2011/10/19
はぁ…
なんかメールが来たと思ったら落札メールだった。
「おめでとうございます!商品を落札しました。」じゃねーよ。
まぁ、使う当てがあるなら安い買物のはずなんだ。
この値段ならどうせ誰かが入札するだろうって思って、
ちょっとした見物気分で入札してたのを忘れてた。
それが、まさかねぇ…
はぁ…高い授業料払っちゃったなぁ。
あー秋葉原でジャンク屋巡りしてー

0
2011/10/18
ああもうね、これだからオークションってヤツは…
数量50で1円スタート。
安く買えれば儲けもんだなぁと一応入札してみたけど最終価格は5000円。
消費税、送料、手数料を足すと7000円以上。
因みにこの商品、普通に通販で買うと送料込み6000円でポイント10%還元。
50人近くが1円開始商法に引っかかってるのか…
なんて他人事のように眺めてたらさ
???落札しちゃった?
前回の教訓を生かし、気持ち高めに入札したんだけど…
入札履歴
オークション開始:150円
150円で入札(誰かさん)現在価格150円
230円で入札(オレ)現在価格160円
で、3時間後そのまま160円で落札…
わけわかんねー
さて、6日後に終了する同じ品物があるんだが、
これがいくらになるかでオレの金銭感覚のずれって奴が分かるな。

0
2011/10/16
ちくしょう、俺の獲物に手を出すなよー
10円単位で競り負けるって、ホント泣けてくるわ。
うーん、こっちが相場を低く見過ぎてんのか?
あんまり高すぎるとオークションの旨みがないし…
でもまぁ本体価格即決50円、送料1000円のちょっとした「非売品」おもちゃは当たりだった。
かなりゴニョゴニョ品だった気もするけど、オークションならでわだね。

0
2011/10/5
以前超未熟バナナの話はしたかしら?
えっと、まぁ明らかに食べごろから外れた果物が好きなんだけどさ。
赤いはずの、まだ粉っぽさの残る青いリンゴとか、
隣のリンゴ園の摘果時期におっちゃんに頼むとただでくれる。
放っておくと一応畑の肥やしにはなるらしいけど、まぁサービス?ってことで。
他にも家の庭に生えてる渋柿の老木の柿。
何故か未熟なのに渋くない。そして固い。さらに甘すぎない。
俺にとっては奇跡の柿。
リンゴにしろ柿にしろ、市場にはでない代物だから
それを食える環境にいるってことはそれなりに恵まれてるってことか?

0
2011/10/2
アルコール&買物依存気味になってきた。
アルコール飲んでイミフ状態でヤフオク。
一応評価気にして落札してるけど、なんだかなぁ。
今の所入札=落札だし。
まぁ商品見てるだけでも楽しいんだけどね…
いつか痛い目遭いそう。
しかし某カードの入れ替わり激し過ぎだ。
あー味醂がうめーよー

0
1 | 《前のページ | 次のページ》