2007/11/29
どうやら風邪を引いたらしい。
ただし症状は喉、鼻、咳のみ。熱も頭痛も無い。コレじゃ会社休めん…
回りじゃインフルエンザが流行ってるってーのになんて中途半端なんだろう。
で、中途半端といえば"はぴマ"。
妖精さん…の謎は解けたが、結局メイド&執事の謎が未解明のまま。
悪くない話だったけど、なんかしっくり来ない。
まぁ終わったから、現在"僕がサダメ 君には翼を"プレイ中で、
赤いのやってみたけど、あのツナバン以下っぽい感じがする…
鏡音リン予約受付開始。
『初音ミク』“ポップでキュートなバーチャル・アイドル歌手”
得意ジャンル:アイドルポップス/ダンス系ポップス
『鏡音リン』“パワフル&ソウルフル!超フレッシュな新人女性シンガー”
得意ジャンル:ロック系ポップス/歌謡曲〜演歌系ポップス
むぅー

0
2007/11/21
うちの職場ってホント温いのね。
まぁ聞いてよ、こんな事があったのさ。
昨日雪降ったじゃん。
それでさ、メンバーの一人から朝
"タイヤ交換するから遅刻します"って連絡あったらしいのよ。
で、午後になっても来ないからこっちから連絡してみたら
"タイヤ交換したら疲れたので今日は休みます"って、そう言われたらしいよ?
あとこんな事もあった。
"眼鏡壊れたので修理してから来ます"と言っていたのに気が付けばその日は結局欠勤。ん、無断?
うちの場合、それを苦笑い一つで了承しちゃうんだよね。どうよ?
…そのお陰で俺も助かったけどね。

0
2007/11/19
ハツユキガフリマシタ。日記。
妖精さん妖精さん。はぴマの感想、今はとりあえずコレだけ。
千秋&たほ姉シリーズは何時公開になるのやら…
今まで"良い"と思っていたものを変えるのって色々と面倒だけど、
やっぱり変化するってことは大切なのね。
ゲーミングマウスを7000円(1400P還元)出して買って良かった。
今までは"マウスは光学式で1000円以下"って考えてたんだけど、
ケーブルは195cmあってコタツの中まで引っ張れるし、レーザー式で感度良好、ショートカット色々と機能盛りだくさん。
標準が重いからウエイトの出番なさげだけど。
現在職場での昼食を試行錯誤中。
カロメ(もどき)+ウイダー(もどき)だとコストが掛かりすぎるからドリンク系で調整してるところ。
ブロック(物に因るが20〜50円)+流動物100円は流石にイタイ。
摂取カロリーは大体220kcal前後に設定してるんだけど、そうするとブロック60+ドリンク160位になる。
固形物でカロリー摂ろうとすると時間食うんだよね…
で、
第一弾。
・ココアバナナ
バナナ1/2本、ココア適量をミキサーにかけるだけ。
飲みやすかった。それなりに成功。
第二段。
・パンミルク粥
食パン8枚切り1枚、スキムミルク適量をミキサーにかけるだけ。
水分150cc強しか入れられないからちょっと粘土高過ぎ。でもまぁ及第点。
6枚切り半分くらいで丁度良いかも。
というわけで、とりあえず冷凍食パンの在庫を使い切るまでパンミルク粥を持っていく予定。
まぁこれから年末に向けて冷凍庫の整理したいしね。流石に2.5斤は邪魔だろ…
これでウイダーもどきに金をかける必要はなくなったけど、弁当用の水筒に2000円先行投資する形になってるんだよなぁ。
差額で埋めるにしても材料費もかかるから何時になるやら。

0
2007/11/17
ちょっとまて。"月城千秋"と"田中稲穂"だって?!
オリキャラ月村千秋&田中瑞穂と一字違いなだけじゃないか。
というわけで"はっぴぃ☆マーガレット!"開始。
今までツナバンやってたんだけどね。ういんどみるにはがっかりだ…
頭に転校生、ラストに幼なじみって感じで二大王道ヒロインで挟んでみたんだが、ラストしょぼ。
まぁ全編通じてしょぼかったけどね。何も起きないってのは何なのさ。
はぴねすは普通に面白かったんだけど、コレは普通につまらないというか
普通過ぎて何も感じないというか、久々の外れだ。
つーか今までやってた中でも微妙ってのはあったけど"外れ"と言える作品って無かった気がする…
マックメガシリーズの第三弾『メガたまご360円〜』『メガトマト370円〜』。
玉子一個よりトマト一切れの方が高いんだよな、やっぱり。
構成見てみたけど、玉子orトマトが1、肉が3ってバランス悪い。

0
2007/11/12
今週末ヤバイかな。
天気予報を見ると金曜の最低気温1度。タイヤ履き替えてからまだ40Km位しか走ってない。通勤で+80Km…
マフラー故障で予定狂ったからなぁ。
あーなんだ、こう言っちゃうとアレなんだが、普通に病気になれる人ってうらやましい。
うちの会社で今いるところは4人ラインなんだが、うち二人が"風邪っぽい"って理由で休んだ。
俺の場合10年以上そういうちゃんと病名あったり、該当する対処薬があったりする奴はとんとご御無沙汰。
原因不明だったり病名不明だったり、良くなるまで休めって言われて栄養点滴受けるような、そんな奴しかない。
あと適当な漢方薬か…
崩れるときは一気にガクっと来るんで、とりあえず会社休みたいから現在その"ガク"待ち。
今日は逃げたけど明日から残業やってやらないといけないし。はぁ無駄に健康なのって切ないよね。

0
2007/11/8
あーなんか嫌なことに気が付いちゃった…
昼食についてなんだけど"作るのが面倒"なんじゃなくて"食べるのが面倒"みたいだ。
過去のこともあって現在は"食事"となるとある程度噛まないと飲み込めない精神状態にあるんだけど、
それなりの食事を作ると、当然食べるのにもそれなりに時間が掛かる。
でも最近だと、ブロック+ゼリー飲料って組み合わせだから
噛むというより溶かして流し込む感じでホントに数分で済むんだよな。
この際割高なのは仕方ない。
じゃあ割高ついでに"高カロリー食"ってものはどうだろうと検索かけてみたところ…
殆ど病人or回復食ってな具合で、弁当として持っていくには体裁が悪いので諦めた。
テルミール当りは非常に興味があるんだが…
にしても、昆虫ゼリーって妙なもんが引っ掛かるのは何とかして欲しい。
そういやバナナチップも"餌"扱いされてたよな…
マフラー修理終えて車が帰ってきた。
修理費4500円。まー安く済んでよかった。
代車の普通車乗ったんだけど、やっぱ軽とは比べ物にならないくらいレスポンスいいな。
伊達に税金取ってるわけじゃないね。
車検費用とか燃費とか維持費とか考えなければ買い換え考えそうだ。

0