2007/2/26
今日会社行って気が付いたんだけど、どうも日曜出勤してる暇人が数人いたらしい…
こいつらって何なんだろうね、ほんと。
余程金に困ってるんだか、ただの仕事好きなのか(約一名は確実にそう)、それとも…会社の為、とか思ってんだろうか。
とりあえず今の俺にはすべて当てはまらないことだけど。
ヒエラルキーが…自分≧家族>>~>>会社…こんな感じ。
現状維持が出来れば仕事したくないんだけど、さすがにそれだけの貯えないしな。
親の年金でも足りないし。
適当に仕事して行くしなないのか。はぁ。
まぁ今週三連休のうち、土日は休み確定だからいいけどね。
…俺の中ではだけど。当然奴らの事情なんて無視ですから。
いつの間にかフォーチュンクッキーも終わって、現在ままらぶ進行中。

0
2007/2/25
久々の雪。出勤時に事故車3台見かけたよ。
俺の車も仲間入りしそうになったけどね。
ハンドル効かないブレーキ効かないで、前の車まであと1メートルって所まで迫って焦った。
今シーズン雪が無かったお陰でタイヤ寿命完全に尽きたっぽい。
カーブで良く鳴ってたし、毎晩80キロオーバーで爆走してたし、
路面に少しでも雪があれば出来ない無謀運転繰り返したからな。
今年の冬はマジで購入を考えよう。
あーでも、古タイヤ→スリップ→事故で大破→新車購入ってコンボも悪くないかも。
香取慎吾の特上!天声慎吾を見たんだが、
メイドカフェって罰ゲームするには最適なところだな…
今週末は年休使用で金土日の三連休のはずなんだが、無理だよなぁ…
金曜は諦めても、土日に予定入れとくか。
今日通帳記入してきたんだが利子が凄いことになってるね。桁変わってて驚いた。
うちは借金なんて無いから関係ないんだが、大変なところはホント大変そうだな。
他人事で良かった良かった。

0
2007/2/23
今日は体調不良を理由に残業蹴ってきた。
いやーだって事あるごとにトイレに駆け込むようじゃ流石に不味いでしょ?
結局実勤8時間のうち1時間はトイレに篭ってたわけだし。
それでも8時間分の仕事はしてきたけどね。
伊達巻報告。
うーん、やっぱりそんなに甘くは無かったか。
今日弁当に持っていった伊達巻には、"しっかりと"エビが入っていた。
栗なら分かるけど流石にエビは伊達巻にはありえない食感だよな。
そしてなぜかフォーチュンクッキーを開始している俺。
明日は土曜だけど通常出勤日…
残業あるのかなぁ…
イヤだなぁ…

0
2007/2/21
3days終了。
色々なグロテスクシーンがあったけど、最後の方はいい加減慣れてきた。
瑠花はちょっとやばかったけどね。
各ヒロインエンド見てちょっと微妙な評価になった…
大団円って美柚別ENDのハーレムしかないじゃん。
たまきや梨花なんかは切ないし、美柚ENDなんてある意味一番コワイENDっぽいし。
さ〜て伊達巻だ。
エビが安かったからはんぺん使わずに作ってみた。
えーメモメモ。
卵:3個
エビ:50g(なんと45円分。はんぺんだと44円なんだけど…)
砂糖:大1
みりん:大2
クッキングワイン:大1
塩:小1/2
粉末だし:小1弱
うまみ調味料:少々
・はんぺんの代わりに生エビを使用したのでその分調味料を多めに。
・アルコール分はレンジ等で煮切ってから使用。
今回は流石に30分以内というわけにはいかなかったなぁ。
いやーエビが強敵。
卵白意外をミキサーにぶち込んで30秒くらい回したんだけど、エビが原形保ってて驚いた。
その後数分格闘してやっと形はなくなったんだけど、なんというか生臭さ大爆発。
なんか失敗っぽい?とか思ったんだけど、焼き上がってみるといつもの甘いいい香りがしたので一安心。
弾力は"(伊達巻+かまぼこ)÷2"みたいな感じ。ちょっとプリプリし過ぎかな〜。
味の方はエビの味がしっかり出てて、"伊達巻"として過去最高の出来て言ってもいい感じでした。
実は今、丁度"長いも"なんかも家にあるので次回はそれも加えてより本物に近いものを作ろうと思ってるところ。
山芋じゃないから水分量が気になるところではあるけどね。さてどうなることやら。
教訓。エビはある程度処理してから使おうね。

0
2007/2/20
あーあ、月子自分で"美少女戦士"って言っちゃたし。
第一候補が"美少女穿刺"なのは、まぁ仕方あるまい。
死亡9回目にしてやっと美柚の声聞けた。突然の出来事にちょっと驚いたよ。
ふむ。
うちの会社で今病気が流行ってて作業者が減って、ラインで消費されないお陰で残業無しで帰宅できる。
はじめはラッシュの中帰るのめんどいとか思ってたけど20分で家に着けるなら問題なし。
ホント楽だし何より2時間違うと当然ゲームの進度も違う。
やっと各ヒロインの分岐まで来たよ。
それにしても俺的ゲームランクとしては現時点で"もしらば=3days>あやかしびと"って感じのBランク。現在6位。
正直あまり期待はしてなかったけど、いやーこの展開好きだわ。
なんだろう。この調子だと次回は"あののの。"辺りが良いのか?

0
2007/2/18
長野県赤十字血液センターにて血漿成分献血。
NANAを読みに行った感じだな。
今回はちょっと危なかった…
体重的には最近の不摂生のお陰でガチで可能なんだけど、血圧が付いてこない。
問診で↑87を叩き出しました。
あの無愛想な紫髪おばちゃんだったんで袖をまくっての測定な訳だけど(服の上からだと若干高めになるらしい)
それを気にしてドーピングしたにも拘らずこの結果。
心臓に近い左腕で再測定。これで外すと未遂で終わる可能性が高いってことで…腹筋っ!
…出たっ!121!
ダメ人間です、はい。
一応先週スルーして血小板も可能にしてはいたんだけど、やっぱり血漿。
検査前から履歴見て"血漿かしらね"って。
そりゃ20万代にもなったことありませんよ。
そりゃ四捨五入すると、どっちかってーと10万ですよ。
最近鼻の粘膜弱いらしく鼻血頻繁ですよ…
PLTはどうにもなら無くても鉄剤仕様でHbは13.0でしたっと。
NANA4巻まで読み終えて結構空きっ腹なところにコーンスープの匂い嗅がされたから
思わず自分もって長居しそうになったけどカップラーメン貰って帰宅。
次回は2週間でいいのね。

0