2010/9/17
はぁ〜、七色茶屋「お月見うさぎ」うますぎー。
でもこんなの二匹だけじゃ全然足りないよー。
皮も餡も控えめな味で5、6パックくらいなら余裕で行けそう。



0
2010/9/12
最近は餅菓子がウマイねー
飯としての米は食わないくせに、おはぎとか団子とか大福とか食いまくってる。
コンビニやスーパーでも一応手に入るし、たまに掘り出し物もあるし。
なんかね、洋菓子行脚してたのはなんだったんだって感じ。
特にもっちり系と餡子は嫌ってたんだけど、今は間逆だ。
三色おはぎ、胡麻→きな粉→餡子の順で食った。
どこかの地方じゃごまのかわりに青海苔って奴があるみたいだからそれも食ってみたい。
同名店も多い”大黒屋”製菓。
こちらは飯山の大黒屋。名物は福最中。
香ばしいパリパリの皮に隙間なく詰められた甘さ控えめで塩の効いた粒餡。
…これは二葉堂以上だ。
こういう小さな店ががんばってるってちょっと嬉しいよね。
さて、まだまだ暑いが季節は秋。
そろそろ色とりどりの上生菓子が店頭に並ぶ、はず?

0