2007/1/10
うぃ、伊達巻レビューッス。
その前にまずはレシピからッス。
・玉子3個
・はんぺん50g
・砂糖大2
・みりん大1
・クッキングワイン(赤)大1
・粉末だし小1強
・塩少々
加熱時間:極弱火で15分
とまぁこんなもの。
普段ならクッキングワインなんかじゃなくて酒(合成清酒)使うんだけど、
どうにもこうにも"クッキングワイン"及び"料理酒"って奴は調味料(特に塩)がふんだんに入っいるらしく
"酒の代わりに使うと料理が塩辛くなる"と買ってきた親が使い道に困ってかたら少しばかり消費を手伝ってみた。
んで感想は…はなまるっ!
うん、こりゃ会心の出来だ。だもんで職場にも拘らず思わずうんうんと頷きながら食っちゃったよ。
一回作ると3日分になるから明日明後日も持っていける。当然朝の弁当作りも少し楽になる。
まぁ調味料とかはんぺんとか、普通の玉子焼きと比べるとカロリー面とか金銭面でも"余計"になるけど、
好きなもの食えて楽できるんだからこのくらいは大目に見るかな。
さーて、23時になっちゃったし、寝よ。
あのただでさえ長いあやかしびとの特に長いすずルートを今やってるちゅーに…
これっぽっちも進まんよ。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》