終わった。色々と。うーむ、これでもう期待することも無いだろう。
結局初回だけで他はどうって事無かったし。
そもそもロミオは車輪スレでるーすと比較とかされてたから気になったんだよなぁ。
世界観もそれなりに惹かれてたし。それがこのような結果になるとは…
残念だ。
んじゃ正統派学園純愛ADV"Cool!!〜強娘純恋歌〜"に突撃。
伊達巻。
今少し気になっていることといえば、アルコールの刺激が残ってるってことだな。
結局のところ加える水分はみりんと酒のみ。どっちもアルコールで、
15分加熱しようと"極弱火"程度じゃ飛ばし切れないってことなんだろう。
次回は煮切ったものを使うか、さらに煮詰めて風味を増してみるか。
さてと、伊達巻といえばお節だよな。
そろそろそんな季節になってきたわけだ。
そんな我が家にデッカイサツマイモが来た。となれば金団を作るしかないだろう。
ただし、
原材料
・サツマイモ適量
・砂糖適量
以上。
あーバーミックスとかマルチブレンダーとか欲しいなぁ。
別にたいした料理するわけじゃないけど、はんぺん潰すの楽そうだし、
サツマイモはミキサー、って訳には行かないしな。
去年はちゃんと裏ごししたんだけど、力必要だったし結構面倒な作業だった。
あちらさんは結局100人ほど応募があったのね。確率は1/2。
そんな事よりも委託販売200部ってーのが何気に凄い。
赤字拡大覚悟か何かしらの勝算があってか、心中は全く分からんがとりあえず凄い。
0
投稿者: 伊達巻
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”