2011/4/30
カナメヤ製菓ってところの柏餅三個入りパックが売ってたので買っちゃった。
みそあんがなければ見向きもしなかったんだけどね。
やっぱり味噌餡はうまいな。
ばら売りの奴はみそあんとこしあんが売り切れで、ほかの、
ミルクだのブルベリーだの、キャラメルだの、わけのわからん奴は大量に売れ残ってたなぁ。
・・・消費者はわかってるんだよね。

0
2011/4/27
・・・うん、そうしよう。
寝酒?自棄酒はやめよう。
飲んでるときはいいんだけど、起きた後わけわからなくなる。
ほんと、思考回路ぶっ壊れてるって言うか、何故か自棄食いに走って
酒効果と相まって気持ち悪くなるし、最悪だ。
マジやめよう…
うん、今度こそ止めよう。ほんとだよ。

0
2011/4/26
あー和菓子うまー。
もへじやの「桜餅」。長命寺ともいう焼き皮タイプ。
そういえば桜餅ってこしあんが圧倒的に多い気がするなぁ。
今回もこしあんだったし。やっぱり餡はこしあんだ。
今日の夕食は↑と竹輪だった…

0
2011/4/20
コンビニに行ったら「抹茶みるくどら焼き」と「抹茶みるく大福」があった。
みるくいらねー。これが「くるみ」なら買ったのにさ。
で、100円ショップでサンエスの小さなどら焼5個入りって奴を購入。
サイズは大体5個で通常サイズ一個分くらいなんじゃないだろうか?
なんか久々って感じですげーうまかった。…ミニっていいな。
えー、どうやら復興増税という名の増税を狙っているようで、
しかも約7割が賛成なんだってさ…
気持ちはわからんでもないが"便乗"ってことはあきらかっしょ。
みんなだまされてるよ。
増税で消費落ち込むのは分かりきってるのにさ。

0
2011/4/14
痛感した…
あー、俺、車運転する資格ねーや。
まぁ携帯持ってりゃ多少違うんだろうけどね。
もう雪降らないだろうからってことでタイヤ交換しようと思ったらさ、
ナット外せなかった。タイヤも持ち上がらなかった。結局親がすべてやった。
外出先で何かあっても何も出来ないわけさ。
…昔出勤時にパンクしたことあったけど、
そのときはスペヤタイヤ交換に5分とかからなかったんだけどなぁ。
こりゃ本格的に体質改善しないといけないと思ったんだけど、
ちょっと前にもそんなこと思って、親に飯のこと話してみたけど、
あんまり変わらなかったことを思い出した。
うーん、今回は何か変わるかな?

0
2011/4/12
毎週火曜は卵の日〜。
火曜、水曜、木曜ってどこかしら卵特売してたんだな…
今日は午後からふらっと買い物に出かけてみた。
ピンポンパンポーン「5時から特売卵、限定80パックの整理券配布するよ〜」ってな感じの放送が入る。
…もう17時かよ。って思ったんだがこの店の場合「特売卵58円」也。
時間は16時45分。うーん、17時前には店を出て親の夕飯と時間合わせようと思ったんだが、列に並んでしまった。
40番目くらいだった。
オリエンタルランドが開園の正式発表ね。
さて、明日の株価はどうなるか。
1単位もってるからちょっと気になる。
詐欺ってどこにでもあるんだね〜
たとえば振り込め詐欺、じゃなかった、その名も「振袖詐欺」。
今年二十歳になる云々〜覚えのない振袖の当選通知が来て、
後日伺います〜この中から好きなの選んで〜
って具合に親切にも相手の都合に合わせて訪問してくれるとのこと。
しかしやっぱり裏があるわけで、
「この振袖に合う帯買ってね」って、押し売りを始めるらしい。
ほかにはまぁ通販を使った、
「お金振り込んだら商品届かなくて店と連絡つかなくなった」詐欺か…
コワイコワイ

0