2006/4/30
長野県赤十字血液センターにて血漿成分献血。
問診での血圧は112でしたよっと。
しかし…血球計数検査の値見て「その年齢にしちゃ薄い」って言われちまったよ。
成分だけど(だから?)回数多いとキット内の残留血液がどうのこうのって話で、つまりは「控えろ」とそう言ってるわけだ。
どうせなら食事とか、そういった方面での対処法を言えって感じ。
過去1年間で現在17回。今日が18回目。
用事が無い時以外は行ってるから殆ど隔週ペース。
返血エラーやら前検落ち食らった後の12月から今月までは毎月2回。
5月も2回は可能なんだけどなぁ…
同じ問診医だとイヤだなぁ…
余計なお世話ですよ、まったく。人の趣味にケチ付けんな、です。
世間話を交えつつ、適当に血圧測ってればどれだけでいいんだっつーの。
コレなら全く交流の取れない紫髪おばちゃんの方が数万倍マシ。
でも昔は上限の24回やった事もあったんだけどね。ってその頃のデータ見るとHb15とかあるじゃん…
普通に食事してるだけだったんだけど。当然鉄剤なんて飲んでないし、気まぐれで栄養補助食品食べるくらい。
体重10kg近く落ちたのも原因なんかな。単純に循環血液量は減ればキット残留は相対的に増える訳だし。
因みに今日の値は12.3。ギリギリ。
まぁ実際問題としてRBCが400切ってる時点でヤバイっちゃーヤバイんだが。
そういうわけで本採血開始。
穿刺10:18、抜針10:54。2サイクル36分。DUMP40固定だった…
MULTIだと操作してくれないと速度固定なのか。と、今更気が付いた。
処理血液量954ml、ACD液使用量80ml、PPP採取量400ml。
前回と比較するとかなり遅いね。
採血後血圧が102。
採血後の血圧が100を超えてると負けた気分になるのはナゼだろう?
おまけ。
長野駅周辺散策中、腹痛の為デパートのトイレに世話になった…

0
2006/4/28
都香終了してDMFも10日目にしてやっとこ完了。
都香、回想だけで回想埋まった…
まぁそれは構わんのだけど、メインにしちゃちょっと短かったかな、と。
一人目に月夜をもってきたお陰で妙なフィルタ掛かっちゃったけど、結果としちゃ「普通」。
良くも悪くも…って言うほど悪いところは無いけど、ともかく普通…
2004年7月の作品だからそこまで古いわけじゃないよなぁ…
システムに関しちゃAUTOの使い勝手は最高なんだよ。
これはマジで他のゲームにも装備してもらいたい。
このAUTOじゃなかったら攻略に1.2倍くらい時間かかってそうだしね。
さーてっと、DMF終わったんで「Fate」の体験版を開始・・・終了。音声無しは早いね。
シナリオの方は良く分からんが、どうやら見せ方は…何故だか概ね予想通りってところ。
きのこきのこと暴れまわってる連中がいるのもまぁ頷けない話じゃないな。
まぁどういうわけか「むきりょくかん。のでばーーさん」っぽいんじゃないかと勝手過ぎる予想をしていた次第。
雰囲気は執筆中の「雲のない雨空の下で」に似ているんじゃないかと。
何処が?と聞かれてもよく分からんが。…というわけで期待。
繋ぎに月姫と歌月十夜か…

0
2006/4/27
小麦。微妙に重いのね。
こっちはちょっと読みきれなかった。
もしらばと月夜の展開から予想してみたんだがなかなかどうして。
続いて冴香。
黒麻衣登場。…かなり予想外。黒じゃないか…
まぁ何にしてもアプロの美桜ルート以上に驚いた。
司…
さて評価を決めるのは本命の都香次第っと。
…既読スキップで4時間やったが終わる気配すらない。
夜勤明け昼寝無しで睡眠7時間にして頑張ったから眠い。
今日はさすがにダウン。
オートでテキストOFFのとき、妙な「間」があるな、って思ったら再生されない台詞とかありやんねの。
逆にテキスト無いのに台詞再生されて「?」って思ったところもあったりしたけど。
当然修正ファイル当ててるんだがその辺は修正されてないんか。
ケチらずにComplete versionを買えば良かった、のか?

0
2006/4/25
うぃ〜麻衣終了。んでもって拍子抜け。なんつーか普通過ぎ。
そこそこ古いゲームっつー事も影響してるんだろうけどね。
ラストなんてなんかもう期待通りに裏切られもしなかったわけで、ちょっと物足りない。
まぁアレだ。ママレ。
で三人目は「蟹」と。あ、違ったか。いや、違わないか?うにゅ〜
今日の昼食は今年初収穫のアスパラが入った野菜炒め。ん、旨かった。

0
2006/4/23
true tears〜トゥルーティアーズ〜初回限定版(予約特典CD付)が届いてしまった…
いや、まぁ売ってるのを見つけてついついカートに入れちゃったから届いてもらわないと困るんだけどね。
こっちはGWに崩す予定。
DMFの方はやっと月夜をクリア。
予想していた展開から、この後どう収めるのか…転生ENDなんて事はないよなぁ、なんて思ってたら。
…プレイ中は素直に感動した。相変わらず挿入歌にもやられた。
そうやってちょっと余韻を噛みしめていたら、でもこれってあのアヤカシのパムルートにどこか似ている気がしてしまって、
そう気が付くと恭一なら「そんな自分が少し嫌になった」みたいな風に考えるんだろうなぁ…
と思う自分がいた。
いや、だって月夜「底深過ぎ」だから。
「力」詳細が分かってないからなんとも言えないけど。
んじゃ次麻衣いくか。
っていうか時間掛かりすぎ。

0
2006/4/18
DMF、もしらば体験者としてはOPにいきなりやられた。
BGMも相変わらずだし…ってこっちが前作か。
いや、そもそもメーカーが違った…ややこしなぁ。
システムイイね。ボイス再生中のテキスト非表示可。うん、これを待ってたんだよ。
セーブ時に桐李がしゃべった?!とおもったら「九条信乃」だったか。
って言うかもしらばの明穂も彩乃もいる。
ややこしなぁ。もう。

0