ホットケーキ、バウムクーヘン、カステラ等、
自分の中に「生地」ブームが来てから色々と食べてるんだけどさ
その中で「桃カステラ」って奴がどうにも気になって気になって気になって、
販売時期になったら通販で買ってやろうかとも思ってた。
「カステラ+フォンダン」本格の?バウムクーヘンにも似た組み合わせ。
本場長崎では店頭販売も多いようだけどここ長野じゃ見かけない。
長野の「おやき」みたいなもんか…
確かにふらふらっと寄った店で「おやき」が買えるのは全国的にも長野くらいじゃないか?
と、そんな中で奇跡的に巡り合ったんだけどね。
桃カステラ
さて、二葉堂の桃カステラですが残念ながら只のお菓子でした。
こんな感じで2個買いました。1個が840円。箱代は無しですが…
いやね、もうほんとにがっかりだよ。
土台はバタークリームを挟んだカステラ。
その表面をバタークリームで覆い、さらにホワイトチョコレートでコーティング。
上面にホワイトチョコレートで出来た桃の模様の板チョコを乗せて完成、という具合。
ちょっと豪華なロッテのチョコパイと言ったらいいのか。
重量は230g、高さ6cm、幅9cm×11cm。
俺はただ「カステラ+フォンダン」を堪能したかっただけなのに…
だってさ、「桃カステラ」だよ?コーティングがチョコレートだなんて思わないよ?!
あぁ、「詐欺だ」と叫んでしまいたい。

0