2008/8/11
兄の休暇が9-13日の日程ってことで前回同様夜にやってきた。
迎えに行ったのが五輪の開幕式中で帰ってきたら日本の入場が終わってた。
まぁテレビ買ってなかったらまったく気にしなかっただろうから別に良いけどね。
ただ何となくせっかくの大画面だからって見てただけだし。
アナログ→デジタル→ワンセグの順で見ると同じシーンが見れて面白い…
仕事に変化あり。
現在、誰かが何時消えてもいいように新人を教育中。
通常4人ラインのところ5人で動かしてるから色々なところで無理が生じてきてる。
そんな中でも"自分の"責任ってことは一応感じてるみたいであれからは休んでないけど。
ん?別にいいよ休んでも。寧ろ休め。数上がらない代わりに温い仕事が出来るから。
奴からしてみれば自業自得なんだか、こっちとしては良い迷惑なんだよな。
ミドルベッド到着して部屋の週能力UP。
お陰で空箱が増えたのに部屋が広く感じるぜ。
何時まで5人でやるんだろう…

0
2008/8/6
今月頭の流れ。
1日。当然仕事。
先月までオーダー1800台だったのが今月から800台に激減。
まぁちょっと昔に戻っただけだけどね。
そんなわけでラインの引越しやらなんやらで結構だらだら過ごす。
で例のブツ到着。
2日。Wii用のD端子ケーブルとかその他買い物&ブツのおべんきょ。
3日。ベッド用アイテムの下見など。
4日。ふふふふふ。平日。だが会社はお休み。
やっぱりうちの職場は温いねぇ〜。
朝電話一本でその日の収入と引き換えにペナルティー無しでサボれるんだから。
表向きは一応体調不良。
裏の理由はライン引越し等の環境変化によるストレス。
実際は仕事をやっりたくなかってだけ。
んー"だけ"っつーか、裏の理由がなきゃ"やりたくない"ってだけじゃ休まなかったけどさ。
とまぁ変化があったのはこんなところ。
と言いたいんだけど、5日に会社に行って驚いたことが一つ。
いや、なんとなくそんなこともあるんじゃないかと予想してたことが起ってたから驚いちゃったんだけど。
まぁあれだ、休みがちな奴が、案の定休んでいやがったわけだ。
やっぱり精神的ストレスなんかね。
6日。午後になったら奴が消えていた…あーた月曜も休んでなかったっけ?
でもって体調不良って同ラインの女性には声かけていったみたいだけど
責任者への報告が無かったってことで、休みがちってことより無断ってのがどうやら上の機嫌を損ねたらしい。
あす以降どうなるか分からん。
あうー。今日まだ水曜でしょ。って二日しか出勤してないわけだけど、今週は土曜まであるんだよー。
おれもあと一日くらい休みてーよー。
それからWii用のD端子ケーブルだけど、40インチ相手じゃ効果薄かった…シクシク

0
2008/8/2
更新停滞気味でお送りしております。…意味不明。
にゅ〜す。
・安心実現内閣。
なんか良く分からんがスゲーどうでもいいネーミング。
どうせ安心する対象がどっかの利権団体だったりするんだろうな。
・芝浦工大建設現場 生コン落下事故
芝浦三丁目か、懐かしいなオイ。しかしこの付近にコンビニ何件あるんだって話しだ。
まぁ時事ネタはこんなところで身近な話題でも。
ついにテレビ来た。うーん、長かった。
7月21日に注文して、4-5日出荷商品が24日に発送メール来たまでは良かった。
が、25日に店からのメールでうちの地域の場合"大型商品は専門業者による火・金曜のみの配達"とか、そんな辺境らしいことが判明。
てーことは今日来なければ次の火曜…29日ですよ。糠ですよ糠。
案の定当日の配達は無く、四日間待ち。
商品待ちで火曜に仕事休もうかと思ったけど流石にどうかと思って渋々出勤。そして帰宅。
待ちに待ったご対面。
箱デカッ!
なるほどね。待ってよかったよ。
逆にいつも配達に来る屋根付き軽トラなんかで送られたんじゃ色々と不安が残る。
しかもその時間帯大雨降ってたって言うし。
担当も2名ついて、送料無料。分割手数料とか無料の癖に別途送料のかかるどっかの通販番組とは違うね。
でもって届いた商品は"SONY BRAVIA KDL-40W5000"。
製造終了モデルだったけどアウトレットとかなんとかで見つけたので思わずポッチッた商品。
それも一点ものだったらしく確定後売り場を見ると売り切れになってた。
価格自体そんなに安くも無かったんだけどね。底値のときに買っときゃ良かったと思ったよ。
えー、実はこの後ネット通販の怖いところを知ることになるんだが、ほんと大手家電量販店で入手出来てよかった。
というのもベッドの話になるんだが、売り切れとも何にも書かれていない商品を購入したところ、
★メーカー欠品中 納期にお時間が掛かります
なんて注意書きが着いた、"ご注文ありがとうございます(サンクスメール)"が送られてきた。
この手の家具だからメーカー直送で時間が掛かるのは予想してたが、
メーカー欠品品を堂々と売り場に置くんじゃねーよ、って話だ。
当然キャンセルしたが。
まぁ、実を言うと購入するサイズを微妙に間違えてたんで良かったのかも知れないけどね。
結局他の店で買い直して、8月7日に配達予定。
つまるところリアルタイム更新のはずのネット通販でも、
在庫が無いのにさも扱ってます的な表現で客を騙す店があるってことだ。

0